米価高騰の今、“東京発の循環型農業”を体験!ノンピ、社食導入企業と埼玉・寄居町で「収穫祭」を10月3日に開催
食でココロをつなぐフードコミュニケーションカンパニーで社員食堂の運営・企画を行う株式会社ノンピ(本社:東京都千代田区、代表取締役:上形 秀一郎)は、2025年10月3日(金)に埼玉県寄居町にてお米の収穫体験イベント「収穫祭」を開催します。本イベントには、当社に社員食堂運営業務を委託して頂いている三菱地所株式会社、株式会社東京スター銀行、株式会社クレディセゾンの皆さまが参加し、東京発の循環型農業を体験していただきます。

米価格は5kgあたり4000円台、東京発の循環型農業を体験する「収穫祭」を実施!
2025年7月の消費者物価指数は前年同月比3.1%上昇し、8か月連続で3%台の高い水準が続いています。加えて、お米の価格高騰も続いており、銘柄米は直近で5kgあたり4,000円台で推移、新米も高値で販売されています。
当社では、米価高騰が続く中、10月3日(金)に、埼玉県寄居町にて収穫体験イベント「収穫祭」を開催します。本イベントは、東京発の循環型農業「循環米プロジェクト」の一環として実施するもので、「社員食堂で出たコーヒーかすを堆肥化し、米を育て、再び社員食堂で提供する」という循環の第一歩として、田植えを体験を行います。

日時 |
2025年10月3日(金) 9:00-18:00 |
場所 |
高蔵寺近辺の田んぼ |
所在地 |
〒369-1214 埼玉県大里郡寄居町今市700 ※高蔵寺の住所です |
対象 |
・株式会社ノンピの社員 ・当社に社員食堂運営業務を委託して頂いている、三菱地所株式会社、株式会社東京スター銀行、クレディセゾン株式会社の皆さま ※本イベントには、一般の方のご参加はできません。 |
当日の主なイベント内容
・開会式(ご挨拶、参加企業・農家の皆さまのご紹介)
・アイルクリーンテック(循環工場)見学
・お米の収穫体験(約1時間を予定)
・交流会(収穫した循環米や寄居町の野菜を使ったお食事)

本イベント実施の目的
本イベントは、当社が推進する「循環米プロジェクト」の一環として開催します。
当日は、社員食堂をご導入いただいている企業の皆さまとともにお米の収穫を行い、循環型農業を実際に体験いただくだけでなく、近年高騰が続くお米の価値について理解を深めていただく機会となっています。「クライアントさまと一緒に作り上げる循環米」をコンセプトに、環境への意識を高めながら、サステナブルな食の未来に向けた共創のストーリーを育んでいきます。
2022年始動の「循環米プロジェクト」、今年から埼玉県寄居町と連携開始!
当社では、食品残渣を有効活用した「循環米プロジェクト」を2022年に開始しました。2023年にはアミノ酸を含む堆肥でお米を育て、約1,200kgを収穫。2024年には社員主体で収穫祭を実施しました。そして、2025年からは埼玉県寄居町と連携し、地域の給食残渣やスーパーの野菜くずなども活用しながら、クライアント企業も巻き込んだ田植祭・収穫祭を開催。約12,000kgの生産に拡大し、収穫したお米はクライアント企業の社員食堂での提供を行っています。
■循環米の流れ
①東京の社員食堂から出るコーヒーかすを堆肥化※
②堆肥化したコーヒーかすを活用し、埼玉県寄居町の自社農園「ノンピファーム」で米や野菜を栽培
③収穫した農作物は、再び東京の社員食堂やカフェで提供・販売
※堆肥化:野菜くずや落ち葉などの有機物を微生物の働きで分解・発酵させ、土壌改良に役立つ「堆肥」として再利用する方法

ノンピが企画/運営する社食「nonpi Chef’s LUNCH」

ノンピでは、創業当初から培ってきたケータリングのノウハウを活かし、“現地調理をしない社食”という新しい形の社食モデルを確立して調理済みの食事をお届けしています。そのため現地での料理人雇用や食材の仕入れも不要となります。
《nonpi Chef’s LUNCHの強み》
工事不要の設置:オフィスビル内の隙間スペースを活用し、キッチンレス社食を工事不要で導入可能。
初期費用の削減:大型の排気排水設備も不要なため厨房付き社員食堂と比較し、約5分の1のコストダウン
高品質な料理提供:元ホテルオータニ料理長(現ノンピ料理長)が品質管理を行い、温かく美味しい食事を提供。
企画力を活かしたメニュー展開:常駐するスタッフが社員との対話を促し、食品メーカーとのコラボメニューなど新しい企画提案し、社内コミュニケーションの活性化を推進
温かい料理で満足度向上:湯気の立つ温かい料理をリーズナブルに提供し、見た目や香りで「ワクワク」を演出。健康志向だけでなく、「美味しさ」と「体験」にも注力。
循環米の採用:東京の社員食堂から出るコーヒーかすを堆肥として活用し、提携農家と協力して「循環米」を栽培。ノンピでは時期に応じて提供しています。
【会社概要】
会社名 :株式会社ノンピ
代表 :代表取締役 上形 秀一郎
本社 :〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1丁目2−2 竹橋ビル 16階
事業内容:・社員食堂、キャラクターカフェのプロデュースと運営
・ケータリングサービス「nonpi CATERING」の運営
https://www.nonpi.com/ordermade
・法人向けフードデリバリー「eazy catering」の運営
・法人向け社員食堂「nonpi Chef's LUNCH」の運営
https://www.nonpi.com/chefs-lunch
・カフェ/コーヒー豆販売サイト「R.O.STAR」の運営
・藤子・F・不二雄ミュージアムカフェの運営
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像