北九州市内企業が製造した部品の人工衛星搭載が決定!

~北九州市が誇るものづくり企業の技術が宇宙へ~

 北九州市では、今後市場の拡大が見込まれる宇宙産業への参入を目指す企業を後押しするため、「北九州宇宙ビジネスネットワーク」を立ち上げ、宇宙産業の振興に取組んでいます。

 <「北九州宇宙ビジネスネットワーク」の取り組みはこちらから>

  →https://www.city.kitakyushu.lg.jp/contents/division348.html

 このたび、同ネットワーク会員企業が製造した部品が人工衛星の望遠鏡部分に搭載されることが決定しました。(打上げ時期は未定)

 これは、「自社の技術が宇宙でも通用することを示したい」という市内企業の熱い思いと技術力が、宇宙望遠鏡の開発企業とマッチングしたことにより、実現したものです。

 つきましては、11月25~28日に北海道札幌市で開催される「第69回宇宙科学技術連合講演会」の展示会場にて、製造に携わった市内企業が本取組をご紹介しますので、ぜひ取材方よろしくお願いいたします。

市内企業が製造した部品が搭載される宇宙望遠鏡について

1 開発・設計 

 (株)清原光学[本社:東京都板橋区]

 (株)クリスタル光学[本社:滋賀県大津市]

2 製造に携わった市内企業2社

  黒崎播磨(株)[本社:北九州市八幡西区] https://www.krosaki.co.jp/

 (株)戸畑製作所[本社:北九州市小倉南区] https://www.tobata-s.com/

3 宇宙望遠鏡 概要画像

黒崎播磨(株)・(株)戸畑製作所からのコメント

【黒崎播磨(株)セラミックス事業部セラミックス営業部東日本グループ 藤澤 蛍氏】     

 当社の宇宙との関わりは、十数年前の展示会において当社の低熱膨張セラミックス製品「NEXCERA®」がJAXA研究者の目に留まったのが始まりでした。

 その後、当社の製品としては、民間メーカーにて衛星構造部材として採用された窒化ケイ素系セラミックス「サイアロン」が先に宇宙へ飛び立ちましたが、今回、NEXCERA®が光学衛星のミラーとして宇宙に向かうことは、私たちにとって大きな節目であり、深い感慨があります。

【(株)戸畑製作所 営業部主幹 井上 翔太氏】

 当社は金属材料中で最も軽量なマグネシウムを航空宇宙素材として提案してきており、それらに応用される機会を待ち望んでいました。北九州宇宙ビジネスネットワークからのご提案もあり、当社が開発に取り組んできた難燃性マグネシウム合金が宇宙望遠鏡の鏡筒に使用されることが決定しました。

 今回のマグネシウムを宇宙素材として活用した実績から、今後のさらなる他分野への応用を期待しています。  

「第69回宇宙科学技術連合講演会」での本取組のご紹介について

1 日時 11月25日(火)~28日(金)

2 開催場所 札幌コンベンションセンター(札幌市白石区東札幌6条1丁⽬1-1)

3 概要 上記会場内の展示会場(大ホール)に出展する「北九州宇宙ビジネスネットワーク」ブース

     にて、宇宙望遠鏡の製造に携わった市内企業2社が、サンプル品等を交えながら、今回の取

     組をご紹介いたします。

4 取材にあたっての注意事項 

本講演会ホームページをご確認のうえご対応ください。

https://smartconf.jp/content/sstc69/media

搭載される衛星・打上げ予定のロケットについて

<搭載される衛星>

1 衛星名 TATARA-1R(たたら わんあーる)

2 開発・設計企業 テラスペース(株)[本社:京都府京田辺市]

3 概要 「ホステッドペイロードサービス」(※)等の実証実験のために開発された70キロ級の超小

     型衛星

     ※依頼を受けた宇宙用部品等を搭載し、軌道上実証や運用を行うサービス

4 テラスペース社からのプレスリリース

  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000069329.html

<打上げ予定のロケット>

1 ロケット名 カイロスロケット3号機

 打上げ輸送サービス提供企業 スペースワン(株)[本社:東京都港区]

3 概要 「スペースポート紀伊」(和歌山県串本町・那智勝浦町)から打上げ予定(時期は未定)

【問い合わせ先】

北九州市産業経済局宇宙産業推進室

TEL:093-582-2716

E-mail:san-uchuu@city.kitakyushu.lg.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
福岡県北九州市小倉北区城内1番1号
電話番号
-
代表者名
武内和久
上場
-
資本金
-
設立
1963年02月