ミシュラン星獲得店舗での修業経験を持つ店主が織りなす新たな和食店「白」が4月1日OPEN
~予約が取れない2ブランドをオマージュした隠れ家~
飲食店の運営の他、飲⾷店等を中⼼としたサービス業を展開する企業への経営サポートを⾏うG-FACTORY株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社⻑:⽚平 雅之)のグループ子会社、株式会社M.I.Tが和食店「白」を4月1日にOPENします。
著名人や食通から高い支持を得ている飲食店などを複数店運営するグループ子会社の株式会社M.I.Tが、新たな和食店「白(はく)」を4月1日にOPENします。
電話番号 03-6277-2780
営業時間 17時30分~23時
席 数 カウンター6席、プライベートカウンター4席、個室4席
※政府や自治体の要請などにより、営業時間は予告なく変更される場合があります。
「夢をカタチに!和食を世界に!」をスローガンに掲げる当社グループは、「アジアの玄関口」として一層発展が見込まれる福岡の二つのプロジェクトに参画することで、地方の活性化とアジアでの認知度向上を目指し、日本の食文化の発信と発展に貢献してまいります。
■グループ本部:G-FACTORY株式会社
本 社 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル33階
代表者 代表取締役社長 片平 雅之
設 立 2003年5月20日
資本金 50,000,000円(資本準備金336,227,620円)
市 場 東京証券取引所グロース市場(証券コード 3474)
URL https://g-fac.jp/
■本件に関するお問い合わせ
G-FACTORY株式会社
担当部署 管理本部
TEL:03-5325-6868 mail:info@g-fac.jp
看板のない同店の扉を開けると、そこは無駄な装飾を一切省いた非日常の空間です。明かりを落としたムーディーな雰囲気の店内に無垢の一枚板のカウンターが浮かび上がり、敷居の高さを感じさせると同時に特別な日となる期待感を醸し出します。ミシュラン星獲得店舗での修業経験を持つ店主の妙技を目の前でご堪能ください。
店主は、ミシュラン二つ星を獲得した名店での修業経験と「米ル」での店主経験を持つ白川勝です。
「“身体に沁み入る”を念頭に、香り・風味・余韻を大切にし、季節・気候によっても味わいを変化させ、食材の持ち味を引き出すよう調理します」と語り、食材は自ら目利きをし、全国の生産者や業者より仕入れた納得のいく物のみを厳選して使用します。
メニューは、「米ル」同様「土鍋で炊いた白米」をメインディッシュとした「おまかせコース」のみです。
調理工程の手間を惜しまず、和食の基本となる「生(切る)・炊く・焼く・揚げる・蒸す」という5つの調理法(五法)により、「甘味・酸味・塩味・苦味・うま味(五味)」を体験できるメニュー構成になります。コース最後に提供するご飯は日本各地から厳選して取り寄せた米です。土鍋で炊き上げたふっくらもちもちのご飯は、遠赤外線効果により米本来のうま味と甘味が際立っています。
全国から仕入れた旬のお米、食材の持ち味を活かした“シンプルにおいしい料理”をお楽しみください。
- 「白(はく)」概要
電話番号 03-6277-2780
営業時間 17時30分~23時
席 数 カウンター6席、プライベートカウンター4席、個室4席
※政府や自治体の要請などにより、営業時間は予告なく変更される場合があります。
- 株式会社M.I.Tについて
「夢をカタチに!和食を世界に!」をスローガンに掲げる当社グループは、「アジアの玄関口」として一層発展が見込まれる福岡の二つのプロジェクトに参画することで、地方の活性化とアジアでの認知度向上を目指し、日本の食文化の発信と発展に貢献してまいります。
■グループ本部:G-FACTORY株式会社
本 社 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル33階
代表者 代表取締役社長 片平 雅之
設 立 2003年5月20日
資本金 50,000,000円(資本準備金336,227,620円)
市 場 東京証券取引所グロース市場(証券コード 3474)
URL https://g-fac.jp/
■本件に関するお問い合わせ
G-FACTORY株式会社
担当部署 管理本部
TEL:03-5325-6868 mail:info@g-fac.jp
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋経営・コンサルティング
- ダウンロード