モノタロウ LIXILトイレリフォーム・設置工事サービスを開始
専門スタッフが商品選定のサポートから納品場所や納品日について打ち合わせを実施し、円滑な設置工事をご提供
現場を支えるネットストア「モノタロウ(https://www.monotaro.com/)」を運営する株式会社MonotaRO (本社:大阪市北区、代表執⾏役社⻑:田村 咲耶、以下 モノタロウ) は、2025年7月17日(木)より、LIXILトイレリフォーム・設置工事サービスを開始いたします。

現在、当社では、トイレをはじめとした住設機器を取り扱っており、多くのお客様にご購入いただいております。現時点では、当社では住設機器の販売のみとなっていたため、当社で住設機器を購入されたお客様は、リフォーム会社などに設置工事依頼をしていただく必要がありました。こうした課題を解決し、お客様の生産性向上に貢献するために、この度、「LIXILトイレリフォーム・設置工事サービス」を開始しました。
モノタロウのLIXILトイレリフォーム・設置工事サービスは、ECサイト モノタロウに会員登録するだけでご利用いただけます。本サービスでは、実績が豊富なリフォーム会社と提携し、一部地域除く全国で設置工事が可能です。専門スタッフが商品選定のサポートから納品場所や納品日についてお客様と個別に打ち合わせを行い、円滑な設置工事をご提供します。
■サービスの特長
1.ECサイト モノタロウの専⽤フォームで簡単にお問い合わせ
ご注文前に専⽤フォームに必要な情報をご記⼊・ご送信いただくことで、見積りをご依頼いただけます。また、製品の選定について専⾨スタッフにご相談いただくことも可能です。
サービス紹介ページ:https://www.monotaro.com/note/lixil-reform-service/
2.お客様のご要望に合わせ最適なご提案
LIXILならではのトイレ空間コーディネートが可能です。設置場所に合わせて専門スタッフがさまざまな種類のトイレから最適な商品をご提案します。
3.信頼のあるLIXILの工事会社がリフォームを実施
丁寧な現地調査を無料で実施し、最適な工事を行います。お見積金額確定後に事前のお知らせなく、追加請求することはいたしません。
・対象:ECサイト モノタロウ(https://www.monotaro.com/)の法人会員様
※「モノタロウ ONE SOURCE Lite」、⼤企業向け購買連携システムをご利⽤のお客様は対象外となります。
■ご利用の流れ
①お問い合わせ
専⽤フォームに必要情報をご入力のうえ、ご送信ください。
②工事内容の決定
LIXIL認定工事業者が商品や工事内容を打合せさせていただきます。
※必要に応じて無料で現地調査をさせていただきます。
③見積書提出
内容が確定しましたら、見積書をお送りいたします。
④ご注文
メールでお送りする専用の注⽂コードを、ECサイト モノタロウでキーワード検索してバスケットに入れ、ご注文を完了させてください。
⑤工事を実施
打合せをさせていただいた内容(着工日、場所、工期)で工事を実施します。

ご利用にあたっての注意事項
・問い合わせ後のキャンセルについて
-現地調査は無料で、その時点でキャンセル可能です。契約締結後のキャンセルおよび返品はお受けできません。
・リフォーム工事の対象台数
- 1台からお見積りさせていただきます。
・ 工事可能エリアについて
- 下記エリアを除き、全国対応しております。
北海道(札幌市除く)・ 鳥取県 ・ 島根県 ・ 沖縄県(沖縄本島除く)
また、対象エリアの場合でも一部の地域では対応出来かねる場合があります。対応不可の場合、お申し込み後にご連絡させていただきます。
・本サービス商品の見積もりに含まれる内容について
- 商品代金、基本取付代金、廃棄処分費用が含まれます。特殊な加工が必要な場合や、不足の事態の際には別途費用が発生する場合があります。
・現地調査の対応時間などのルールについて
- 基本的に平日の9:00~17:00にて行います。取付場所の状況や商品により異なりますが、調査時間は1~2時間程度が目安となります。
・対応可能なメーカーについて
-LIXIL製の製品のみです。
■株式会社 MonotaRO(モノタロウ)について
(本社:大阪市北区、代表執行役社長:田村 咲耶、URL:https://corp.monotaro.com/)
切削工具や研磨材などの工業用資材から自動車関連商品や工事用品、事務用品に至るまで、現場・工場で必要とされる 約2,420万点(2025年3月末時点)の間接資材(※)を取り扱っています。ロングテールと言われる低頻度購買の商品も取り扱うことにより、「他では見つからなかったけれどモノタロウで見つかった」とお客様に体験していただき、事業のお役に立てるよう品揃えの拡充と探しやすさの向上に努めています。
当社は、「資材調達ネットワークを変革する」を企業理念に、お客様の生産性向上へ向け、よりレベルの高いサービスを目指しています。
東証プライム市場上場。2025年3月末時点の登録ユーザー数は、1,042万。2024年度12月期の連結売上高は2,881億円。製造業を中心に自動車業、建設工事業、飲食店、医療介護、教育などさまざまな業種のお客様に登録いただいています。
※「間接資材」とは、事業の現場における資材のうち、最終製品になる原材料や部品などの「直接資材」を除く全ての資材を指し、切削工具や研磨材などの工作用資材から梱包・補修・清掃・安全・事務用品まで多岐にわたります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像