チョコレートモンブランのグラスパフェや6種のスイーツ、秋の味覚を楽しむアフタヌーンティーがMinimalに登場。セイボリーはチョコレートタコスやニブトーストなど充実。

株式会社Bace

株式会社βace(東京都渋谷区、代表取締役:山下貴嗣)が展開する、日本発のスペシャルティチョコレート専門店 「Minimal - Bean to Bar Chocolate - (ミニマル)」( https://mini-mal.tokyo/ ) は、Minimal The Specialty 麻布台ヒルズ店にて、「Minimal チョコレートアフタヌーンティー vol.7」を2025年10月1日(水)から2025年11月30日(日)までの期間限定で提供いたします。

 

秋の訪れとともに、Minimalでは特別なアフタヌーンティーをご用意しました。

茨城・笠間の香り高い和栗と、濃厚なチョコレートが重なり合う「和栗のモンブラングラスパフェ」を中心に、色とりどりのスイーツとセイボリーが三段に華やかに並びます。

モンブラングラスパフェは、ガーナ産カカオのチョコレートアイスを土台に、栗丸ごと一粒や生クリーム、フルーティなチョコレートクリームを重ね、温州みかんのピューレで爽やかに仕上げました。口に入れるたびに広がる栗の甘みとチョコレートの香り、果実の酸味やスパイスのニュアンスが秋の深まりを感じさせます。写真映えする三段のスイーツやセイボリーとともに、五感で味わう秋のひとときをお楽しみください。

 

■Minimal チョコレートアフタヌーンティー vol.07

【提供期間】2025年10月1日(水)~2025年11月30日(日)予定

【価格】7,900円(税込)

※ティー、もしくはコーヒー付き。アルコールは別途料金。

【場所】Minimal The Specialty 麻布台ヒルズ

住所:東京都港区虎ノ門五丁目8番1号 麻布台ヒルズ ガーデンプラザA 2F

【予約ページ】https://www.tablecheck.com/shops/minimal-azabudai/reserve

(2025年9月1日午前10時よりご予約受付スタート予定)

スペシャルデザート:和栗のモンブラングラスパフェ

茨城県・笠間の栗を主役に、チョコレートと栗の複層的なハーモニーが楽しめる特別なデザートです。

底にはガーナ産カカオを使ったアイスクリームを潜ませ、チョコレートのコクで全体の土台をつくります。その上には、和栗を丸ごと一粒忍ばせ、甘さ控えめの生クリームを重ねました。さらにフルーティなチョコレートを配し、チョコレートと笠間産の栗ペーストがモンブランらしい表情をつくります。仕上げには、マダガスカル産カカオと温州みかんのピューレを合わせたチョコレートソースをまとわせ、栗の甘さを爽やかに引き立てました。さらにピパーツを加えたメレンゲを添え、口直しや味の変化を楽しめるアクセントにしています。

栗本来の甘みとチョコレートの濃厚さに、果実の酸味やスパイスの香りを重ねた、秋ならではの奥行きあるモンブランパフェをぜひお楽しみください。

 

6種のチョコレート/カカオ食べ比べ

(NUTTY、FRUITY、SAVORY、HIGH CACAO、CLASSIC、nibs)

スイーツやセイボリーに使っているチョコレートとカカオを、単体でもお楽しみいただけるプレートです。チョコレートの原材料はカカオと砂糖のみで、産地や製法の違いによって果実やナッツのような風味を表現しています。産地によって異なるチョコレートの味わいや、スイーツとしての味わいと板チョコレート単体での味わいの違いなど、さまざまに食べ比べてお楽しみください。

1段目:チョコレートスイーツ

※右上から時計回りに

・和栗モンブランの生ガトーショコラ

茨城県笠間の香り高い「和栗」を、2種のチョコレートが引き立てる、秋を感じる生ガトーショコラです。

ガーナ産カカオ豆を使った濃厚なガトーショコラ生地に、栗の渋皮煮を忍ばせ、上部にはモンブランペーストを重ねました。さらにマダガスカル産カカオ豆から作るフルーティなチョコレートクリームを合わせることで、ほのかなカカオ由来の酸味が栗の甘さを引き締め、重くなりがちな栗スイーツに軽やかさを添えます。

・フランボワーズのタルト

カカオ由来のフルーティさをもつマダガスカル産カカオを使ったチョコレートにフランボワーズをあわせました。フランボワーズの華やかな酸味とチョコレートの風味が重なることで、たっぷりチョコレートを使いながら、軽やかで奥行きのある味わいに仕立てています。

 

・サンマルク

フランスの伝統菓子である”サンマルク”を、Minimal流にアップデートしました。一般的にはチョコレートクリームとバニラクリームが使われますが、Minimalではバニラクリームをホワイトチョコレートに置き換え、ミルキーな味わいに仕立てています。チョコレートはカカオ由来のナッツのような風味を感じる「NUTTY」を使用しています。

2段目:チョコレートスイーツ

※右上から時計回りに

・ブラックベリーソルベ

お口直しに甘酸っぱいブラックベリーのソルベをご用意しました。ブラックベリーと相性の良い、カカオ由来のベリー系の酸味をもつマダガスカル産カカオ豆のチョコレートソースと一緒にどうぞ。

 

・カカオニブスナック

フルーティな風味が特徴のマダガスカル産カカオニブをアクセントに使ったメレンゲスナックです。サクサクと軽い食感のメレンゲとカリカリのニブ、そして心地よく抜ける香りをお楽しみください。

 

・チョコレートマドレーヌ

ガーナ産カカオ80%の高カカオチョコレートを使った、高カカオながら心地よいビターが楽しめるマドレーヌです。ココアは使用せず、あくまでも“チョコレート”本来の風味を楽しめるように設計。チョコレートチップも入っているため、噛むたびに香りが広がります。

 

3段目:セイボリー

※右上から時計回りに

・タコス

チョコレートを使ったオリジナルソース「モレ」を合わせたタコスもご用意しています。モレはメキシコ料理で使われる、カカオをベースにした風味豊かなソースです。

Minimalでは、ハーブを使わずにカカオ由来のフローラルな香りを引き出すチョコレート「SAVORY」を使用し、植物や花のような華やかさをお楽しみいただける一品に仕立てました。

・カカオニブハニートースト

「街に出来たてのチーズを」 をコンセプトに、東京・渋谷の工房で手作りする出来たてのフレッシュチーズを提供・販売するCHEESE STANDの人気商品「出来たてリコッタ」を熟成させたチーズを使用。アカシア蜂蜜の甘味とチーズの塩味、そしてガーナ産カカオニブのコリコリとした食感が合わさり、やみつきの味わいです。

 

・カカオニブサラダ

フレッシュなグリーンやきのこにフレンチドレッシングを合わせ、カカオニブとピンクペッパーをトッピングした秋らしいサラダです。フルーティな風味をもつマダガスカル産カカオニブを合わせています。

 

▼セットドリンク(ノンアルコール)

・紅茶「ダージリン シーヨック茶園DJ-83 2024年セカンドフラッシュ」(Uf-fu)

心より美味しいと感じたものだけを厳選し、産地から直接輸入する「Uf-fu(ウーフ)」よりダージリンの紅茶をご用意しました。フルーティ且つフローラルな香りと、凝縮された味わいは、一口飲むごとにその味わいが体中に深く染み渡っていくような感覚になります。

 

※上記のほか、セットドリンクは焙煎紅茶や、スペシャルティコーヒーもお選びいただけます。

※追加料金でアルコールをお楽しみいただくことも可能です

 

ショコラティエ・パティシエ含むカカオ・チョコレートの職人チーム「Minimal」

Minimal は世界のカカオ産地を訪れ良質なカカオ豆から職人が一つ一つ手仕事でチョコレートの製造をしています。「丁寧にシンプルに、最高の素材を活かし香りを最大限に引き出す」という原点に真摯に、国内外の星付きレストランやトップパティスリーで腕を磨いてきたパティシエ・ショコラティエ・職人達が切磋琢磨し、チームワークでMinimalのチョコレートやスイーツをつくります。

素材のカカオは現地で発酵・乾燥作業の研究やレクチャーを行い、カカオ農家と一緒に高品質高単価に適うフレーバーの開発を行います。プランテーションの名残があるカカオ産業のサステナブルな経済的自立を目指し、技術支援やフェアでエシカルな取引を行います。2019年は JICA の ODA 案件化調査プロジェクトでニカラグアにおいてカカオの調査を行いました。

素材を活かす“引き算”の思想と独自製法により、国際品評会で 10 年連続 101 賞を受賞。基本に忠実に、一方で伝統や手法にはとらわれない自由な発想で皆さまの生活に彩りを加える、“また食べたい!”と思っていただける「こころに遺るチョコレート」をお届けしたいと思います。

Minimal 店舗情報

カフェスペースを併設。コーヒーとチョコレート、パフェなどもお楽しみいただけます。

■Minimal 富ヶ谷本店

住所:東京都渋谷区富ヶ谷 2-1-9 1F

アクセス:小田急線「代々木八幡駅」、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩 6分

営業時間:11:30~19:00(L.O 18:30) 定休日無

■Minimal The Baking 代々木上原

住所:東京都渋谷区上原 1-34-5

アクセス:各線「代々木上原駅」 徒歩2分

営業時間:11:00~19:00 定休日無

■Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵

住所:東京都世田谷区砧8丁目8-24

アクセス:小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅南口 徒歩3分

営業時間:10:00~18:00 不定休 ※公式サイトやSNSでお知らせいたします

■Minimal The Specialty 麻布台ヒルズ

住所:東京都港区虎ノ門五丁目8番1号 麻布台ヒルズ ガーデンプラザA 2F

アクセス:東京メトロ 日比谷線 神谷町駅 5番出口直結

営業時間:11:00~19:00 定休日無

株式会社 βace概要

社名:株式会社 βace

代表者:代表取締役 山下貴嗣

所在地:151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷 2-1-9 アーバンテラス 21

従業員数:40 人(アルバイト含む)

業務内容:チョコレート製品の製造、販売

チョコレート専門店「Minimal - Bean to Bar Chocolate - 」の運営

Minimal - Bean to Bar Chocolate - 関連情報

ホームページ・オンラインストア:https://mini-mal.tokyo

LINE:https://page.line.me/yrn4346m?openQrModal=true

Instagram:https://www.instagram.com/minimal_beantobarchocolate

X:https://twitter.com/Minimal_tokyo

Facebook:https://www.facebook.com/minimalchocolate/?fref=ts

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Bace

30フォロワー

RSS
URL
http://mini-mal.tokyo
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区富ヶ谷2‐1‐9 アーバンテラス21
電話番号
03-6322-9998
代表者名
山下 貴嗣
上場
未上場
資本金
-
設立
-