ランスタッド、ドライバー派遣・紹介事業を拡充 安全運行担当者の専門チームを設置 サービス提供地域を大阪にも広げ事業成長とシェア拡大へ

顧客とドライバー双方の信頼向上を追求する組織体制強化とサービス提供地域の拡大により運転手不足の社会課題解決に貢献、新たな成長フェーズへ移行

ランスタッド

総合人材サービスを提供するランスタッド株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役会長兼CEO 道上 淳之介、代表取締役社長 猿谷哲)は、ドライバー派遣・紹介事業を大幅に強化するため、2025年10月より、各エリアに専属の安全運転管理者(SOA)を配置し、サービス提供地域を首都圏、北関東、名古屋に加え、大阪にも拡大します。これにより、安全運転管理体制の抜本的な強化とドライバー事業部門の組織体制拡充を図り、将来的な事業成長と市場シェアの拡大を目指します。

国内ドライバー派遣・紹介サービスのトップ企業としてドライバーのキャリアを広げてきたランスタッド

ランスタッド株式会社は、国内ドライバー派遣・紹介サービスのリーディングカンパニーとして2012年から本事業を展開しています。ドライバー派遣に特化した専門部署が、紹介予定派遣や請負サービスなど、企業のニーズに合わせた多様なサービスを提供しており、質の高いドライバーを安定的に供給し、採用や労務管理の負担を軽減するという、企業の事業課題を解決する総合的なパートナーとして貢献しています。またドライバーの皆様にとっても、様々な働き方を選ぶことができ、ライフステージに合わせて柔軟にキャリアを選択・変更できるという、同業他社にはない幅広い選択肢を提供しています。専任担当者のサポートや安定した給与・福利厚生も用意し、未経験者からベテランの方まで、安心して働けるよう支援しています。

安全運行管理の専門チームの設置で運転管理体制の強化と生産性向上を目指す

この度の組織体制の強化では、安全運転管理者(SOA)の専任者を北関東、埼玉、東京、千葉、神奈川、名古屋、大阪の各エリアに配置いたします。事故対応や労災対応業務を専任のSOAに集約することで、コンサルタントは営業活動により集中できる環境を整え、早期の戦力化と生産性向上が期待されます。この体制強化により、事故・労災対応がより迅速かつ円滑に進み、クライアント・スタッフ双方の信頼度向上に繋がると見込んでいます。また、コンサルタントの業務負担が軽減され、キャリア開発にも寄与すると考えています。結果として、契約増加に貢献し、新規契約数は全体で前年比140%増の増加を見込んでいます。

組織体制の拡充と戦略的なサービス地域拡大

安全管理の専任チーム設置に加え、本事業の人員数も拡大します。2027年にはマネージャー、コンサルタント、コーディネーター、アドミニストレーター、SOAを含む多角的な人員強化を図り、現行の約1.5倍に増員する予定です。この組織体制の強化は、ドライバー事業部全体の収益成長に大きく貢献すると見込んでおり、今後3年間で売上成長率は約30%に達する見込みです。これは、既存の事業継続計画と比較して追加で約15%の売上成長をもたらすと期待しています。

ランスタッド株式会社 ドライバー事業部長 今関 裕のコメント

この度、ドライバー派遣・紹介事業を大幅に強化し、サービス提供地域を拡大することになりましたのは、お客様とドライバー双方の信頼向上を追求する私たちの強い決意の表れです。物流業界における慢性的な人手不足は、お客様にとって事業運営上の大きな課題となっています。この課題解決に貢献するため、私たちはこれまで以上に質の高いドライバーを安定的に供給する体制を構築しました。今後もお客様の事業に不可欠なパートナーとして、信頼いただけるサービスを提供してまいります。お客様の多様なニーズに応え、物流の未来を共に築き、社会全体の課題解決に貢献できるよう、全力を尽くしてまいります。

■ ランスタッドの会社概要

[社  名] ランスタッド・エヌ・ヴィー

[設  立] 1960年10月

[代  表] サンダー・ヴァント・ノールデンデ、ホルヘ・バスケス

[所 在 地] オランダ

[従業員数] 41,400人

[売  上] 3兆9,782億円(241億2,200万ユーロ) 2024年度実績(12月決算)

(人材サービス業として世界最大*¹)

[資 本 金]  6,816億1,436万円(41億3,300万ユーロ) 2024年12月末時点

[事 業 所] 世界39の国と地域

[事業内容] 総合人材サービス

[URL] https://www.randstad.com/

(1ユーロ164.92円換算/ 2024年12月末時点)

*¹ Staffing Industry Analysts 2023、人材サービス企業売上ランキングより

■ ランスタッドについて

ランスタッドは、世界で最も公平で専門性を備えた人材サービス会社になるというビジョンを掲げる人材業界のグローバルリーダーです。人材不足の世の中にあっても、人材に寄り添う真のパートナー(Partner for talent)として、4つの専門分野(オペレーショナル/ プロフェッショナル/ デジタル/ エンタープライズ)を通じクライアント企業が成功するために必要な、高品質で多様性に富んだ柔軟な労働力の実現を支援します。また人々が有意義な仕事につき、それぞれが適切なスキルを身につけ、職場に目的と居場所を見出す手助けをします。ランスタッドが創造する価値を通じて、誰もにとってより良い、より持続可能な未来の実現に貢献します。

オランダに本社を置くランスタッドは、39の国と地域(市場)で事業を展開しており、約40,000人の社員が働いています。2024年には、170万人の人々の就職を支援し、241億ユーロの収益を上げています。ランスタッドN.V.はユーロネクスト・アムステルダムに上場しています。詳細は、ウェブサイトをご参照ください。 www.randstad.com

■ Award/表彰ほか

・LGBTQI+に関する取組み評価指数「PRIDE指標」の最高位「ゴールド」を4年連続受賞

・ランスタッドNVとしてダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・ワールド・インデックス(DJSI)

 プロフェッショナルサービス部門 10年連続選出(人材サービス企業として唯一)

・「がんアライアワード2024」でブロンズを初受賞 (2024年12月)

・「D&Iアワード2024」より最高評価のベストワークプレイスに3年連続認定 (2024年12月)

■ ランスタッドのホワイトペーパーとコンテンツ

・ランスタッド・エンプロイヤーブランドリサーチ2025 (下記のリンクよりダウンロードいただけます)

https://services.randstad.co.jp/download/form/rebr_jp2025

・ランスタッドワークモニターレポート2025(下記のリンクよりダウンロードいただけます)

 https://services.randstad.co.jp/download/form/workmonitor2025

・ランスタッド法人向けブログ「WorkforceBiz」 https://services.randstad.co.jp/blog

・ランスタッド個人向けコンテンツサイト「キャリアHUB」 https://www.randstad.co.jp/careerhub/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ランスタッド株式会社

28フォロワー

RSS
URL
https://www.randstad.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート21F
電話番号
-
代表者名
猿谷 哲
上場
海外市場
資本金
1億円
設立
1980年08月