MZ世代のスタッフの「好き」から生まれた新プロジェクト、「UACG」始動~「消費されないアニメTシャツ」でファッションとカルチャーをつなぐ~

株式会社ユナイテッドアローズ(代表取締役 社長執行役員 CEO:松崎 善則、本社所在地:東京都渋谷区)は、展開するブランド「ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ(以下、BY)」において、次世代顧客層へのリーチを目的とした、新プロジェクト「UACG」をスタートします。本プロジェクトはMZ世代のスタッフが企画し、「アニメ・コミック・ゲーム」といった日本が誇るカルチャーをモチーフにしたアイテムを提案します。第一弾として、漫画家・イラストレーター江口寿史先生とのコラボTシャツを7月26日(土)より発売予定です。
LP URL:https://store.united-arrows.co.jp/s/brand/by/feature/res/uacg/
※7/26(土)公開予定
コンセプト「消費されないアニメTシャツ」とは
時代を超えて愛されるグラフィックTシャツのように、UACGでは“未来のヴィンテージ”となるアパレルアイテムを目指します。アニメ公開当時のムードを再現しつつ、現代の技術や環境に配慮した素材を取り入れ、単なるファングッズではなく、アートを着る感覚で選ばれる一枚に。世代を超えて永く愛されるアイテムを提案します。
第一弾はアニメTシャツからスタート。今後もアニメ・コミック・ゲームの名作とコラボレーションし、多様なアパレルアイテムの展開を予定。“消費されない”という価値観を軸に、日本カルチャーの魅力を国内外に発信してまいります。
「UACG」立ち上げの背景
プロジェクト名のUACGは、UNITED ARROWS「UA」の略称に、「ANIME」、「COMIC」、「GAME」の頭文字を組み合わせた造語で、アニメ・漫画・ゲームを愛するMZ世代スタッフの「好き」からはじまったプロジェクトです。
90年代カルチャーの再評価やインバウンド需要の高まりを背景に、日本のアニメ文化をファッションとして再解釈。未来のヴィンテージとなるアパレルアイテムを通じて、カルチャーの魅力を次世代へつなげることを目指します。
ディレクターコメント

幼い頃からアニメや漫画、ゲームは生活の一部でした。年齢とともに惹かれる作品は変わりましたが、主人公たちの姿に自分を重ね、勇気づけられた経験は数えきれません。そんな“好き”の感動や熱量を、アパレルを通して表現したいという想いからこのプロジェクトを立ち上げました。作品を知らない方にはアートとして、ファンの方には外でも着られる一枚として、永く愛されるアイテムを届けたい。飾って楽しめるパッケージも含め、作品への敬意を込めて制作しています。
展開アイテム
第一弾では、90年代の名作アニメをモチーフに、漫画家・イラストレーター江口寿史先生とのコラボTシャツを展開。第二弾では、人気コミック『ドラゴンヘッド』をモチーフにしたアイテムを展開予定です。
UACGでは、LOOKビジュアルを通じてブランドの世界観やコミュニティを表現。SNSでは、制作背景やアイテムに込めた想い、UACGらしい価値観を丁寧に発信していきます。
また、H Beauty & Youthなどファッション感度の高い店舗でのポップアップ開催や、今後は作品の世界観をより深く体感できる外部会場での展開も検討しています。
第一弾:江口寿史先生とのコラボアイテム詳細


UACG HRK Z001
90年代に公開されたアニメーション映画のビジュアルをベースに、江口寿史先生が今回のために新たに天地を描き足した特別なイラストを使用。シルクスクリーンプリントで丁寧に仕上げ、左袖口裏には作品の世界観を損なわないよう、UACGロゴをさりげなく配置しました。日常に取り入れやすい、こだわりの1枚です。
価格:8,800円(税込)、カラー:ホワイト、ブラック、サイズ:S、M、L


UACG HRK BIKES
90年代のアニメーション映画のビジュアルに、江口寿史先生の最新サインをあしらったデザイン。今のトレンドにあったオリジナルボディに、10版のシルクスクリーンプリントで色彩や繊細な線を忠実に再現しました。首元には手刺繍風のディテールを加えることで、プリントと同様に“人の温度”を感じられる仕上がりに。懐かしさと新しさが共存する、今の感覚で楽しめる1枚です。
価格:11,000円(税込)、カラー:ホワイト、ブラック、サイズ:S、M


UACG HRK LB PREM
90年代のアニメーション映画のイラストをインクジェットプリントで再現し、色の陰影やキャラクターの表情まで繊細に表現しました。背面の首元には江口寿史先生の最新サインをリフレクタープリントで配置。99点限定で1点ずつシリアルナンバー入り。完全オリジナルのブリスターパックは壁掛け・自立両対応で、フィギュアやコレクターズアイテムのようなワクワク感を演出する仕様に。"着ることもできるけど、あえて飾りたくなる”、特別な1枚です。
価格:15,400円(税込)、カラー:ホワイト、サイズ:S、M
*各アイテムの販売ルール(販売方法、点数制限など)詳細については、下記URLをご確認ください
BYニュースURL:https://store.united-arrows.co.jp/ua_columns/news/by/14974
BYインスタグラム:https://www.instagram.com/beautyandyouth_official/
展開店舗
ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ 吉祥寺店、エイチ ビューティー&ユース
ユナイテッドアローズ オンライン
当社は、中期経営計画(2024年3月期~2026年3月期)の主要戦略のひとつに「UA MULTI戦略:新規事業開発を通じて業容とお客様層を拡大させていく取り組み」を掲げています。「UACG」はMZ世代をターゲットに年齢軸を広げ、新規顧客獲得と業容の拡大を目指します。
UACGについて

UNITED ARROWS「UA」の略称に、「ANIME」「COMIC(MANGA)」「GAME」の頭文字を組み合わせた造語で形成されるプロジェクトです。
『消費されないアニメTシャツ』をコンセプトに、アニメ・漫画・ゲームというカルチャーを再解釈したアパレルアイテムをご提案。小ロット生産で素材選びから仕立てまで妥協のない技術を用いて、作品と同じく永く愛される一着を追求。
日本が世界に誇るカルチャーを次代へ繋げるため、価値あるものづくりを徹底していきます。
LP URL:https://store.united-arrows.co.jp/s/brand/by/feature/res/uacg/
※7/26(土)公開予定
ディレクタープロフィール
本山 綺良莉
1997年生まれ。大阪文化服装学院卒業後、2017年、株式会社ユナイテッドアローズへ入社。ショップスタッフを経て、2022年より「ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ」のPRを務め、現在は「スティーブン アラン」「エイチ ビューティー&ユース」を担当。アニメ・漫画・ゲームへの情熱を活かしUACGプロジェクトを企画。ディレクションを務める。
Instagram:@kira_motoyama
ビューティー&ユース ユナイテッドアローズについて

質にこだわり清潔感と品位から裏付けられた「美しさ」。年齢にとらわれず自由な発想や知的好奇心から得る「若々しさ」。時代 / 次代の本質的な「美しさ」と「若々しさ」を纏うこと、そしてその生活を豊かにすることを目的とした、エモーショナルな感覚で品揃えされたセレクトショップ。
株式会社ユナイテッドアローズについて

1989年創業。独自のセンスで国内外から調達したデザイナーズブランドとオリジナル企画の紳士服・婦人服および雑貨等の商品をミックスし販売するセレクトショップを運営しています。「ユナイテッドアローズ」「ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ」「ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング」等のブランドやレーベルを展開。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像