プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社八芳園
会社概要

〈都内で見る幻想的な紅葉の世界〉八芳園恒例、庭園が赤く染まる秋の大型イベント開催決定!秋、纏う。『TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 粋 2022』

夜空に、水面に、一面が赤に染まる特別ライトアップを11月18日(金)~12月11日(日)まで実施

八芳園

総合プロデュース企業 株式会社八芳園(取締役社長:井上義則、東京都港区、以下「八芳園」)は、2022年11月18日(金)~12月11日(日)、例年大変ご好評をいただいている八芳園の秋の大型イベント『TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 粋2022』を開催いたします。江戸時代から続く八芳園の歴史ある日本庭園が赤一色にライトアップされる、真っ赤に燃え上がる特別な夜をぜひご堪能下さい。
【「TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 粋2022」特設サイト:https://happo-en.com/event/autumn_festival2022/

※過去のライトアップの様子です※過去のライトアップの様子です

  • 「TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 粋2022」特設サイト
https://happo-en.com/event/autumn_festival2022/
※紅葉の色づきは時期により異なります。紅葉の様子は八芳園公式SNS等で随時ご紹介してまいります。



【「TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 粋2022」5つのコンテンツ】
  • 【1】ガーデンライトアップ ― 赤く染まる約100本のもみじが織りなす幻想的な世界

※過去のライトアップの様子です※過去のライトアップの様子です


開催期間中は八芳園の約100本のもみじが赤一色に染め上がる紅葉ライトアップを、イベント期間中は毎日実施します。幻想的に演出された約400年の歴史を紡いできた庭園内にて、まるで自然の美と調和するアートを愉しむような日本の秋を八芳園でお過ごしください。

※期間中入場無料
※紅葉の色づきは時期により異なります。紅葉の様子は八芳園公式SNS等で随時ご紹介してまいります。



 
  • 【2】粋-NIGHT ―〈11月23日限定開催〉一流の音楽で紡ぐオープニングイベント

(左)沖野修也氏 ※過去のイベントの様子         (右)写真はイメージです(左)沖野修也氏 ※過去のイベントの様子         (右)写真はイメージです

1日限りのオープニングイベントでは、約3年ぶりとなる「粋-NIGHT」を開催!世界の音楽シーンで活躍するDJ沖野修也氏が再び八芳園に登場いたします。会場では、音楽とともに愉しめるドリンクの他、八芳園内レストラン「スラッシュカフェ」にて大好評の経産牛のハンバーガープレート(※)もご購入いただけます。至高の音楽と美酒に酔いしれる、一日限りの特別な夜をお過ごしください。

※経産牛のハンバーガープレート 2,000円(税込)

【粋-NIGHT】
・開催日:2022年11月23日(水祝) 
・時間:〈OPEN〉18時00分 〈START〉18時30分~21時00分(L.O. 20時30分)
・料金:
 -入場+モエ・エ・シャンドンフリーフローチケット(前売り) … 4,500円(税込)
 -入場+モエ・エ・シャンドンフリーフローチケット(当日) … 5,000円(税込)
 -入場+ワンドリンク(前売り) … 1,500円(税込)
 -入場+ワンドリンク(当日) … 2,000円(税込)
・場所:八芳園 本館1階「エール」
・チケット購入はこちら:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0212r3i99rn21.html

 
  • 【3】GARDEN BAR ― 9日間限定の紅葉酒庭

※写真はイメージです※写真はイメージです


期間中は、金・土・日曜日(計9日間)限定のポップアップバーが登場いたします。秋色を纏った幻想的な庭園で、 お酒とともに味わえる全国各地のおつまみや、“赤い”オリジナルカクテルをはじめとするおすすめの赤ワイン・ロゼワインなど、グラスの中でも紅葉を楽しめる趣向を凝らした大人のバーをご堪能ください。


【GARDEN BAR】
・開催期間:2022年11月18日(金)、19日(土)、20日(日)、25日(金)、26日(土)、27日(日)/12月2日(金)、3日(土)、
4日(日)   
・時間:16時00分~20時30分(L.O.20時00分)
・料金:入場無料(ドリンク別途 500円(税込)~ ※アルコール・ソフトドリンク各種)
・場所:八芳園 庭園内(滝前)にて

 
  • 【4】Thrush Café『白金アペリティフナイト』 ― 紅葉とともに味わう新たなハイティープラン

※写真はイメージです※写真はイメージです


スラッシュカフェの新たなハイティープラン『白金アペリティフナイト』第2弾を開催。サステナブルな食材として注目される経産牛を、今回はローストビーフとしてご提供いたします。シャンパン「モエ・エ・シャンドン」やワイン、オリジナルカクテルなど28種類のドリンクとともに、秋色に染まり始める紅葉を眺めながら新たな『白金アペリティフナイト』をご堪能ください。



【Thrush Café『白金アペリティフナイト』】
・開催日:2022年11⽉3⽇(木)〜12⽉18⽇(日)※金・土・日・祝日限定開催
・時間:【金・土曜日】[1部]16時00分~/16時30分~[2部]18時30分~/19時00分~21時00分、【日・祝日】16時00分~/16時30分~ ※2時間制(終了30分前ドリンクL.O.)
・料金:8,800円(税・サービス料込み)
・ご予約はこちら:https://restaurant.ikyu.com/101437/plan11839920/
※要予約(前日までにご予約ください)
※2名様よりご利用いただけます。
※テラス席は席チャージ料(¥500)を頂戴しております。
※紅葉の色づきは時期により異なります。


 
  • 【5】壺中庵『MOON BAR』 ― オリジナル月見酒と季節の月見団子で晩秋を愉しむ

※写真は前回の開催の様子です※写真は前回の開催の様子です


八芳園の料亭「壺中庵(こちゅうあん)」にて、"月"をテーマに開催する『MOON BAR』を開催。月が照らす歴史ある庭園の中、エシカル・スピリッツ株式会社監修の『MOON BAR』オリジナルジンと、月見団子をイメージした季節の味わい"シーズナルボール"で、四季の移ろいと風情を感じるひとときをお過ごしください。




【壺中庵『MOONBAR』】
・開催日:2022年12月9日(金)、10日(土)、11日(日)
・時間:19時00分~21時00分(L.O. 20時30分)
・料金:
 -大人 4,000円(税込)※入場料・1ドリンク・フード(シーズナルボール)含む
 -子供 3,000円(税込)※入場料・1ソフトドリンク・フード(シーズナルボール)含む
 -未就学児 無料
・場所:壺中庵 前庭
・特設サイト:https://happo-en.com/event/moonbar/

 
  • 総合プロデュース企業 八芳園について

創業79年、東京・白金台にて、400年以上の歴史を重ねる広大な日本庭園を有する八芳園は、これまで歴史ある東京の結婚式場として広く知られてきました。しかし現在では、宴会・レストランの企画・運営、MICE事業の推進、社会貢献や地域活性化を目的とした協働・連携による商品企画やイベントプロデュースなどに取り組み、既存事業の枠組みにとらわれない「総合プロデュース企業」として展開しています。
「日本のお客様には、心のふるさとを。海外のお客様には、日本の文化を。」を企業理念に掲げ、日本の魅力を世界へと発信し続けてきた八芳園は、これまで培ってきたノウハウと八芳園が抱える経営資源(リソース)を活かし、歴史と伝統を守りながら次世代を見据えた新たな価値創造に取り組んでいます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://happo-en.com/event/autumn_festival2022/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社八芳園

49フォロワー

RSS
URL
http://www.happo-en.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区白金台1-1-1
電話番号
0570-064-128
代表者名
井上義則
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1952年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード