自己免疫疾患情報の専門メディア「自己免疫疾患プラス」をオープン

QLife

健康・医療分野のメディア事業ならびにマーケティング事業を行う株式会社QLife(キューライフ/本社:東京都港区、代表取締役:可知健太)は、自己免疫疾患について、考えられている原因や治療法などの難解な知識を丁寧にわかりやすく解説し、さまざまな関連情報を医学的根拠に基づいて正しく提供する自己免疫疾患情報の専門メディア「自己免疫疾患プラス」をオープンしたことをお知らせいたします。

自己免疫疾患とは

自己免疫疾患(Autoimmune Disorders)とは、本来は病気や感染から身体を守るはずの「免疫系」に不具合が起こり、自身の健康な細胞や組織を攻撃することによって引き起こされる病気のことです。現在80種類以上の自己免疫疾患が知られており(※1)関節リウマチのようによく知られた疾患から診断が困難な希少疾患まで、症状や治療方法もさまざまです。確定診断がつかず長期間苦しむ患者さんもいまだ多く存在し、詳細な発症機序の解明や治療法開発に向けた研究が、世界各国で精力的に進められています。

「自己免疫疾患プラス」誕生の背景

日本国内における自己免疫疾患の患者数は、全身性/臓器特異的を合わせて850万人(人口の約7%)に達すると推計した調査結果もあり(※2)、増加傾向にあるとされています。同じ病名で同じ自己抗体を持つ人であっても発症時期や重症度は個人によってさまざまで、その原因について世界中で研究が行われていますが、完全には解明されていません。また、専門医がほとんどいない疾患や日本語の情報が見つからない疾患など、希少疾患も複数存在します。このような状況の中で、自己免疫疾患当事者・ご家族の方々から「今後、自分はどのような経過をたどるのか」「家族をサポートしたいが、どの情報を信じたらいいのかわからない」「新しい治療法の研究開発は行われているのか」「同じ疾患を持つ人や家族が周りにいない」など、お悩みの声や情報を求める声が数多く寄せられています。

現在はSNSやインターネットで簡単に情報が手に入る時代ではありますが、多くの情報の中から信頼できるものを選び出すのは困難です。また、病院で医療者にじっくり病気の説明をしていただく機会や時間を作ることが、なかなか難しいという声も多く聞かれます。実際に、自己免疫疾患の患者さん・ご家族が誤った情報を信じ込んだことで、治療に対して前向きになれなくなったり、主治医とのコミュニケーションに支障が生じたりといった問題も起こっています。これらの原因は、誤情報だけではなく、疾患の情報不足・理解不足によって起こることもあります。

自己免疫疾患当事者・ご家族が、ご自身の疾患のことを正しく理解し、主治医とのコミュニケーションをスムーズに行い、1人でも多く前向きに治療に臨めるようになる、そのような社会を実現するために、自己免疫疾患プラスは誕生しました。自己免疫疾患プラスは、自己免疫疾患について「正しい知識をプラス」し、「治療の選択肢を自らの判断でプラス」するための準備や、「同じ病気や同じ立場の人とつながる機会をプラス」するために役立つ情報を提供してまいります。

自己免疫疾患プラスアドバイザーで、小児から成人まで、自己免疫疾患に関する学会や国家プロジェクトにおいて多数の要職を務めておられる森 雅亮先生(東京科学大学 生涯免疫医療実装講座 教授)は、「自己免疫疾患の発症機序や病態の解明は未だ達成された訳ではありませんが、それぞれの疾患に対する治療薬の開発および治療法の確立は日々目まぐるしい進歩があります。この「自己免疫疾患プラス」は自己免疫疾患の現状・課題を正確に発信することで、患者さんやご家族の皆様に加えて、医療者にとっても、新しい知識・情報のアップデートのためにお役に立てるメディアになると期待しています。」と、コメントしています。

参考資料

(※1)米国国立環境健康科学研究所(NIEHS)

https://www.niehs.nih.gov/health/topics/conditions/autoimmune

(※2)科学技術振興機構 Jxiv/小笠原 功明, 日米英における免疫関連研究の未来とトレンド ― 2000年~2023年における研究と今後の方向性 ―, The Japanese Society of Internal Medicine (JSIM), Japan.

https://jxiv.jst.go.jp/index.php/jxiv/preprints

主なコンテンツ

病気の解説

自己免疫疾患について、発症の仕組みや症状、現在の治療などを、イラストを交えてわかりやすく示し、専門的な単語はかみ砕いて解説します。難しい内容も、途中でつまずかずに、すんなりと読んでいただけます。

専門家インタビュー

「自己抗体とは何か?」「自己免疫疾患に関わる遺伝的要因や環境要因は?」など、複数の自己免疫疾患に共通する悩みや疑問を中心に、専門医や医学者などの専門家にインタビューした内容を掲載していきます。

患者さん・患者会インタビュー

自己免疫疾患の当事者やご家族の方には、病気にまつわるエピソードや、これまでのご経験などについて、自己免疫疾患の患者会・患者支援団体の方には、活動内容や活動にかける想いなどを、インタビューした記事を掲載しています。

生活のヒント

「外から見えにくい症状をどう伝える?」「受けられる助成制度は?」など、複数の自己免疫疾患に共通するさまざまな状況を中心に、生活をする上でのヒントになる情報を、主にインタビュー記事として掲載しています。

ニュース

新たな治療法の開発状況、国内外の研究で得られた新たな知見、疾患関連のイベント情報や参加レポートなど、自己免疫疾患関連のニュースを紹介していきます。

▼自己免疫疾患プラス

https://autoimmune.qlife.jp

(詳しくはこちら[PDF])

d347-376-1ea637ae165ec3815ba3eefc26cac035.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

株式会社QLife

8フォロワー

RSS
URL
http://www.qlife.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル10階
電話番号
03-6860-5020
代表者名
有瀬和徳
上場
未上場
資本金
1億4961万円
設立
2006年11月