“経営から頼られる人事”の基礎を1日で学ぶ実践講座をハイブリッド開催|11月18日(火)@人事図書館

人事図書館主催にて、人事のプロたちが実践している内容である「知る」「仕事のすすめ方」「人事の課題解決」の3テーマを1日かけてしっかりと学ぶ、フォローアップセッション付き講座を開催いたします。

株式会社Trustyyle:人事図書館

株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、2025年11月18日(火)に運営するコミュニティ「人事図書館」にて、【フォローアップセッション付き】「人事のプロ」エントリープログラム~1日で経営から頼られる人事の基礎を学ぶ~を開催いたします。経営視点を身につけたい人事担当者に向け、対面&オンラインのハイブリッド形式で実施します。

こんな方にオススメ

・人事のプロを目指し事業・経営を前に進めていきたい方
・事業推進に本気で貢献したいが、何から着手すべきか分からない方
・「もっと事業と連動した取り組みをしたい」と思いながらも、ビジネスモデルを説明できなかったり、経営層や現場との意思疎通が難しいと感じている方
・経営陣と現場の板挟みになり、「人事の仕事はただの調整役?」と感じてしまう
・将来のCHROや人事責任者ポジションを視野に入れ、今から経営視点を養っておきたい方
・本テーマに興味のある人事初心者~熟練者、人事支援職の方

イベント概要

現代の企業環境では、人事として成果をあげることが難しい構造的な課題があります。
本講座は、「このままでいいのか」「忙しいのに手応えを感じられない」と悩む人事担当者に向け、経営から頼られる“人事のプロ”に必要な基礎を体系的に学ぶ1日集中プログラムです。
「知る(事業・組織・個人・歴史)」「仕事の進め方」「人事の課題解決」の3テーマを軸に、事業理解・実践思考・課題設定力を養成。3C分析やPlan-Do-Seeの具体的手法、経営者視点の思考法を通じて、施策を事業成果に結びつける実践力を磨きます。
本講座の1か月後には、学びを現場で実践し、成果を持ち寄って振り返るフォローアップセッションを開催します。実践を通じて得た気づきや課題を共有し合い、人事としての判断軸と経営視点をさらに磨く機会です。

イベントの詳細

開催場所

■会場参加:人事図書館
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F

■オンライン参加:ZOOM

※当日9時30分までに参加用URLをお送りいたします。

開催日時

2025/11/18 (火) 10:00~18:00 (開場 9:30)

参加費用

■一般 対面 55,000円/オンライン 33,000円
■人事図書館メンバー 27,500円/オンライン 16,500円(割引コード適用)※人事図書館メンバーは30歳未満割引有

参加申込

https://peatix.com/event/4601097

会場参加:定員 8名 オンライン参加:16名

※人事図書館内は靴を脱いでご入館いただきます。

※人事図書館内では名刺交換や営業活動はNGとなります。

※本講座は1か月後のフォローアップセッション(12月16日13時~17時開催)とセットで提供しています。可能な限りフォローアップセッションもご参加いただくことを推奨しています。

※開催1週間前にお申込みが3名以下の場合は中止する場合があります。

プログラム構成

経営から頼られる人事のプロの基礎を学ぶ 8時間
  -人事のプロとは
  -なぜ人事のプロは少ないのか
  -人事のプロに欠かせない「知る」(事業、組織、個人、歴史)
  -人事のプロの「仕事の進め方」(Plan-Do-Seeの具体)
  -人事のプロの「課題解決」

フォローアップセッション 4時間
  -事業を知る、組織を知るの実践から人事の判断軸を磨く

ファシリテーター

人事図書館 館長 吉田 洋介

2007年立命館大学大学院政策科学研究科卒業。新卒でリクルートマネジメントソリューションズ入社。組織人事支援として国内外500社以上の採用、人材開発、組織開発、人事制度等に関わり、支社長・事業責任者等を歴任。2021年に独立し株式会社Trustyyleを設立。祖父、伯父2人が大学教授、両親ともに大学で勤務という影響を受け、読書と議論が大好物。ビジネス書から漫画まで保有書籍数は5000冊超。

X:https://x.com/trustyyle

人事図書館について

2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2500冊以上の人事に関する書籍と700名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をタグラインに運営しています。

所在地: 東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F

設立: 2024年4月1日

公式ホームページ: https://hr-library.jp/

公式X: https://x.com/hr_library0401/

公式LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/hr-library/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Trustyyle

8フォロワー

RSS
URL
https://trustyyle.jp/company/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区銀座3丁目11-3 7F
電話番号
-
代表者名
𠮷田洋介
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年03月