プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

AnyMind Group株式会社
会社概要

上質なテクスチャーと美術史のコードを内包する日本の織物産地の魅力を伝えるダークミスティカルブランド「HEELAL」をローンチ

2024年2月22日(木)12:00より公式オンラインストアにて販売開始

AnyMind Group株式会社

AnyMind Group株式会社(読み:エニーマインドグループ、代表取締役CEO:十河 宏輔、以下「当社」)は、日本の織物産地の魅力を伝えるダークミスティカルブランド「HEELAL(ヘラル)」をローンチしました。2024年2月22日(木)12:00より公式オンラインストア(https://heelal.jp)にて販売開始します。また、ブランドローンチを記念し、ポップアップストアを2月22日(木)〜24日(土)までの3日間限定で、東京・神宮前にて開催します。

HEELAL 公式Instagram:https://www.instagram.com/heelal___/

HEELAL 公式オンラインストア  :https://heelal.jp/


「HEELAL」は、日本国内の繊維産地や職人とタッグを組み、アイテムのほとんどにオリジナルの生地を使用しています。アートカルチャーにインスパイアされたデザインは、高度な技術により、着用だけでなく飾っておきたくなるようなスカルプチャーのようなフォルムです。「完全オリジナルのテキスタイル」「バルーンと立体的な捻り仕様」をシグネチャーに、デイリーからオケージョンまで、幅広いシーンで着用いただけるアイテムを提案します。


◾️「HEELAL」のコンセプト

"When in doubt, choose  individuality."

“迷ったら個性を選ぶ”


他者と異なることを恐れずに自分を信じ自立した女性に提案するタイムレスでカルト的な服を創造し世界へ挑戦するブランドです。


◾️2024年春夏コレクションについて

2024年の春夏コレクションは、ポルトガル語の "barocco" に由来する、

「歪んだ真珠」を意味する "Baroque" をテーマにしています。「ある種の均撃からの逸脱」、「様式を意図的にずらすこと」を表しており、劇的な描写技法、豊かで深い色彩、強い明暗法などが絵画の特徴である「バロック美術」に焦点を当てました。

大胆なカッティング。

躍動するフォルム。

捻じれた技巧。

光を結晶化したようなビジューや刺繍を施したファーストコレクション。

どこか狂気的で大げさ、そして芝居がかったようなドラマティックなバロック美術の描写を様々な加工技法や、1000年以上もの歴史のある群馬県・桐生、毛織物産地で有名な愛知県・尾州で織られたオリジナルのテキスタイルにより表現します。



■「HEELAL」ローンチ記念ポップアップストア

「HEELAL」のローンチを記念してポップアップストアを開催。オンラインストアにて販売する新作アイテムを直接ご覧いただけます。また、3万円以上ご購入のお客様にはノベルティ(※)をプレゼントします。


※ノベルティは先着順となります。予定数に達した場合は、配布を終了します。


<ポップアップストア概要>

開催期間:2024年2月22日(木)〜2月24日(土)

営業時間: 2/22(木)12:00-20:00、2/23(金)11:00-19:00、2/24(土)11:00-18:00

開催場所:東京都渋谷区神宮前3-15-8 1F

※詳細は、ブランド公式Instagramにて告知予定(https://www.instagram.com/heelal___/


■商品に関するお問い合わせ

https://line.me/R/ti/p/@218obizm?oat__id=3588539


■ECマネジメントプラットフォーム「AnyX」

AnyXはECモールや自社ECサイトなど、複数の販売チャネルを一元管理することで、EC運営を支えるECマネジメントプラットフォームです。業務効率化×データ活用、豊富な実績を元にした運用支援、各国・市場のローカルの知見を生かした越境展開・海外販売まで、EC事業の成長に向けた幅広いソリューションを提供します。

URL:https://anymindgroup.com/ja/products/anyx/


■クラウドものづくりプラットフォーム「AnyFactory」

AnyFactoryは最適なサプライヤーを探して、誰もが作りたいものを簡単に発注できるクラウドものづくりプラットフォームです。 アジア各国の200を超える生産工場と連携しており、作りたいプロダクトに応じて最適な工場をマッチングします。

URL:https://any-factory.com/ja/


■海外配送自動化プラットフォーム「AnyLogi」

AnyLogiはEC事業者を支援する海外配送自動化プラットフォームです。国内外のECカートや配送サービスと自動的に連携できるだけでなく、ECサイト上で送料や関税を表示することも可能です。また、配送サービスの送り状やインボイスの発行、集荷依頼など、すべての配送プロセスをプラットフォーム上で完結します。

URL: https://anylogi.com/ja/


■会話型コマースプラットフォーム「AnyChat」

AnyChatはリアルタイムでのチャットによる接客体験やカスタマーサポート機能を提供する会話型コマースプラットフォームです。ECサイトとの連携による購買や商品発送をトリガーにした配信のほか、購買に関するデータの収集、分析、活用を通して顧客体験価値を最大化します。

URL: https://anychat.tech/ja/


■AnyMind Groupについて

会社名   :AnyMind Group株式会社

設立    :2016年4月

URL    :https://anymindgroup.com/ja/

所在地   :東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31F

代表者   :代表取締役CEO 十河 宏輔

拠点   :日本(東京・佐賀)、シンガポール、タイ(バンコク:2拠点)、インドネシア(ジャカルタ・バンテン)、ベトナム(ホーチミン・ハノイ)、台湾、カンボジア、上海、香港、マレーシア、フィリピン、インド(ムンバイ・デリー・バンガロール)、アラブ首長国連邦、深セン、韓国、サウジアラビア

事業概要:

​​ブランドコマース事業

ブランド企業及びインフルエンサー・クリエイターなどの個人向けに、EC及びD2C領域を中心としたブランドの設計・企画から、生産管理、ECサイトの構築・運用、マーケティング、物流管理をワンストップで支援するプラットフォームを開発・提供しています。

パートナーグロース事業

Webメディアやアプリを運営するパブリッシャーとクリエイター向けに、自社プラットフォームを活用した収益化及びブランド成長に向けた支援サービスを提供しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
群馬県その他東京都港区本社・支社東京都渋谷区イベント会場愛知県その他
関連リンク
https://heelal.jp/https://heelal.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

AnyMind Group株式会社

50フォロワー

RSS
URL
http://anymindgroup.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31F
電話番号
03-6384-5540
代表者名
十河 宏輔
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2016年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード