中小企業の「100億円突破」を現実にする、組織力強化セミナーを5月14日に開催
経済産業省の成長支援を追い風に、“戦略×組織力”で未来を切り拓く
現在、経済産業省が国家を挙げて推進する「中小企業の成長支援プロジェクト」では、売上100億円をめざす企業の挑戦を後押しするさまざまな施策が進んでいます。
私たち株式会社イマジナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関野吉記)がこれまで2,900社以上の企業と向き合う中で強く実感してきたのは、「戦略があっても、組織力がなければ実現しない」という現実です。
経営戦略・差別化戦略・ブランド戦略。あらゆる構想を“現場で動く力”に変えるには、「社員一人ひとりの活用」そして「組織そのものの構築」が不可欠です。
このたびイマジナは、経済産業省の取り組みを加速させるべく、100億円企業への“組織戦略”に特化した無料セミナーを5月14日に開催いたします。

【株式会社イマジナについて】
理念浸透・組織開発・ブランド戦略の三位一体で、企業の成長を支援するコンサルティング会社。2,900社以上の支援実績を持ち、社員一人ひとりが“戦力”になる組織設計を強みに、100億円突破企業を多数輩出。(HP:https://www.imajina.com/seminar)
本セミナーでは、成長する企業の共通点や、組織の見える化による課題解決手法、さらに、管理職・中間層の育成を軸とした組織設計まで、豊富な実例とともに紹介いたします。
登壇するのは、株式会社イマジナ代表・関野吉記。これまで企業の“現場”に並走し、100億円突破を支援してきた経験をもとに、「戦略よりも組織が大事」と言い切れる理由を明らかにします。
また、本セミナーは100億円を本気で目指す企業経営者に向けた実践的内容であり、セミナー後の個別相談も受付予定です。
【セミナー概要】
■ タイトル:「戦略を活かすのは“組織力”。中小企業が100億円を超えるための突破口」
■ 日時:2025年5月14日(水)10:00~11:30
■ 参加費:無料
■ お申込:https://www.imajina.com/seminar/entry/5588
■セミナーアジェンダ(90分)
1.日本の中小企業が置かれている現在地とは?
─ 経済産業省の100億円突破支援施策とその背景
─ 成長する中小企業に見られる共通点
2.企業成長のボトルネックは“組織”にある
─ 組織の現状を正しく把握する方法
─ 組織の“見える化”とその診断ポイント
3.組織課題解決の鍵は「管理職」
─ プレイヤーからマネジャーへの転換
─ 中間層が機能する組織と、機能しない組織の違い
4.育成と組織戦略:100億円を見据えた中長期設計
─ 社員の成長=組織の成長
─ 成長を阻む“教育しない文化”からの脱却
5.組織を活かした“差別化戦略”としてのブランディング
─ インナーブランディングで組織を束ね、アウターブランディングで市場と差別化
企業概要
社名:株式会社イマジナ(英文社名:Imajina, inc.)
代表:代表取締役社長 関野 吉記
本社:〒102-0083 東京都千代田区麹町3-5-2
TEL:03-3511-5525
FAX:03-3511-8228
事業内容:企業ブランディング事業、コンサルティング事業、企業研修事業
設立:2006年6月
資本金:5000万円
お問い合わせ先
株式会社イマジナ
担当:青江 美波
TEL:03-3511-5525
FAX:03-3511-8228
MAIL:info@imajina.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像