「たびのホテル宇都宮ゆいの杜」2026年秋に開業

サンフロンティアグループホテルが栃木県初出店、全客室に洗濯機を備えた長期滞在にも便利なホテル

サンフロンティア

 サンフロンティア不動産株式会社(東証プライム8934)の連結子会社であるサンフロンティアホテルマネジメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳村 一幸、以下、当社)は、栃木県宇都宮市に新たなホテル「たびのホテル宇都宮ゆいの杜」を2026年秋に開業いたします。

 2025年7月9日(水)には、8月の工事着工に向けて地鎮祭が執り行われ、関係者が参列して工事の安全と地域の繁栄を祈願いたしました。

写真左から「たびのホテル宇都宮ゆいの杜」外観完成予想パース、地鎮祭にて、当社 代表取締役社長 柳村 一幸

「たびのホテル宇都宮ゆいの杜」開業の背景について

 栃木県宇都宮市は、人口約51万人を擁する北関東を代表する商工都市で、東京からは約100㎞、東北新幹線で東京駅から宇都宮駅まで約48分と交通アクセスにも優れています。市内には国内最大規模の内陸型工業団地である清原工業団地をはじめ8つの産業拠点があり、産業都市としての注目度が高まっています。

 宇都宮市東部に位置するゆいの杜(テクノポリスセンター地区)周辺は、次世代モビリティ技術の研究開発が活発な地域で、都市部からの出張者も多く訪れています。一方で、宿泊施設が宇都宮駅周辺に集中していることから、朝夕の通勤時間帯の交通混雑が地域の大きな課題となっています。

 また、県内にはゴルフ場が多く前泊利用のニーズが見込めるほか、巨大地下空間が神秘的な「大谷資料館」や、NTTジャパンラグビーリーグワン所属「三重ホンダヒート」の今後の活動拠点となるなど、地域の特色を活かした観光・スポーツ文化の発信拠点としての魅力も高まっています。

 このような背景から、当社は栃木県初出店となるグループホテル「たびのホテル宇都宮ゆいの杜」を2026年秋に開業する運びとなりました。

「たびのホテル宇都宮ゆいの杜」について

 「たびのホテル宇都宮ゆいの杜」へは、北関東自動車道「宇都宮上三川IC」から約20分、東京から車を利用し2時間ほどでお越しいただけます。当該エリアは車移動が主となるため駐車場を多めに確保しているほか、周辺にはドラッグストアや飲食店も所在していることから不便なく滞在いただけます。また、ホテルから車で、大手自動車メーカーの製造拠点が立地する芳賀・高根沢工業団地へは約4分、清原工業団地へは約6分でアクセス可能です。

 「たびのホテル宇都宮ゆいの杜」まで電車をご利用の場合は「宇都宮駅東口」からホテル最寄り駅の「ゆいの杜東駅」までライトラインで約35分、そこから徒歩で約15分でお越しいただけます。

【ホテルの特長】

レストラン(イメージ)

1.全客室に洗濯機、電子レンジ、2ドア冷蔵庫、大型スマートテレビ、加湿機能付き空気清浄機を完備

客室は、ダブルルーム(ベッド幅約150cm)とゆとりのあるツインルーム(ベッド幅約110cm)を中心にご用意いたします。当社ホテルグループが大切にしている“1cmの快適性と機能性”を追求、寛ぎのひとときをお過ごしいただけるよう、全客室にサータ社製の快眠ベッドを導入し大きなテーブルやソファを備えます。また、洗濯機や電子レンジ、2ドア冷蔵庫、大型スマートテレビ、加湿機能付き空気清浄機を全客室に完備するほか、ミニキッチン付きの客室も準備しており、目的や好みに応じてお選びいただけます。

ダブルルーム(イメージ)

2. 仕事や旅の疲れをリフレッシュいただける大浴場

天然温泉のような心地よさをご体感いただける人工温泉大浴場を設置予定です。男湯にはサウナと水風呂も併設し、旅や仕事の疲れをリフレッシュいただける空間をご提供いたします。入浴後には、アイスキャンディーを無料でお楽しみいただけるほか、マッサージチェアを備えたリラクゼーションスペースでゆったりとお過ごしいただけます。

3. 地元の恵みを味わう、からだに優しい朝食

朝食は、「地元の食材」「からだに優しい」「選ぶ楽しさ」をテーマに、地産地消を大切にしたブッフェをご提供いたします。地元で採れた新鮮な食材をふんだんに使用し、素材を活かしたご当地ならではの味をお楽しみいただける、こだわりのメニューをご用意いたします。

4. 心温かい“ちょっと嬉しい”サービス

チェックイン後のウェルカムドリンクやお風呂上がりにはアイスキャンディーなど、“ちょっと嬉しい”サービスをご提供いたします。何よりも心温かいスタッフが笑顔でお出迎えし、親切でフレンドリーな心地よいご滞在を提供します。

【事業計画概要】

<ホテル名称>たびのホテル宇都宮ゆいの杜

<所在地>栃木県宇都宮市ゆいの杜8丁目3-8~12(地番)

<構造>鉄骨造(6階建)

<敷地面積>5,011.39 m²

<延床面積>4,878.60 m² <客室数>201室

<客室特長>お一人でご利用可能なダブルルーム7割以上。全室に洗濯機、電子レンジ、2ドア冷蔵庫、大テーブル、ソファ、大型スマートTV、加湿機能付き空気清浄機を完備。ミニキッチン付きのお部屋もお選びいただけます。

フロントロビー(イメージ)

<付帯設備>ロビー、レストラン、会議室、大浴場、リラックスルーム、駐車場141台

<開業時期>2026年秋 予定
※掲載の情報は計画段階のものであり、今後変更となる可能性があります。

※本計画におけるイメージは、すべて完成予想パースを使用しております。

 自社ホテルブランド「日和(ひより)ホテルズ&リゾーツ」のカジュアルブランドである、「たびのホテル」は、気軽に旅を楽しみたい旅行者やビジネスで滞在する方に向けた宿泊特化型ホテルです。地域ならではの魅力や特長を掘り起こし、地域の皆様と共に成長するホテルを目指し、地域の皆様とお客様の声に育てていただきながら、全国に8施設を展開しています。

 当社グループホテルのテーマは「心温かい楽しいホテル」。心温かなスタッフによる笑顔のサービスを通して、お客様にとって『世界でたった一つのホテル』を目指しています。そして、「たびのホテル」ブランドのポリシーは「地域とともに成長するホテル」です。地域に根差し、地域の雇用の創出と交流人口を増やし地域に賑わいを創り、地域の皆様、そして訪れる皆様が共に幸せを感じ、調和のとれた世界を実現する。このような持続可能な未来の創造を目指してまいります。

「たびのホテル」ブランドシリーズ (2025年7月10日現在)

アッパーミドルクラス

エコノミークラス

たびのホテルlit松本(長野県松本市)

たびのホテルlit宮古島(沖縄県宮古島市)

たびのホテルVilla宮古島(沖縄県宮古島市)

たびのホテル佐渡 (新潟県佐渡市)

たびのホテル飛騨高山(岐阜県高山市)

たびのホテル鹿島(茨城県神栖市)

たびのホテル倉敷水島(岡山県倉敷市)

たびのホテルEXpress成田(千葉県成田市)

<開業予定施設> ※建設中

・たびのホテルlit豊川(愛知県豊川市)

2026年秋予定

・たびのホテルlit酒田(山形県酒田市)

2026年12月予定

・たびのホテルlit秋田駅前(秋田県秋田市)2027年1月予定

<開業予定施設> ※建設中

たびのホテル加古川(兵庫県加古川市)

2025年9月15日予定

たびのホテル石狩(北海道石狩市)

2025年10月20日予定

・たびのホテル宇都宮ゆいの杜(栃木県宇都宮市)2026年秋予定

・たびのホテル青森六ヶ所村(青森県六ヶ所村)2026年11月予定

サンフロンティアホテルマネジメント株式会社

創業以来、社是を「利他」に定め、ご宿泊いただくお客様に、心安らかに、快適に滞在してもらいたいという想いから、働くスタッフの心が温かい愛に溢れた従業員教育を大切にしています。その結果としてお客様視点を徹底的に追求するホテル運営を⾏っています。どのホテルブランド(温泉&リゾート・シティリゾート・地域創生・オリジナルコレクション)も、働く従業員の笑顔が溢れる心温かい接客、そして、きめ細やかな心遣いで、お客様にはパーソナルなプラス アルファをお届けし、“心温かい楽しいホテル”につくり込んでいます。

世界各国のお客様に喜んでいただくために、お客様視点にこだわり、日本ならではの和の心を取り入れたおもてなしを提供し、お客様にとって「世界でたった一つのホテル」と感じていただけるホテルを目指しています。

当社は、今後も引き続き、人が集うホテル・観光事業を通じて、地域に人の流れと活気を生み出し、地域の発展に貢献することを目指してホテル開発・運営拡大に取り組みます。

“ ゼロから作り上げる喜びを味わえるサンフロンティア・ホテルグループ ”の強みを活かし、日本全国で多様なホテルを展開してまいります。

【会社概要】

会社名:サンフロンティアホテルマネジメント株式会社

代表取締役会長:堀口 智顕

代表取締役社長:柳村 一幸

設立:2015年8月

本社:東京都千代田区有楽町 1-2-2 東宝日比谷ビル8階

事業内容:ホテル開発・運営事業等 

URL:https://www.sfhm.co.jp

サンフロンティア不動産株式会社

サンフロンティア不動産株式会社は、東京都心部におけるオフィスビルの再生と活用を中心に事業を展開し、「利を求むるに非ず、信任を求むるにあり。変わるのは自分、お客様視点でお困りごとを解決する。期待以上で応える!」という方針のもと、“世界一お客様に愛されるビジョナリー・カンパニー”を目指しています。

中核の不動産バリューアップ事業(リプランニング®)では、ビルの購入から、再生・活用企画、建設工事、テナント誘致、滞納賃貸保証サービス、管理、販売、そして、その後のビル経営に至るまで、一貫した不動産サービスをワンストップで提供しております。事業を通じて、ビル経営者様やテナント様と一体となり、豊かでサステナブルな街づくり、社会づくりに取り組んでいます。

【会社概要】

会社名:サンフロンティア不動産株式会社

代表取締役会長:堀口 智顕

代表取締役社長:齋藤 清一

設立:1999年4月

URL:https://www.sunfrt.co.jp/

サンフロンティア不動産株式会社の最新情報一覧:https://www.sunfrt.co.jp/news/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.sunfrt.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル14階
電話番号
03-5521-1301
代表者名
齋藤清一
上場
東証プライム
資本金
119億6500万円
設立
1999年04月