第7回袖ケ浦市特産推奨品に認定「袖ケ浦御茶乃味 みるくまんじゅう」

~2025年9月4日(木)開催の認定証交付式に参加しました~

株式会社八天堂

「式典での集合写真」

株式会社八天堂(本社:広島県三原市、代表取締役社長:森光孝雅)は、千葉県袖ケ浦市商工会と袖ケ浦市観光協会が主催する第7回袖ケ浦市特産推奨品に「袖ケ浦御茶乃味 みるくまんじゅう」が認定されたことを受け、認定証交付式に参加しました。

本商品は、社会福祉法人かずさ萬燈会(本社:千葉県木更津市、代表:渡邉元貴)と共同で運営する八天堂きさらづ(所在:千葉県木更津市)で販売するお土産商品として、千葉県袖ケ浦市の素材を取り入れ2024年6月に発売しました。地産の魅力的な素材を取り入れ、地元の皆様にご愛顧いただけるようなお品づくりを目指し、100年以上の歴史を誇る武井製茶工場のふくよかな甘さと香りが特長のお茶を使用させていただきました。商品の箱詰め等出荷には社会福祉法人かずさ萬燈会を就労継続支援B型で利用されている障がいのある方にも携わっていただいています。現在では、八天堂きさらづの他、千葉県内の各所で販売をいただいています。

今後も、食を通して地域・社会にお役立ちと貢献ができるよう努めてまいります。

「袖ヶ浦御茶乃味 みるくまんじゅう」(イメージ)

■袖ケ浦御茶乃味 みるくまんじゅう 商品情報

商品名:袖ケ浦御茶乃味 みるくまんじゅう(そでがうらおちゃのあじみるくまんじゅう)

販 売:八天堂きさらづ(千葉県木更津市かずさ鎌足2丁目2−22かずさアカデミアパーク内)、ほか

価 格:1箱5個入り1,200円(税込) / 単品 1個 200円(税込)※価格は八天堂きさらづでの販売価格

100年以上の歴史を誇る武井製茶工場のふくよかな甘さと香りが特長のお茶を使用。しっとりした生地に、お茶の餡が引き立つよう、風味豊かな黒ゴマを入れ食感を残した、とろけるような軽いくちどけのみるくまんじゅうです。

八天堂のくりーむパンの関東の製造拠点であり、カフェや体験プログラムも展開する千葉県の「八天堂きさらづ」で2024年6月から販売を開始したお品です。

「袖ヶ浦御茶乃味 みるくまんじゅう」(イメージ)

<お客様からのお問合せ> 八天堂きさらづ TEL: 0438-52-0810 ※火・水定休

■八天堂きさらづについて

2017年7月より、株式会社八天堂と社会福祉法人かずさ萬燈会の共同企画として、就労継続支援B型としても機能する「八天堂きさらづ工場」は操業を開始しました。八天堂の第二製造拠点としてパンの製造事業を行っています。また、2023年4月には「八天堂カフェリエきさらづ」をオープン。「楽しく、あたたかく、サプライズ」をコンセプトに、スイーツやランチが楽しめる「カフェ」、気軽にパンづくりやVR工場見学を体験できる「体験工房」、八天堂の商品やお土産品をご用意した「ショップ」の複合施設として、地元の方をはじめ観光やレジャーでもご利用いただいています。

八天堂きさらづ

■社会福祉法人かずさ萬燈会について

千葉県木更津市を中心に高齢者・障がい者・子ども向けの福祉サービスを展開する社会福祉法人です。特別養護老人ホームや保育施設の運営、就労支援、地域包括支援など、地域に根ざした多世代支援を展開しています。

■株式会社八天堂について

株式会社八天堂は昭和8年(1933年)広島県三原市にて和菓子屋として創業。長い歴史のなかで、和菓子屋、和洋菓子屋、パン屋と時代に応じて業態を変え、現在は冷やして食べる「くりーむパン」をはじめとした、様々な商品を企画・開発・製造し、全国へお届けしております。

◆八天堂公式

HP:https://hattendo.jp/

X(旧Twitter):https://twitter.com/HattendoINC 

Instagram:https://www.instagram.com/hattendo_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@hattendo.jp

LINE:https://lin.ee/ibKOFPL

YouTube : https://youtube.com/@hattendo_official

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社八天堂

36フォロワー

RSS
URL
http://hattendo.jp/aboutus/
業種
製造業
本社所在地
広島県三原市宮浦3丁目31-7
電話番号
0848-62-2645
代表者名
森光孝雅
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1953年06月