マネジメントを「型」で学ぶ!『急成長を導くマネージャーの型』著者と語る、これからの管理職の在り方|人事図書館
人事図書館は、『急成長を導くマネージャーの型』の著者、長村禎庸氏を招き、マネジメントを語るイベントを開催します。「管理職は何をする仕事か?」という根源的な問いから、実践的なノウハウまでを学びます。

株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、運営するコミュニティ「人事図書館」にて、2025年11月7日(金)に『マネジメントの型とは?『急成長を導くマネージャーの型』著者とマネジメントを語る』を開催します。 本イベントは、ベンチャー経営の経験からマネジメントを「100の型」として体系化した株式会社EVeM CEOの長村禎庸氏をお招きし、直接対話できる貴重な機会です。 会社で人事職についている方、マネジメントに課題を感じている管理職の方、人事や組織開発に関心のある方でしたらどなたでもご参加いただけます。ぜひお越しください。
なぜ今、「マネジメントの型」を学ぶ必要があるのか?
「マネジメントとは、一体何をすることなのか?」 この問いに、自信を持って答えられる管理職や人事担当者はどれだけいるでしょうか。
現代のビジネス環境は、働き方の多様化や価値観の変化により、従来の経験や勘に頼ったマネジメントが通用しなくなりつつあります。エンゲージメントの低下、離職率の増加、次世代リーダーの育成といった課題は、多くの企業にとって喫緊の課題です。
このような背景から、私たちは「経験やセンス、人間力に頼らない、技術としてのマネジメント」を学ぶ必要性を強く感じています。
そこでこの度、人事・マネージャー層のバイブルとして人事図書館でも多くの会員に読まれている書籍『急成長を導くマネージャーの型』の著者である長村禎庸氏をお招きし、直接対話を通じて学びを深めるイベントを企画いたしました。本イベントを通して、参加者がマネジメントの原理原則を理解し、自社で実践できる具体的なヒントを得ることを目的としています。
このイベントに参加することで得られるもの
明日から使えるマネジメントの「型」: 曖昧だったマネジメント業務を、具体的な技術として理解できます。
ベストセラー著者との直接対話: 書籍だけでは得られない、著者自身の経験に基づいた深いインサイトを得られます。
同じ課題を持つ仲間との繋がり: 参加者同士のディスカッションを通じて、他社の事例や新たな視点に触れることができます。
人事・組織課題解決のヒント: エンゲージメント向上や人材育成に繋がる具体的な施策のアイデアを得られます。
イベントの詳細

開催場所 |
人事図書館(オフライン)およびオンライン配信(Zoom) 〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F |
開催日時 |
2025年11月7日(金) 19:00~21:00 (開場 18:30) |
参加費用 |
無料 |
定員 |
30名(会場参加) |
参加申込ページ |
注意事項:
人事図書館内は靴を脱いでご入館いただきます。
席の関係でクッションフロアにお座りいただく場合がございますので、楽な服装でお越しください。
人事図書館内での名刺交換や営業活動はご遠慮いただいております。コミュニティの健全な運営にご協力ください。
登壇者情報

長村 禎庸 氏
株式会社EVeM 代表取締役CEO
2006年大阪大学卒。リクルート、DeNA、ハウテレビジョンを経てベンチャーマネージャー育成トレーニングを行うEVeM設立。 DeNAでは広告事業部長、AMoAd取締役、ぺロリ社長室長兼人事部長などを担当。ハウテレビジョンでは取締役COOとして同社を東証マザーズ上場に導く。2020年EVeMを設立。マネジメント業務を「経験やセンス、人間力に頼らず具体的な技術を組み合わせて行う業務である」と捉え直し、技術としての"マネジメントの型"を開発しトレーニングを通して提供する。サービス開始4年で、スタートアップから大手企業まで約2000名が受講する大人気トレーニングとなる。2021年技術評論社より「急成長を導くマネージャーの型〜地位・権力が通用しない時代の"イーブン"なマネジメント〜」を出版。

人事図書館について
2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2500冊以上の人事に関する書籍と700名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をタグラインに運営しています。
所在地: 東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F
設立: 2024年4月1日
公式ホームページ: https://hr-library.jp/
公式X: https://x.com/hr_library0401/
公式LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/hr-library/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像