シャトーレストラン ジョエル・ロブション開業25周年記念 シェフ自らが実演するクッキングデモンストーレーションやガラディナーを開催
2019年7月より順次開催
株式会社フォーシーズ(東京都港区南青山 社長:淺野幸子)が運営するジョエルシャトーレストラン ジョエル・ロブション(1994年OPEN時 タイユバン・ロブション)開業25周年を記念し、「25ème Anniversaire du Château Restaurant Joël Robuchon」と題し、ジョエル・ロブションのレストランにお越しいただいたすべてのお客様への感謝の気持ちを込め、各レストランやカフェで様々なイベントやディナーを展開いたします。
各イベント詳細はジョエル・ロブションのホームページ( https://www.robuchon.jp/)で随時お知らせしてまいります。
1994年シャトーレストラン ジョエル・ロブション(オープン当時、タイユバン・ロブション)を開業し、今年25周年を迎えます。フランスの古城を思わせるルイ15世王朝時代の建築様式を取り入れたエレガントな石造りの”シャトー(城)”です。外壁等に使用されている約1000トンの石材はフランス中西部のショヴィニ、テルヴー地方から運ばれ、料理からワイン、デザート、おもてなしから内外装のデザインに至るまで、ジョエル・ロブションが想いを傾け、こだわりを尽くして生まれた「シャトーレストラン ジョエル・ロブション」。
シャトーレストランは2階に、「ガストロノミー”ジョエル・ロブション”」と「ルージュバー」、 3階にはサロン(個室)、1階には「ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション」、地下には菓子やパンを販売する「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション」を有します。「ミシュランガイド東京2008」創刊より、ガストロノミー”ジョエル・ロブション”は12年間連続で最高評価三つ星を、 「ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション」も創刊より掲載されており、 「ミシュランガイド東京 2019」でも二つ星を獲得。25年を迎えた今日も、シャトーレストランの全スタッフがお客様を温かいおもてなしの心でお迎えします。
所在地: 東京都目黒区三田1-13-1 恵比寿ガーデンプレイス内
URL :https://www.robuchon.jp/joelrobuchon
【その他のロブションブランド店舗】
オープンキッチンで自由に楽しむ
シェフやサービススタッフとロングカウンターをはさんで会話をはずませながら、気軽に自由に楽しんでいただける、ロブションが提唱する「コンビビアリテ(懇親性)」を具現化した空間です。
オープンキッチンで料理を仕上げるシェフを目の前に、絶妙のタイミングで供される料理をカウンターでご堪能頂けます。コース料理に加え、小皿のアラカルトも充実。ロブション モダンフレンチをその日の気分に合わせて自由に組み合わせてお楽しみいただけます。
所在地:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド 2F
URL:https://www.robuchon.jp/latelier
カフェで気取らずロブションの味を楽しむ
2004年4月に東京・日本橋高島屋内にオープンし、ジョエル・ロブションの料理哲学はそのままに、カフェならではのガレットやサンドウィッチからコース料理まで幅広くご用意しています。赤と黒を基調としたシックなデザインの店内には11万個のスワロフスキーが輝いています。
所在地:東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋S.C. 本館2F
URL:https://www.robuchon.jp/lecafe
ジョエル・ロブションのパン専門店
バゲットやパン ド カンパーニュなどフランスの代表的なパンをはじめ、
厳選された材料と高い技術力、ゆたかな発想で創りあげたバリエーションに富んだパンを焼き立てで販売しております。
ガストロノミー ジョエル・ロブションの料理から創作したパンもご家庭でお楽しみ頂けます。
店舗:渋谷ヒカリエShinQs店、ニュウマン新宿店
URL: https://www.robuchon.jp/lepain
ロブションの料理哲学を踏襲したパティスリー&ブランジュリー
独創的でありながらフランスの伝統に基づいたバリエーションゆたかなお菓子とパンを販売しております。
季節ごとに開催するフェアやクリスマスなどのイベントなど年間を通して新商品や季節商品をご用意しております。
店舗:恵比寿ガーデンプレイス店・六本木ヒルズ店・丸の内ブリックスクエア店
URL: https://www.robuchon.jp/laboutique
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像