人の可能性が企業の未来をひらく『Aoba-BBT次世代経営人材育成サミット2025』

経営と人材育成の本質を探究するオンラインイベント

Aoba-BBT

株式会社Aoba-BBT(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柴田 巌、以下「Aoba-BBT」)は、経営と人材育成の本質を探究するオンラインイベント「Aoba-BBT 次世代経営人材育成サミット 2025」を開催いたします。

人材育成は、経営の一部ではなく、企業の未来を構想する中核戦略そのものです。本サミットでは、抽象的な理念と具体的な実践を往復する「知の対話」を通じて、次世代の経営人材育成を“企業の未来を描く知的冒険”として捉え直します。

変化が常態化する時代において、経営者、人事・人材開発担当者、経営企画部門の皆さまにとって、自社の「次の一手」を構想するための示唆と戦略を得られる貴重な機会となります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Aoba-BBT 次世代経営人材育成サミット 2025
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

【開催概要】

  • 開催期間:2025年10月~12月(全4回開催)

  • 開催形式:オンライン(Zoomによるライブ配信)

  • 参加費:無料

  • 対象者:経営者/企業の人材育成担当者/経営企画部門責任者

  • 申込方法:下記特設サイトよりお申込みください

  • 特設サイトhttps://aoba-bbt.com/business/summit2025/
    ※各セッションごとに申込が必要です。登録後、視聴用URLをメールでお送りします。
    ※当日参加できない場合は、後日オンデマンド配信をご案内いたします。

【プログラム】

■ 第1回|2025年10月15日(水)14:00-15:00(開場13:50)

テーマ:
シン日本流。経営と育成の原点を今、問い直す。~自社の核を起点に描く、次世代経営人材育成~

概要:
一橋ビジネススクール客員教授・名和高司氏が「経営と人材育成を統合して捉え直すシン日本流の視座」を提示します。さらに、味の素株式会社 代表執行役社長・中村茂雄氏が、企業理念を事業と人材育成の両輪で展開してきた実践事例を紹介。経営の原点と人材育成をつなぐ新たな視点を探ります。

登壇者:

  • 名和 高司 氏(一橋ビジネススクール 客員教授)

  • 中村 茂雄 氏(味の素株式会社 取締役 代表執行役社長 最高経営責任者)

  • 柴田 巌(株式会社Aoba-BBT 代表取締役社長)

名和 高司 氏

一橋ビジネススクール      客員教授

中村 茂雄 氏 

味の素株式会社 取締役 代表執行役社長 最高経営責任者

柴田 巌

株式会社Aoba-BBT         代表取締役社長


■ 第2回|2025年11月6日(木)12:00-13:00(開場11:50)

テーマ:
 「問いを立てる力」が、人を動かす ~次世代経営人材の“考える起点”を育むには~

概要:

不確実性の高まる経営環境において、「問い」は仮説形成や戦略構想の出発点となり、組織を動かす推進力となります。本セッションでは、次世代リーダーに不可欠な「問いを立てる力」の育成方法を議論します。

登壇者:

  • 内田 和成 氏(早稲田大学 名誉教授/東京女子大学 特別客員教授)

  • 政元 竜彦(株式会社Aoba-BBT 取締役副社長)

内田 和成 氏

早稲田大学 名誉教授  /      東京女子大学 特別客員教授

政元 竜彦

株式会社Aoba-BBT         取締役副社長


■ 第3回|2025年11月19日(水)12:00-13:00(開場11:50)

テーマ:
世界をひとつにする人材戦略 ― アサヒグループが挑む 次世代経営幹部サクセッション

概要:
サクセッション計画の社会的要請を踏まえ、理論と実践の両面から次世代幹部育成を解説します。アサヒグループの事例を通じ、次世代経営幹部のサクセッションについて考察します。

登壇者:

  • 鵜澤 慎一郎 氏(ビジネス・ブレークスルー大学大学院 経営学研究科 客員教授)

  • 黒川 華恵 氏(アサヒグループジャパン株式会社 常務執行役員 Chief People Officer)

  • 政元 竜彦(株式会社Aoba-BBT 取締役副社長)

鵜澤 慎一郎 氏

ビジネス・ブレークスルー大学大学院 経営学研究科 客員教授

黒川 華恵 氏

アサヒグループジャパン株式会社 常務執行役員 Chief People Officer

政元 竜彦

株式会社Aoba-BBT 取締役副社長


■ 第4回|2025年12月3日(水)13:00-14:00(開場12:50)

テーマ:
人事はテクノロジーで進化する ~AI時代の“人を見る力・育てる力”を問い直す~

概要:
AI時代における人材マネジメントをテーマに、人にしかできない役割とHRテクノロジーの可能性を探ります。データと直感を融合させた新たな人材育成・評価手法を考察します。

登壇者:

  • 岩本 隆 氏(慶應義塾大学大学院 経営管理研究科 講師/山形大学 客員教授)

  • 源田 泰之 氏(ソフトバンク株式会社 執行役員 コーポレート統括)

  • 進藤 竜也 氏(セプテーニグループ 株式会社人的資産研究所 代表取締役)

  • 政元 竜彦(株式会社Aoba-BBT 取締役副社長)

岩本 隆 氏

慶應義塾大学大学院 経営管理研究科 講師/山形大学 客員教授

源田 泰之 氏

ソフトバンク株式会社 執行役員 コーポレート統括

進藤 竜也 氏

セプテーニグループ 株式会社人的資産研究所 代表取締役

政元 竜彦

株式会社Aoba-BBT 取締役副社長

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Aoba-BBTについて

1998年に設立されたAoba-BBTは、「世界で活躍するリーダーの育成」をミッションに掲げています。幼児から経営層までを対象に幅広い教育プログラム(Life-Time Empowerment:生涯学び続けるプラットフォーム)を提供し、インターナショナルスクール、企業研修、オンライン大学・大学院(MBA)など幅広い事業を展開しています。革新的な教育技術を活かし、個別のニーズに合わせた学習環境を提供し、学生やビジネスプロフェッショナルが持続的な成長を実現できるようサポートしています。Aoba-BBTは、教育分野でのリーディングカンパニーとして、常に進化を続け、未来の教育に貢献しています。

▼株式会社Aoba-BBT関連リンク

  • コーポレートサイト
    Aoba-BBTの概要や取り組み、最新ニュースなどをご覧いただけます。
    https://aoba-bbt.com

  • BBT大学・BBT大学院(MBA)・BOND-BBT MBAについて
    オンラインを活用した柔軟な学習環境で提供される、実践重視の高等教育プログラムです。
    国内外のビジネスリーダーを育成するMBAや経営学プログラムをご紹介しています。
    https://aoba-bbt.com/mba/

  • 法人研修プログラムについて
    法人向けにカスタマイズされた研修プログラムの詳細をご確認いただけます。
    人材育成や組織改革のニーズに対応したソリューションを提供しています。
    https://aoba-bbt.com/corporate-training/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Aoba-BBT

14フォロワー

RSS
URL
https://aoba-bbt.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区六番町1-7 Ohmae@workビル
電話番号
-
代表者名
柴田巌
上場
東証スタンダード
資本金
18億1800万円
設立
1998年04月