AIO(AI 検索最適化)支援サービス『AIOブースター』β版を提供開始

サービスの機能改善に向けてモニター企業の募集を開始

株式会社ベクトル

 株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:西江 肇司、東証プライム:6058、以下ベクトル)は、2025年5月より、生成AIに対応したマーケティング支援サービス『AIOブースター』のβ版提供を開始しました。本サービスは生成AIが急速に普及する時代において、企業の商品やサービス情報がAIプラットフォーム上で適切に「おすすめ」されることを支援する、新しいマーケティングソリューションです。現在β版として提供しており、サービスの機能改善を目的にモニター企業を募集しています。

■サービス提供開始の背景|生成AI普及による検索環境の変化と課題

 近年、ChatGPTに代表される生成AI技術の急速な発展により、インターネット検索や情報提供の環境は大きく変貌を遂げています。2022年末のChatGPT公開以降、PerplexityやGeminiといった革新的なAI検索エンジンが次々登場し、GoogleやBingなど既存検索エンジンにも生成AIを活用した回答枠(生成AI枠)が本格導入され始めました​。

 これによりユーザーの検索行動も変化し、検索エンジンやSNS上でサイトをクリックさせる従来型の手法だけでは、生活者へリーチしきれないことが危惧されるようになってきました。そのため、生成AI時代に対応した情報発信戦略の重要性が増しています。

 こうした動向を受け、「生成AIに自社の商品・サービス情報を推奨させる」ための新たなマーケティング手法が求められるようになりました。従来のSEO(検索エンジン最適化)に加えて、生成AIによる回答やレコメンドに自社情報が反映されるよう最適化する取り組みは、AIO(AI Optimization)とも呼ばれ注目されています​。

 ベクトルグループでは近年、生成AIを活用した様々なサービスを展開しており、例えば多言語動画音声翻訳サービス「AI動画翻訳くん」や口コミ返信文自動生成機能など、次世代技術を取り入れたサービスの提供を推進してきました​。こうした広報×AI領域での実績を評価いただき、2024年にはAWSジャパンが推進する生成AI実用化プログラムのモデル利用者にも採択されています​。

 このAIを活用したサービスの技術知見とアジアNo.1のPR会社[i]として培ってきたPR支援のノウハウを掛け合わせ、AIに関連する最新の市場動向と企業ニーズに応えるサービスに着手し、他社にはないAIOのユニークなマーケティング支援を提供いたします。

■『AIOブースター』サービス概要

 『AIOブースター』は、生成AIがユーザーの質問に回答・推奨を行う際に、企業の商品やサービスが「おすすめ」として取り上げられる状態の実現を目指します。そのために、生成AIの推薦アルゴリズムや検索動向を分析し、コンテンツの最適化から情報発信までをワンストップで支援します。

① 現状把握と課題抽出|AIレコメンド診断

 主要な生成AIツールにおいて、自社および競合企業に関する情報がどのように回答・推奨されているかを診断・可視化します。

  • ChatGPTやBing Chatなどを対象としたレコメンド調査

  • 特定キーワードに対する生成AI回答内容の分析

  • 自社情報の表示状況や競合との比較による課題の抽出

② 発信力の強化|AI対応コンテンツ最適化

 生成AIが企業情報をより正確に認識・活用できるよう、コンテンツ設計・制作を支援します。

  • プレスリリースや公式サイトなどへのFAQ(よくある質問)形式の情報追加

  • サービス・商品に関するQ&Aの整理・発信

  • 検索アルゴリズムやAI学習を意識した情報設計

③ 外部メディア連携|AIレコメンド強化のためのメディア施策

 ベクトルグループの既存サービス『メディアタイアップできるくん』と連携し、最適化された情報を外部メディアに記事掲載。生成AIの学習元となるウェブ上の情報量・質を高め、生成AIからのレコメンドにつながる基盤を構築します。

  • 生成AIに評価されやすい構成・文体での記事制作

  • 160以上の提携オンラインメディアネットワークを活用した効果的な情報拡散

  • ウェブ上の情報量と信頼性を強化し、生成AIの学習基盤として有効化

■今後の展望

 ベクトルグループでは本サービスのβ版提供を通じて効果検証を行い、いただいたフィードバックを踏まえて機能強化およびサービス品質の向上を図ってまいります。正式リリースを見据え、生成AIの進化や検索プラットフォームの動向に合わせた機能追加も順次検討しており、より高度なAI回答内容のモニタリング機能や、クライアント企業ごとのカスタムAIナレッジグラフ構築支援など、企業のマーケティングDXを加速する新機能の開発も視野に入れています。

 ベクトルグループは『AIOブースター』を皮切りに、「国内・アジアNo.1のPR会社として培ってきた知見」を活かし、生成AI時代に即した新たなマーケティング手法を提案し、企業の情報発信力強化と事業成長に貢献してまいります。

■β版モニター企業募集について

 現在、本サービスβ版の効果検証を兼ねてモニター企業(ベータテスター)を募集しております。生成AIを活用した新しいマーケティング施策にご関心のある企業様はぜひご協力をご検討ください。

モニター企業としてご参加いただくことで、本サービスを優先的にご利用いただけるほか、正式版リリース前のフィードバック機会を通じてご要望をサービスに反映させることが可能です(※詳細な条件につきましては個別にご案内いたします)。募集期間および募集社数には限りがございますので、参加をご希望の企業様は下記お問い合わせ先までお早めにご連絡ください。

【モニター応募に関するお問い合わせ先】

株式会社ベクトル 『AIOブースター』PR事務局

E-mail:AIO_Booster_pr@vectorinc.co.jp

※モニター参加希望の旨をご記載の上、貴社名・ご担当者様名・ご連絡先をメールにてお送りください。担当より折り返し詳細をご案内申し上げます。

【株式会社ベクトル 会社概要】

会社名 : 株式会社ベクトル

住所  : 東京都港区赤坂 4-15-1 赤坂ガーデンシティ 18F

設立    : 1993 年 3 月 30 日

代表者 : 西江 肇司

資本金 : 3,038百万円(2024年2月現在)

事業内容: PR事業、プレスリリース配信事業、ダイレクトマーケティング事業、メディア事業、

     HRTech 事業、デジタルマーケティング事業、インベストメントベンチャー事業

URL  : http://www.vectorinc.co.jp/

                

[i] 「PRovokeによるGLOBAL TOP 250 PR AGENCY RANKING 2024」より

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ベクトル

814フォロワー

RSS
URL
http://www.vectorinc.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ 18F
電話番号
03-5572-6080
代表者名
西江 肇司
上場
東証プライム
資本金
30億3800万円
設立
1993年03月