「プリティーシリーズ」最新作『ひみつのアイプリ』アニメの世界観を楽しめるアミューズメントゲーム『ひみつのアイプリ リング5だん』が12月4日(木)スタート

「カルテットスター」が帰ってきた!【推しの子】コラボ第2弾もスタート!

株式会社タカラトミーアーツ

 株式会社タカラトミーアーツ(代表取締役社長:近藤 歳久/所在地:東京都葛飾区)は、2025年4月からスタートしている『ひみつのアイプリ』テレビアニメ2期「リング編」の放送に合わせて、『ひみつのアイプリ』と『アイプリバース』、2つのアミューズメントゲームを同時展開しています。このたび12月4日(木)より始まる「リング5だん」では、4人のスターアイプリで結成されたチーム「カルテットスター」が再び登場いたします。さらに「新バズリウムチェンジ」には「メロディバズリウムチェンジ」が追加され、新たな「バズリウムコーデ」で遊べるようになります。

★「カルテットスター」が帰ってきた!「リング5だん」の新バズリウムコーデ「メロディバズリウムコーデ」を着たアイプリカードも登場!

 タカラトミーアーツは、アニメ連動のライブ体験を楽しめる『ひみつのアイプリ』と、アニメと同じ世界観で自分のアバターとなる「マイキャラ」を育成しておしゃれと交流を楽しめる『アイプリバース』の2つのアミューズメントゲームを展開しています。『ひみつのアイプリ』では、4月から稼動している「リング編」の新弾となる「リング5だん」が12月4日(木)よりスタートし、本作品のシリーズのなかでも人気の「カルテットスター」が再び登場となります。「カルテットスター」は現在海外留学中の「一条寺サクラ」「二階堂タマキ」「三ツ葉アイリ」「四之宮リンリン」で結成された4人チームで、「リング5だん」では、新たな「バズリウムチェンジ」となる「メロディバズリウムチェンジ」のコーデ(衣装)を着たアイプリカードが登場します。

 「バズリウムチェンジ」はゲーム中に発生するコーデ(衣装)が光り出す演出で、「リング5だん」から登場する「メロディバズリウムチェンジ」では音楽をテーマにしたモチーフがきらめく華やかな「バズリウムチェンジ」が体験できるようになります。また、「メロディバズリウムチェンジ」に合わせて登場する「メロディバズリウムコーデ」のアイプリカードは、「カルテットスター」4人のほかに「ひまり」「みつき」も加わった6キャラクターがラインアップされています。

(左から)ひまり(メロディバズリウムハーモニーピンク)、みつき(メロディバズリウムハーモニーブルー)
(左から)サクラ(メロディバズリウムアンサンブルレッド)、タマキ(メロディバズリウムアンサンブルブルー)

(左から)アイリ(メロディバズリウムアンサンブルグリーン)、リンリン(メロディバズリウムアンサンブルオレンジ)

★「リング5だん」では「カルテットスター」新チームコーデやクリスマスコーデなどが登場!

 「リング5だん」では「カルテットスター」の新チームコーデ「カルテットレジェンド」のアイプリカードと、それに合わせて新曲「レジェンド・ストーリー!!!!」と「ニュースタージョーカー」が登場します。

 さらにクリスマスシーズンに合わせた「ひみつのクリスマス」コーデを着た「ひまり」「みつき」「つむぎ」もラインアップされ「シークレットフレンズ∞」3人の新曲「クリスマス・シークレット」でライブが楽しめるようになります。このシーズンならではのわくわくする楽曲にご期待ください。

(左から)サクラ(カルテットレジェンド)、タマキ(カルテットレジェンド)
(左から)アイリ(カルテットレジェンド)、リンリン(カルテットレジェンド)
「レジェンド・ストーリー!!!!」
「ニュースタージョーカー」

(左から)ひまり(ひみつのクリスマスレッド)、つむぎ(ひみつのクリスマスレッド)、みつき(ひみつのクリスマスネイビー)
「クリスマス・シークレット」

★昨年も好評だった大人気アニメ【推しの子】コラボレーション第2弾!

 昨年『ひみつのアイプリ 5だん』でも好評だった、テレビアニメ「【推しの子】」とのコラボレーションが「リングシリーズ」でも決定しました。コラボ第2弾となる今回は「ルビー」とお揃いのコーデを着た「ひまり」「みつき」が描かれたコラボアイプリカードがラインアップに加わります。

 コラボアイプリカードを使うとライブ中に「ルビー」が応援してくれる演出が入るほか、さらに今回は【推しの子】の楽曲「サインはB」で遊ぶことができます。

(左から)ひまり(【おしのこ】ルビー コーデ)、みつき(【おしのこ】ルビー コーデ)

「サインはB」

コピーライト:©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

★「超ときめき♡宣伝部」コラボアイプリカード登場!

 「リング5だん」で登場する「超ときめき♡宣伝部」コラボアイプリカードには、テレビアニメ新エンディング主題歌「シンデレラのラララ♡」のコーデを着た「坂井仁香」「小泉遥香」のコラボアイプリカードが登場します。カードは「ひまり(シンデレラのラララ ひとちゃん コーデ)」、「みつき(シンデレラのラララ おはる コーデ)」 、「アイリ(シンデレラのラララ おはる コーデ)」 、「リンリン(シンデレラのラララ ひとちゃん コーデ)」の4種類となっています。

(左から)ひまり(シンデレラのラララ ひとちゃん コーデ)、みつき(シンデレラのラララ おはる コーデ)
(左から)アイリ(シンデレラのラララ おはる コーデ)、リンリン(シンデレラのラララ ひとちゃん コーデ)


★ゲーム『ひみつのアイプリ』

■タイトル:『ひみつのアイプリ』

■プラットフォーム:アミューズメントゲーム機

■ジャンル:新感覚ライブ体験ゲーム

■プレイ料金:1プレイ100円(税込)~(カード1枚~配出)

■稼動時期:2024年4月4日(木)より稼動中

■コピーライト:© T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京 / AP製作委員会

■ゲーム公式HP(ひみつのアイプリ): https://aipri.jp/

■SNS:ゲーム公式X(ひみつのアイプリ・アイプリバース)@T_ARTS_PRETTY

★『ひみつのアイプリ』と同時展開しているもう一つのアミューズメントゲーム

★ゲーム『アイプリバース』

■タイトル:『アイプリバース』

■プラットフォーム:アミューズメントゲーム機

■ジャンル:キャラクター育成カードゲーム

■プレイ料金:100円(税込)でゲームスタート・

       追加100円(税込)ごとにカード1枚配出

■稼動時期:2024年4月4日(木)より稼動中

■コピーライト:

 © T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京 / AP製作委員会

 © T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京 / PSプロジェクト

■ゲーム公式HP(アイプリバース): https://aipri.jp/verse/

■SNS:ゲーム公式X(ひみつのアイプリ・アイプリバース)@T_ARTS_PRETTY

★アニメ『ひみつのアイプリ』番組概要

■タイトル:『ひみつのアイプリ』

■放送:2025年4月6日(日)あさ9:30~ 放送スタート

    毎週日曜あさ9:30~ テレ東系列6局ネットほかにて放送

■原作:タカラトミーアーツ・シンソフィア

■監督:藤咲淳一・山口健太郎

■チーフディレクター: Nam Sung Min、Shin Gi Chuel、An Jae Ho、

Jeon Byeong Cheol、Kim Seong Hyeon、Oh Seon Gyeong、Choi Gyeong Won

■シリーズ構成:市川十億衛門

■キャラクター原案:梨本裕美(シンソフィア)

■キャラクターデザイン:永野佑貴

■CGディレクター:柳川智

■音楽:森いづみ(bransic)

■音響監督:小沼則義

■アニメーション制作:OLM・DONGWOO A & E

■キャスト:青空ひまり:藤寺美徳/星川みつき:平塚紗依  ほか

■コピーライト:© T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京 / AP製作委員会

■番組HP:https://aipri.jp/anime/

■SNS:アニメ公式X @aipri_animepr

    YouTube、Instagram @PrettySeriesPR

    TikTok @prettyseries_pr

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://aipri.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社タカラトミーアーツ

58フォロワー

RSS
URL
https://www.takaratomy-arts.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都葛飾区青戸4-19-16
電話番号
03-5680-4901
代表者名
近藤歳久
上場
未上場
資本金
-
設立
-