【せっかくの展示会出展を無駄にしない!】展示会・ウェビナーからのアポ率を最大化する秘訣をお伝えします《9/14(木)19:00~無料オンラインセミナー》
確実に商談につなげるための無料ウェビナー!
今回のテーマは「展示会やウェビナーから商談につなげる方法」。オンラインの普及による多様なマーケティング施策がありますが、多くの企業がその施策を商談につなげるステップで躓きがちです。なぜなら時間やリソースの問題があるから。そんな中でどうすれば商談化率を上げることができるのか、実際の事例に基づいて徹底解説します!
お申し込みはこちら https://go.eigyou-hack.com/webiner_tenjikai
開催背景
コロナもようやく落ち着きを見せ、リアル展示会やイベントの出展、さらにはコロナ禍で生まれたオンライン展示会やウェビナーなどマーケティング施策も多様化した昨今。
多くの会社がリード獲得、見込み客集めのアクションで様々な工夫や努力をし、一度に多くの営業先を確保し
売上アップ、受注獲得に向けた取り組みを強化されている企業は弊社のご支援先やご相談をいただく中でたくさんいらっしゃいます。
しかし、お話を聞いていくとよくのぼる問題として
せっかく名刺や相手先の連絡先をいただいたのに商談に繋がらない
というお話をよく聞きます。
展示会やウェビナーからの商談化率に課題を抱え、せっかくの展示会出展やウェビナーの開催が売上・受注に繋がらないと頭を抱えられているセールスやマーケティングのマネジャーの方が多数いらっしゃるのです。
安心していただきたいのは、決して貴社だけでなく多くの会社が悩んでいる課題ということ。
この問題が起きてしまう背景にあるのは
・リソース不足で開催後のアプローチやコンタクトがやり切れていない
・時間が空いてしまい、相手から忘れられてしまっている
・機械的にメールを一斉送信しているだけのため、相手からリアクションがもらえない
など。これらが失敗してしまうパターンのあるある3選です。そしてこれらは正しく、早く、丁寧にアプローチをしていくことで解決可能です。
実際弊社のご支援先では15~30%超の結果が出ています。
つまり、4社に1社、5社に1社、テーマや内容によっては3社に1社の相手からアポイントや商談の機会をいただくことができています。
実際に弊社がどんなアクションを展示会翌日から2週間の中で行っているのか、具体的な事例やアクションをご紹介いたします。
開催概要
日時:2023年9月14日(木)19:00-20:00
参加費:無料
開催場所:Zoomウェビナー
お申し込みはこちら
https://go.eigyou-hack.com/webiner_tenjikai
登壇者紹介
株式会社営業ハック 代表取締役社長
笹田裕嗣(ササダヒロシ)
20歳の頃から営業のキャリアをスタート。新卒で大手人材会社に入社し、入社半年で営業成績トップになる。メガベンチャーに転職した後、営業フリーランスとして独立。独立後は営業代行事業・コンサルティング事業で、営業支援を100社以上実施する。2018年4月「営業の悩みを0にする」ミッションを掲げ、株式会社営業ハックを創立。営業コミュニティの運営も行い、これまで累計200人を超える営業職の支援を行う。2022年には日本最大級の営業の大会第6回『S1グランプリ』にて最終決戦で満票を獲得し優勝者となる。
営業&マネジメントノウハウ解説!営業ハックSNSはこちら
ブログ:https://hiroshi-sasada.com/category/blog/
Twitter:https://twitter.com/sasada_36
YouTube:https://www.youtube.com/@eigyou-hack
株式会社営業ハックについて
株式会社営業ハックは「売上を2倍にするお手伝い」をさせていただき「営業の悩みを0にする」会社です。代表の笹田の体験・経験から、営業戦力不足を解決することで売れる組織をつくることができると考え、営業マネジメントコンサルティングを含めた営業代行事業を展開しています。「誰よりも現場を知る営業コンサルタント」として営業に関する実態調査や分析を行い、時代に合わせた営業とは何かを常に追いかけています。
<新規開拓チームを0からつくる営業代行・コンサルティング>
https://hiroshi-sasada.com/lp/sales-agency/
<営業パーソン支援のための営業ノウハウ解説サイト>
https://hiroshi-sasada.com/
会社概要
会社名:株式会社営業ハック(カブシキカイシャエイギョウハック)
所在地:〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
代表者:笹田裕嗣
設立:2018年4月13日
事業内容:営業コンサルティングおよび代行支援事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像