売れるネット広告社グループ、次世代AI接客システム『ミエルカクラウド』を正式リリース〜アプリ不要の新技術で市場の常識を覆す〜

売れるネット広告社グループ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長 CEO:加藤公一レオ、東証グロース市場:証券コード9235、以下 売れるネット広告社グループ)の連結子会社である株式会社SOBAプロジェクトは、コールセンターおよびオンライン接客の常識を覆す次世代型パッケージ『ミエルカクラウド コールセンター向けエディション』をリリースいたしました。

【“非対面対応”の限界を打ち破る、真の“シームレス接客”へ】 

従来のコールセンター業務は、電話・チャット・メールといった非対面手段が中心であり、顧客の「伝わらない」「わからない」という不満が常に存在していました。 

『ミエルカクラウド』は、この根本課題を劇的に解決します。通話やチャット中のやり取りをそのまま“ワンクリック”でリアルタイムの対面サポートへ切り替えることができ、顧客はアプリのダウンロードも、専用アカウントの登録も不要。ブラウザだけで即時に映像・画面共有・資料閲覧が可能となる、まさに“究極のシームレス体験”を実現しました。

【アプリ不要という“構造的優位”——すべての顧客がすぐに繋がる】 

多くの競合ツールは、顧客側にアプリの導入やサービスアカウントの設定を求めるため、導入の手間や離脱率が高くなるという課題を抱えてきました。 

『ミエルカクラウド』は、通信インフラ技術に強みを持つ売れるネット広告社グループの安定した基盤(株式会社JCNTの通信ノウハウ)を背景に、完全ブラウザベースの独自技術でこの障壁を排除。 

これにより、顧客サポートの“接続ストレス”がゼロになり、エンドユーザーの満足度・継続率を飛躍的に高めることに成功しています。

【AI×人間の融合——次世代サポートセンターの姿】 

さらに、『ミエルカクラウド』は今後、売れるAIマーケティング社株式会社の持つ生成AI技術と連携を深めていく予定です。 

通話・チャット・映像で得られた膨大な顧客データをAIが即時解析し、「次に取るべき最適なアクション」をオペレーターへ提案。 

人間の共感力とAIの予測力を掛け合わせることで、サポートセンターは“問い合わせ対応”の領域を超え、“顧客価値創出の中枢”へと進化していきます。

【未来への布石——“非対面経済”の中心を獲る】 

我々は、『ミエルカクラウド』を単なるコールセンターシステムとしてではなく、“非対面ビジネスのインフラ”として位置づけています。 

金融、保険、行政、教育など、あらゆる「顔の見えない顧客接点」を再設計するプラットフォームへと進化させていく構想です。

なお、本件は2026年7月期の連結業績にプラス寄与を見込んでおります。

株主・投資家の皆様。 

コールセンター業界の「常識」は、今日をもって終わります。 

“非対面”を“対面”に変える魔法のテクノロジー──それが『ミエルカクラウド』です。 

次なる顧客体験の覇権争い、その最前線に我々は立っています。 

どうか、この歴史的瞬間を、その目に焼き付けてください。

                                           以 上

社名 :売れるネット広告社グループ株式会社(東証グロース市場:証券コード9235)

東京オフィス

〒135-0091  東京都港区台場2-3-1 トレードピアお台場20階

TEL:03-6459-0562 FAX:03-6459-0563

福岡オフィス(本社)

〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜2-3-8 RKB放送会館4階

TEL:092-834-5520 FAX:092-834-5540

代表者:代表取締役社長CEO 加藤公一レオ

設立日:2010年1月20日

URL :https://group.ureru.co.jp

Facebook :https://www.facebook.com/ureru

<リリースに関するお問い合わせ>

売れるネット広告社グループ株式会社 取締役CFO 植木原宗平

E-MAIL :uekihara@ureru.co.jp

TEL  :092-834-5520

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://group.ureru.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
福岡市早良区百道浜2-3-8 RKB放送会館4階
電話番号
092-834-5520
代表者名
加藤公一レオ
上場
東証グロース
資本金
1000万円
設立
2010年03月