海外寿司職人VS日本寿司職人!?世界屈指!美食の都「サン・セバスティアン」の外国人寿司職人が、東京の寿司学校「飲食塾」とコラボイベント!

~日本にいながら海外寿司の技術も学べる「飲食塾」~

G-FACTORY株式会社

飲食店の運営の他、飲食店等を中⼼としたサービス業を展開する企業への経営サポートを手掛けるG-FACTORY株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:⽚平 雅之)が運営する調理人養成スクール「飲食塾」では、スペインから招いた寿司職人と、現役塾生・卒業生によるコラボイベントを2月4日に開催します。
  • 海外寿司職人と「飲食塾」の卒業生・在校生が寿司をふるまうイベントを実施!現在予約受付中!!
実店舗による店舗運営、元祖ラーメンプロデューサーによるラーメン店の出店支援、ISA(出世払い)の導入など、次々と新たな取り組みを行ってきた調理人育成スクール「飲食塾」が、今度はスペインで活躍する外国人寿司職人と「飲食塾」の「寿司職人コース」卒業生・在校生による寿司のおまかせコースを提供するという画期的なイベントを2023年2月4日に開催します。ランチとディナー(二部制)の各時間帯10名様、計30名様限定で、現在予約を受付中です。海外と日本の寿司職人によるコラボレーションという貴重な機会ですので、お早めにご予約ください。

  • 「海外寿司×日本寿司」のコラボコース料理を提供!
今回のイベントでは、世界有数の美食の都として知られるスペイン北部の街、サン・セバスティアンにある寿司店から外国人シェフ2人とサービススタッフ一人が来日し、シェフは「飲食塾」の卒業生・在校生と共同で寿司のおまかせコースを創り上げます。外国人シェフには現地で日々調理している海外寿司を、飲食塾の卒業生・在校生には授業で学んだ知識や技術をフル活用した伝統的な日本の寿司を用意していただきます。各々一品料理を4品、握りを5貫以上作っていただき、計一品料理8品、握り10貫以上のコース料理となる予定です。外国人シェフは「サン・セバスティアンで提供している味を日本で、日本の人たちにも体験してもらいたい」と語っています。
ドリンクは近年、日本でも人気が出ているバスクワインの“チャコリ”を提供します。土着品種のブドウを使用したチャコリは微発泡のワインで、料理との相性抜群です。また、現地ブリュワリーが作るオリジナルラベルのビールなどと料理を楽しんでいただきます。めったに味わうことのできない希少な寿司コースとなります。

「飲食塾」在校生・卒業生にとっては、絶好の学びの機会「飲食塾」在校生・卒業生にとっては、絶好の学びの機会

《イベント概要》
開 催 日:2023年2月4日(土)
開 催 時 間:ランチ 13:00〜、ディナーA 17:00~、ディナーB 19:30~
メニ ュ ー :海外寿司×日本寿司のおまかせコース料理
定   員:各回10名様
価   格:25,000円(ドリンクはペアリングで提供)
会   場:守破離(しゅはり)
会 場 住 所:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルMB1
予約サイト:https://inshokujuku.peatix.com/view
  • スペインの人気寿司店「Kai Sushi Bar」のシェフ達が来日
1㎡当たりのミシュランの星数が最多を誇るスペイン北部の街、サン・セバスティアン。世界的に有名なシェフが腕を振るうレストランが集結しており、数多の美食家が訪れることでも有名です。世界屈指の飲食店の激戦区とも言えるサン・セバスティアンにある寿司店が「Kai Sushi Bar」で、この度来日する外国人シェフは同店で日々寿司や一品料理を調理し、現地のお客様の舌を満足させています。現地のミシュラン星つき店のシェフたちも通う人気の寿司Barです。

写真左上から時計回りに、バーナーで寿司を仕上げるオーナーシェフ、繊細にローカライズされた巻き寿司、サン・セバスティアンにある「Kai Sushi Bar」、日本では見かけないネタの握り寿司も写真左上から時計回りに、バーナーで寿司を仕上げるオーナーシェフ、繊細にローカライズされた巻き寿司、サン・セバスティアンにある「Kai Sushi Bar」、日本では見かけないネタの握り寿司も

《今回来日するシェフとサービススタッフ》

セバスティアン・ピンチェイラ(オーナーシェフ)
19歳から17年間に渡り、チリ、オーストラリア、日本、スペインで日本食レストランに携わる。スノーリゾート界のオスカー賞と呼ばれるワールドスキーアワード2022で、日本のベストブティックホテル部門で1位になった「木ニセコ」内のレストラン「杏ダイニング」での就業経験がある他、スペインのミシュラン一つ星レストラン2店で料理人として活躍。2022年3月に「Kai Sushi Bar」をオープン。
【経歴】
・杏ダイニング(北海道・ニセコ)
・Kabuki*(スペイン・マドリード)
・Koy Shunka*(スペイン・バルセロナ)
 

ゴンサロ・イリアルテ(料理人)
在チリ日本大使館で料理人をしていた確かな腕前。チリの首都・サンティアゴにある世界的なラグジュアリーホテル「インターコンチネンタルホテル サンティアゴ」内のアジア料理レストラン「TEMPLE ASIAN LOUNGE」や、創作和食レストラン「Naoki」で和食料理人としての腕を磨いた。
【経歴】
・TEMPLE ASIAN LOUNGE(チリ・サンティアゴ)
・Naoki(チリ・サンティアゴ)
・在チリ日本大使館(チリ・サンティアゴ)
 

ハビエル・イグナシオ・ソト(サービス)
料理の研究機関という側面を持つサン・セバスティアンにある大学「Basque Culinary Center」を卒業。スペイン北東部に位置するカタルーニャ地方の町、オロットにあるミシュラン二つ星レストランや、南イタリアでバロック様式の美しい街並みが広がる街・レッチェにあるミシュラン一つ星レストランなどでサービスを経験。
【経歴】
・Restaurante Les Cols**(スペイン・カタルーニャ)
・Bros*(イタリア・レッチェ)
・Basque Culinary Center卒業
 
  • 海外有名シェフと共に豊洲市場で買い付け、仕込みを行う
豊洲市場の仲卸人とのパイプが太く、見学だけではなく生徒自身で買い付けなどの授業カリキュラムを導入する「飲食塾」。イベント前日には外国人シェフとサービススタッフを豊洲市場へと案内し、イベントで使用する食材の買い付け、そして仕込みまで「飲食塾」の卒業生、在校生と共に行っていただきます。オーナーシェフは豊洲市場での買い付けについて、「スペインの市場との違いを学びたい」と語っています。
卒業生や在校生にとっては、日本にいながらにしてスペインで人気の寿司メニューや調理法などの技術を学ぶ絶好の機会です。「飲食塾」では、今後も海外との技術交流となる機会や、卒業後も学びを提供することを目的に、様々なイベントを企画してまいります。

スペインの市場で仕入れを行うオーナーシェフ(左)、豊洲市場での飲食塾の課外実習(右)スペインの市場で仕入れを行うオーナーシェフ(左)、豊洲市場での飲食塾の課外実習(右)

  • 飲食塾について
■「修行」をアップデートすることで「夢をカタチに!和食を世界に!」

飲食店の現場では、実際の営業と教育を同時に行うことで独自の「修行」という概念が生まれました。しかし、技術や知識を具体的に教授するというよりも背中を見て自ら覚えるという側面が強いため、修行期間が長期に渡ったり、気軽に質問をできない厳しい上下関係を生み出したりと、現代社会にそぐわない状況になってきています。これらを解消して、「修行」の場を現代、未来風に新たに創り出したのが「飲食塾」です。専門特化したレベルの高い料理技術を実践で短期間に学び・身に付けることで、時間の節約と無用な厳しい上下関係の排除に繋がり、日本の「食」文化を担う人材の輩出、活躍できる料理人を育成します。

《「飲食塾」概要》
住  所  東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルMB1
電  話  03-5989-0410
受付時間  平日9:00〜18:00(土日祝休み)
U R L  https://inshokujuku.com/

■併設の実店舗「守破離」で営業オペレーションも学ぶ
「飲食塾」の最大の魅力が「授業カリキュラムの中で実際の店舗を運営する」ことです。実際の店舗で接客や売上管理、マーケティングなどを学ぶことができるため、卒業時には開業できるくらいの実力を身に付けられるようになります。

《「守破離」店舗概要》

店   名  守破離(しゅはり)
運 営 業 態  寿司・焼鳥・ラーメン
価   格  ※運営業態によって異なります(目安1,500円前後~2,500円前後)
住   所  東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルMB1
電   話  03-5325-5678
営 業 時 間  ランチ 12:00〜14:00、ディナー 未定
※授業の進行具合によって営業日が決まります。営業日は公式Instagram(https://www.instagram.com/inshokujyuku/)よりご確認ください。
U  R  L   https://inshokujuku.com/school/

■ラーメンとそば・うどんのコースを開校、そして新たな養成コースも構築予定
2期目がスタートした寿司・焼鳥職人コースに加え、2023年3月には新しいコースとして「そば・うどん職人コース」が開校します。春には寿司・焼鳥職人コースの3期生が、6月には「ラーメン職人コース」が開校予定で、現在、各コースで生徒を募集中です。
世界で注目を集める日本食は寿司、焼鳥、ラーメン、そば・うどんだけではありません。「世界に通用する料理人の育成」をコンセプトとする「飲食塾」では、今後も日本食の担い手を育成すべく新たな専門職の育成カリキュラムを構築し新設していきます。

《寿司職人コース概要》

受 講 期 間:3カ月
開 校 日:2023年4月予定
入 学 金:110,000円
受 講 料:1,210,000円
その他実費:教本・包丁・白衣・帽子 約50,000円
定   員:なし
主な就職先:寿司料理店、日本料理店、独立開業、海外
U  R  L :https://inshokujuku.com/course/sushi/

《焼鳥職人コース概要》

受 講 期 間:2カ月
開 校 日:2023年4月予定
入 学 金:110,000円
受 講 料:660,000円
その他実費:教本・包丁・白衣・帽子 約50,000円
定   員:なし
主な就職先:焼鳥店、日本料理店、独立開業、海外
U  R  L :https://inshokujuku.com/course/yakitori/

《ラーメン職人コース概要》

受 講 期 間:1カ月
開 校 日:2023年6月開校予定
入 学 金:110,000円
受 講 料:550,000円
その他実費:教本・包丁・白衣・帽子 約30,000円
定   員:なし
主な就職先:ラーメン店、独立開業、海外
U  R  L :https://inshokujuku.com/course/ramen/

《そば・うどん職人コース概要》

受 講 期 間:1カ月
開 校 日:2023年3月1日(水)予定
入 学 金:110,000円
受 講 料:440,000円
その他実費:教本・包丁・白衣・帽子 約40,000円
定   員:なし
主な就職先:そば店、うどん店、日本料理店、独立開業、海外
U  R  L :https://inshokujuku.com/course/soba-udon/

※表示価格は全て税込になります。

■育成だけでなく、世界で活躍できるサポート体制も完備
国内での独立や多店舗展開の支援だけでなく、海外でも飲食店を運営している当社は、自社の海外出店の経験から蓄積したノウハウを基に独立開業や世界で挑戦したいと願う職人・経営者の支援を目的とした子会社をシンガポール・ベトナム・タイに有しております。会社設立・営業許認可・市場調査・ビザなど、海外進出するに当たりハードルとなる様々な課題を一気通貫でサポートしています。
また、2022年2月には飲食店に特化した人材紹介サービスをスタートしております。「飲食塾」では、単に技術を身に付けるスクールではなく、卒業後の独立支援やキャリア支援を含めて総合的にサポートいたします。
 
  • G-FACTORY株式会社について

「夢をカタチに!和食を世界に!」という企業スローガンを掲げ、国内の和食文化を世界の様々な地域へ輸出する架け橋となることを目指し、飲食店の運営の他、飲食店等を中心としたサービス業の成長支援を第一とした経営サポートを行っています。飲食事業では、雑誌やテレビ、SNSで話題の鰻のファストフード店「名代 宇奈とと」を国内外で展開し、グループ子会社を通じてミシュランの星獲得店舗、お忍びで多数の著名人が訪れる名店を複数運営。海外では、国内人材不足へのソリューション提供を見据えた人材育成と飲食店の経営サポートを目的に直営店をオープンさせ、海外での飲食店開業ノウハウなどを蓄積してまいりました。2021年10月にはリスクを抑えて海外進出を果たせるリモート海外進出事業を開始。同年12月、ベトナムにいながら「日本」を体感できると現地で大きな話題を呼んでいる「名代 宇奈とと」2号店をOPENさせて以降、「食」と「体験」による日本食文化の発信基地として首都ハノイと経済の中心都市ホーチミンに次々と出店し、その波をシンガポールへも波及させております。ベトナムでは現地食材を活用した飲食店・ゴーストレストランを展開することで、地産地消や雇用創出といったSDGsに関連する取り組みも行っています。
また、2022年2月からは少子高齢化による人材不足に苦しむ飲食店をサポートする目的で、人材紹介サービスを開始しました。10月、人材不足解消と日本の食文化の継承・発展に貢献できるよう、超短期かつ実践で即戦力となるプロの調理人育成スクール「飲食塾」を設立。さらなる飲食業界の発展、日本経済の活性化に貢献できるよう尽力してまいります。

《会社概要》
本社   東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル33階
代表者  代表取締役社長 片平 雅之
設立   2003年5月20日
資本金  50,000,000円 (資本準備金336,227,620円)
市場   東京証券取引所グロース市場(証券コード 3474)
URL  https://g-fac.jp/

■本件に関するお問い合わせ
G-FACTORY株式会社
担当部署 管理本部
TEL:03-5325-6868 mail:info@g-fac.jp

 

すべての画像


会社概要

G-FACTORY株式会社

33フォロワー

RSS
URL
http://g-fac.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル33階
電話番号
03-5325-6868
代表者名
片平雅之
上場
東証グロース
資本金
5000万円
設立
2003年05月