【名古屋タカシマヤ】Think FOR THE FUTURE~未来のためにできること~を開催
■2025年10月22日(水)~11月4日(火) ■ジェイアール名古屋タカシマヤ 各階
ものをつくる企業とお客さまをつなぎ、地域・人・社会を見直すきっかけになるようなブランドやアイテムをご紹介する「Think FOR THE FUTURE~未来のためにできること~」を開催。百貨店の1F正面ステージには再生素材の段ボールをつかった装飾が登場します。また、ジェイアール名古屋タカシマヤの開店25周年特別企画として、俳優・松山ケンイチ氏と小雪氏が立ち上げたライフスタイルブランド<モミジ>×名古屋市の伝統工芸「有松絞」とのコラボレーションアイテムなども販売します。
〔特設サイト〕
https://www.jr-takashimaya.co.jp/topics/fashion/women/251014-thinkforthefuture.html

百貨店1階の正面ステージには、再生段ボールを使った<DAMBO>の装飾が登場
「子どもたちを想う気持ちを、未来につなげる」をコンセプトに環境に配慮した素材を使い、親子で楽しめるプロダクトを展開する<DAMBO>の装飾が正面ステージに登場します。

名古屋駅地区百貨店初登場<DAMBO>期間限定ショップ、こども向け家具やおもちゃなどを販売
■10月22日(水)~26日(日)
■11階 トラベルバッグ売場内 特設会場

砂絵アート「DAMBOブローチ」ワークショップの受付(先着)が10月14日(火)10時よりスタート
名古屋市の絶滅危惧種・アカギツネをモチーフにした、ブローチにもなる砂絵アートを体験(有料)していただけます。

【申込方法〔10月14日(火)受付開始】LINEによる先着予約とさせていただきます。
https://www.jr-takashimaya.co.jp/topics/eventkiyaku.html
■10月25日(土)・26日(日)
各日午前11時30分~・午後1時30分~・2時30分~・3時30分~・4時30分~
■11階 トラベルバッグ売場内 特設会場
■所要時間:約30分
■参加費:1,000円(ブローチ1枚)
■定員:各回6名様
■参加条件:3歳以上のおこさま(保護者同伴)
※お席は参加されるおこさま分のみのご用意となります。お連れ様はお座りいただけませんので
ご了承ください。
俳優・松山ケンイチ氏と小雪氏が立ち上げたアップサイクルプロジェクト<モミジ>×名古屋の伝統工芸「有松絞」がコラボレーション
俳優・松山ケンイチ氏と小雪氏が立ち上げた活かしきれない資源をアップサイクルするプロジェクト<モミジ>。今回はジェイアール名古屋タカシマヤ開店25周年特別企画として名古屋が誇る伝統工芸「有松絞」とのコラボレーションが実現。鹿革に「有松絞」を施し、松山氏がその革をもとにデザインを考案した当店限定アイテムを販売します。
〔特設サイト〕
https://www.jr-takashimaya.co.jp/topics/fashion/mens/2501014-momiji.html

<モミジ>×有松絞 期間限定ショップ
■10月22日(水)~28日(火) ※最終日は午後6時閉場
■8階 ローズパティオ

軽やかさと形にこだわってつくられ、手に持った際にちょうどよいサイズ感に。有松絞で染められた革との調和がとれたデザインも光ります。

コットンのバッグ本体と、革の収納ポーチが一体となった小さめのマイバッグ。バッグ本体に有松絞が施されています。

絞り染めされた花のデザインが上品。2枚の革から構成され、小さいながらもファスナーを2面通しにすることでコインケースとしても使えるなど、多用途なポーチです。
環境に配慮したエシカルコスメブランドが大集合!「グリーンビューティーフェス」を開催
■10月30日(木)~11月4日(火)※最終日は午後5時閉場
■7階 化粧品売場、8階 ローズパティオ・雑貨売場・南エスカレーター前 特設会場・衣料雑貨売場
環境に配慮したエシカルコスメブランドが8階 ローズパティオに大集合。カラダにやさしいナチュラルコスメが約20ブランド揃います。
〔特設サイト〕
https://www.jr-takashimaya.co.jp/topics/beauty/topics/251014-cleanbeauty.html

<ヘリーハンセン>期間限定ショップでは、アップサイクルの仕組みを手軽に体験できるオリジナルカラビナづくりを開催
<ヘリーハンセン>期間限定ショップ
■10月22日(水)~11月4日(火)
■8階 中央エスカレーター横 特設会場

北欧ノルウェーから生まれた<ヘリ―ハンセン>。140年以上にわたって海の上のワーカーのために必要な機能開発を進めてきたノウハウを、海・山・街まで全てのフィールドで快適に過ごすためのウェアやグッズに取り入れています。大人・子供など世代を問わず、アウトドアやライフスタイルシーンでも着用できるアイテムや限定アイテムをご用意します。
イベント
不要になったペットボトルの蓋を使用して、アップサイクルの仕組みを手軽に体験できるオリジナルカラビナづくりを開催。今イベントで使用するペットボトルの蓋はジェイアール名古屋タカシマヤのバックオフィスで集められたものも活用しています。
■10月25日(土)/午前10時~午後5時
■8階 中央エスカレーター横 特設会場
■参加条件:<ヘリ―ハンセン>のアイテムをお買上げ1会計につき1回体験いただけます。
※10月22日(水)~24日(金)の期間中に<ヘリーハンセン>期間限定ショップにてお買上げの
レシートをお持ちいただいた方も参加可能です。
他フロアでもサスティナブルに焦点をあてた期間限定ショップが登場

<ヘラルボニー>期間限定ショップ
■10月22日(水)~28日(火)※最終日は午後7時30分閉場
■1階 南エスカレーター横 イベントスポット
「障害のある作家から生まれたアート」に光を当て、その強烈なアイデンティティから生まれるプロダクトを社会に届ける<ヘラルボニー>。ブランドを代表するアート「(無題)(丸)」のブラウスは、太幅のボウタイとボリュームスリーブが華やかな存在感を演出します。

<ノネット>期間限定ショップ
■10月22日(水)~11月4日(火)
■4階 南エスカレーター横 特設会場
生産時に発生してしまう”捨て生地”をデザインに生かし、不要な生地を出さないモノづくりを徹底。繊細なディティールワークとユーモアを大切にした自由な発想のレッグウェアです。

<アンダーソン アンダーソン>期間限定ショップ
■10月22日(水)~28日(火)
■4階 ランジェリー&リラクシング イベントスポット
森林環境保全の観点から、木材の余材を使用したセルロースで和紙がつくられています。その和紙をつかって製品化した新作アイテムを販売。
『エヴァンゲリオン』とのスペシャルコレクションアイテムも登場。
規格外のサツマイモをつかったオリジナルスウィーツを開発【全11種】
サツマイモおいしいもフェア いもや吉×ジェイアール名古屋タカシマヤ
大分県で干し芋や焼き芋を製造販売する<いもや吉>。その農園で収穫された、味は美味しいのに規格外というだけで廃棄されてしまうサツマイモを使い、オリジナルスウィーツや惣菜を考案しました。
■10月22日(水)~11月4日(火)
■地下1階 洋菓子売場・ウィークリースポット、
地下2階 特設会場、各階喫茶、
51階 パノラマサロン
〔公式サイト〕https://www.jr-takashimaya.co.jp/topics/gourmet/topics/251014-sweetpotato.html(10月22日(水)10時公開)








※画像はイメージです。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像