<セミナーの全容レポートを公開>セールスフォース、GAFAMの事例で探る「業界No.1」を作り上げたマーケティング・ブランディング方法を解説〜イベントとコンテンツの二軸から見るトップ企業の手法とは〜

登壇者|株式会社グローバルプロデュース 代表取締役社長 光畑 真樹氏、株式会社IDEATECH 取締役 競 仁志 共催セミナー

株式会社IDEATECH

 コンテンツPR・コンテンツマーケティング・コンテンツセールスを総合支援する、株式会社IDEATECH(本社:東京都港区、代表取締役社長:石川友夫)は、株式会社グローバルプロデュース(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:光畑 真樹)と共同で、2024年1月30日(木)12:00-13:00に「セールスフォース、GAFAMの事例で探る「業界No.1」を作り上げたマーケティング・ブランディング方法を解説〜イベントとコンテンツの二軸から見るトップ企業の手法とは〜」と題するオンラインセミナーは、BtoBマーケティングにおけるソートリーダーシップ戦略や、リアルイベントとコンテンツマーケティングの掛け合わせによる具体的な手法が紹介され、参加者の新たな視点を生み出す有意義なイベントとなりました。

 このたび、セミナーの全容をまとめたレポートを公開しましたので、お知らせいたします。

セミナーの全容レポートのダウンロードはこちら:https://ideatech.jp/download/198/?utm_source=pr_250410

■概要

セミナー名称

GAFAMの事例で探る「業界No.1」を作り上げたマーケティング・ブランディング方法を解説〜イベントとコンテンツの二軸から見るトップ企業の手法とは〜

セミナー開催日時

2024年1月30日(木)12:00~13:00

登壇者

株式会社グローバルプロデュース 代表取締役社長 光畑 真樹氏

株式会社IDEATECH 取締役 競仁志

セミナーレポート

https://ideatech.jp/download/198/?utm_source=pr_250410

■セミナー内容(一部紹介)

<“業界No.1”を作り上げるイベント×コンテンツ戦略の一幕>

競:広告に予算を投下しても費用対効果が頭打ち、という話を最近よく耳にします。特にBtoBの企業さんは、リード獲得の手段が広告だけだと厳しくなってきているようですね。

光畑氏:そうですね。コロナ禍以降はWeb広告に頼る企業が増えたことで、広告費の高騰や入札競争が激化し、成果に伸び悩むケースが多くなっています。ただし、そこで「イベント」をうまく使う企業が一気にブランドポジションを高める事例も少なくありません、・・・

──気になる続きは下記よりダウンロードしてご覧ください。

セミナーの全容レポートのダウンロードはこちら:https://ideatech.jp/download/198/?utm_source=pr_250410

■会社概要

会社名 :株式会社IDEATECH

代表者 :代表取締役社長 石川友夫

所在地 :〒107-0062 東京都港区南青山2丁目11番17号 第一法規ビル3階

設立日 :2010年2月

事業内容:①IDEAコンテンツ事業

      ・リサーチデータマーケティング「リサピー®︎」サービス

      ・レポートマーケティング「レポピー®︎」サービス

      ・アニバーサリーマーケティング「アニピー®︎」サービス

      ・Q&Aマーケティング「X-Questions®︎」サービス

     ②IDEAマーケティング事業

     ③IDEAデザイン事業

     ④IDEAセールス事業

     ⑤PR戦略コンサルティングサービス

URL  :https://ideatech.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社IDEATECH

10フォロワー

RSS
URL
https://ideatech.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山2丁目11番17号  第一法規ビル3階
電話番号
050-1871-0555
代表者名
石川友夫
上場
未上場
資本金
-
設立
-