プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社文藝春秋
会社概要

<文藝春秋 超実践 人的資本経営>第4弾は、個と組織の「エンパワーメント」と「エンゲージメント」に注目

12月7日(木)ハイブリッド開催

株式会社文藝春秋

株式会社文藝春秋(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:飯窪 成幸)は12月7日(木)、「人的資本経営」の本質を探るカンファレンス「超実践 人的資本経営」(第4弾)を開催します。本カンファレンスでは、価値向上のカギを握る「ミドルマネジメント」の責務に注目し、個と組織のエンパワーメント(力を引き出す)エンゲージメント(共感)最大化の道程の先にある世界について、ゲームチェンジャーの視点、イノベーターの視点、プロフェッショナルの視点など多様な視点から考察をします。是非ともご参加のほどよろしくお願い申し上げます。公式サイト(  https://bunshun.jp/articles/-/66476  

<12月7日(木)開催> 企業価値向上のカギを握る「ミドルマネジメント」の責務
「超実践 人的資本経営」(第4弾)
個と組織のエンパワーメント(力を引き出す)、エンゲージメント(共感)最大化の道程


<ゲスト登壇者>
〇松尾 睦氏(青山学院大学 経営学部経営学科 教授)
〇遠藤 浩司氏(株式会社ツムラ 執行役員 ツムラアカデミー室長)
〇佐々木 常夫氏(佐々木常夫マネージメントリサーチ代表)

-------------------------------------
※来場特典※
ご来場者様へは松尾教授の著書「部下の強みを引き出す 経験学習リーダーシップ」を進呈
-------------------------------------
<特にこんな方におすすめです>

● 青学大教授 松尾 睦氏の基調講演「ミドルマネジャーのアンラーニング」に関心がある方
●ツムラアカデミー室長が語る「ツムラの人的資本経営」を聴講されたい方
『そうか、君は課長になったのか。』著者 佐々木氏が語る人的資本経営の本質に関心がある方
●個と組織の「エンパワーメント」「エンゲージメント」に課題を感じている方
「ミドルマネジメント」の育成を推進したい方 など

-------------------------------------
<プログラム>※一部ご紹介
〇基調講演
「エンゲージメントを高めるミドルマネジャーのアンラーニング」

青山学院大学
経営学部経営学科 教授
松尾 睦氏
-------------------------------------
〇特別講演
理念経営を支え続ける人財の養成
~目的・価値を求心力とした“対話”の実践~


株式会社ツムラ
執行役員 ツムラアカデミー室長
遠藤 浩司氏
-------------------------------------
〇特別講演
「人的資本経営の本質」
~ 個人も組織も成長するマネジメント ~


佐々木常夫マネージメントリサーチ代表
佐々木 常夫氏
-------------------------------------
第4回目の開催となる本カンファレンスでは、価値向上のカギを握る
「ミドルマネジメント」の責務に注目し、個と組織のエンパワーメント(力を引き出す)、
エンゲージメント(共感)最大化の道程の先にある世界について考察します。
-------------------------------------
≪開催概要≫
日 時  2023年12月7日(木) 13:00~17:00
会 場  会場参加とオンライン配信のハイブリッド開催
     文藝春秋本社ホール(千代田区紀尾井町3-23)
参加対象 経営者、経営幹部、経営企画部門、人事部門、組織開発部門など
定 員  会場参加 50名、オンラインLIVE配信 500名
参加費  無料(事前登録制)
来場特典 松尾教授の著書「部下の強みを引き出す 経験学習リーダーシップ」を進呈

◆お申し込み(参加費無料)はこちら
https://bunshun.jp/articles/-/66476

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://bunshun.jp/articles/-/66476
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社文藝春秋

40フォロワー

RSS
URL
http://www.bunshun.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区紀尾井町3-23
電話番号
03-3265-1211
代表者名
飯窪成幸
上場
未上場
資本金
1億4400万円
設立
1923年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード