「顧客ファーストなブランドを築くための”戦略と戦術”」にWACULが登壇

2025年2月25日開催ウェビナー「顧客ファーストなブランドを築くための”戦略と戦術”」にWACULが登壇します。

株式会社WACUL

顧客ファーストなブランドを築くための”戦略と戦術”

データと知見を核に、戦略から実行までマーケティングDXを一気通貫で支援する株式会社WACUL(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大淵 亮平、証券コード:4173、読み:ワカル、以下当社)は、2/25(火)に開催されるウェビナー【顧客ファーストなブランドを築くための”戦略と戦術”】に登壇いたします。

■本ウェビナー「顧客ファーストなブランドを築くための”戦略と戦術”」について

現代の消費者は、自分たちの価値観やニーズに寄り添い、共感を生むメッセージや体験を求めています。それは単なる商品やサービスを超え、「自分ごと」として感じられる価値です。

本ウェビナーでは、顧客ファーストなブランドを構築するうえで重要な「一貫性」の役割を掘り下げ、

その実現に向けた具体的なステップを解説します。

全体戦略の設計から、認知獲得・既存育成まで、各フェーズに応じたチャネルの最適化手法を具体例とともに紹介。

信頼を築き、ブランド価値を高めるためのアプローチを学びたい方に最適な内容です。

■ウェビナー概要

タイトル 

顧客ファーストなブランドを築くための”戦略と戦術”

開催日時

2025年2月25日 12:00-16:30

当社登壇者

AIアナリスト事業部 部長 土田 毅(つちだ たけし)

参加費

無料

参加方法

オンライン配信

主催

KURO HOLDINGS株式会社

お申し込みURL

https://kuroholdgs.jp/conference-0001/?_field_17=SLhi7NVBcsmR

■当社登壇者プロフィール:株式会社WACUL AIアナリスト事業部 部長 土田 毅

株式会社WACUL AIアナリスト事業部 部長 土田 毅

一橋大学卒業後、2年間医療機器メーカーの営業職を経てスタートアップNPOに入社。

自治体向事業の責任者として3年間、マーケティング、営業、サービス開発、カスタマーサポートに従事。

株式会社WACULに入社後、AIアナリストを用いたコンサルタントとして、クライアントのサイトUI/UX、SEO、広告運用等のウェブマーケ全般の改善に従事。

現在はAIアナリスト事業部の責任者を担当している。

■当社の強みについて

当社の強みはデータとナレッジに基づき、戦略立案と実行実装の両輪をご支援できる点です。

当社の「AIアナリスト」は、これまで39000以上のサイトに導入され、12000以上の施策実装と成果測定を行うなど、豊富なデータを保有しており、それらから生み出されたナレッジをもとに、クライアントの皆様に合わせて、効果的な施策の洗い出しから優先度整理、そしてその実行まで、無駄のないマーケティングDXの実現を支援します。

Webマーケティングに課題をお持ちのお客様、より良いWebサイトをお望みのお客様はぜひお気軽に当社までご相談いただければ幸いです。

■WACULについて

WACULは、ビッグデータとナレッジで、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現するマーケティングDXカンパニーです。

2010年にデジタルマーケティングのコンサルティング事業を開始し、人工知能等を活用したデータアナリティクスの先進テクノロジーとコンサルティングを通じて蓄えた知見とを融合し、2015年から「AIアナリスト・シリーズ」を提供。さらに組織設計から戦略立案を行うWACUL DXコンサルティング、フリーランスのデジタル人材のマッチングなどを加え、マーケティング&セールスのDXを通じて、クライアントの売上最大化を効率的に実現します。

<会社概要>

会社名:株式会社WACUL(読み:ワカル)

Webサイト :https://wacul.co.jp/

本社所在地 :東京都千代田区神田小川町3-26-8 2F

代表者 :代表取締役社長 大淵 亮平/代表取締役 垣内 勇威

事業内容 :AIによるデジタルマーケティング改善提案ツール「AIアナリスト」の企画・開発及び販売

X(旧:Twitter) :https://twitter.com/wacul_jp

Facebook :https://www.facebook.com/wacul.co.jp/

<主要サービス>

・デジタルマーケティングのPDCAを支援する自動データ分析・改善提案ツール「AIアナリスト」

データ分析を自動的に行い、改善提案から実行施策の成果測定まで、マーケティングのPDCAサイクルを自動化するマーケティングツール。マーケターは、データ分析作業や施策管理、施策の効果検証などの煩雑な作業ではなく、本来行うべき戦略的なタスクに集中できる


サービスのご紹介・資料請求はこちら:https://wacul-ai.com/

・「コンテンツ作成×外部対策×内部対策×CVR改善」をワンストップで支援する、オールインワンSEOサービス「AIアナリストSEO」

SEO対策の上流から下流までを網羅的に支援し、自然検索のCV数を最大化します。

サービスのご紹介・資料請求はこちら:https://wacul-ai.com/seo/lp/seo-consulting/

・Webサイトと一体運用で成果を出す広告運用サービス「AIアナリスト AD」

AIアナリストのノウハウを活用してCV獲得に効果的な広告媒体を選定、効率的な広告運用を代行する

サービスのご紹介・資料請求はこちら:https://wacul-ai.com/ad/

・フリーランスのマーケター人材紹介サービス「Marketer Agent」

専門ノウハウを有するフリーランス等のマーケティングDX人材と企業をマッチングし、企業の体制構築・成果創出を支援します。

1,000社超の企業支援を通じWACULが培った「課題特定力」と39,000超のサイト分析に基づく成果を出すための「方法論」で、市場に存在する最適な人材で企業の課題を解決します。

企業の方はこちら:

https://wacul.co.jp/lp/marketer-agent-for-enterprises/

マーケターはこちら:

https://wacul.co.jp/lp/marketer-agent/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社WACUL

38フォロワー

RSS
URL
http://wacul.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田小川町3-26-8 神田小川町三丁目ビル2F
電話番号
03-5244-5535
代表者名
大淵亮平
上場
東証グロース
資本金
5億5300万円
設立
2010年09月