紛失防止タグ「AirTag」ポケットを搭載したすっきり収納できるガジェットポーチ
~しなやかな風合いと上品な光沢感のツイル生地、環境に配慮したリサイクル素材を採用~
Appleの公式パートナーブランド「Incase(インケース)」は、「Facet Accessory Organizer in Recycled Twill(ファセットアクセサリーオーガナイザー イン リサイクルツイル)」をIncase公式サイト(https://incasejapan.com)や直営店(Incase SHINJUKU)にて2022年9月より発売を開始しました。
貴重品の収納にぴったりのアイテムなので、ガジェットポーチとしてはもちろん、通帳やカード、印鑑などのお金まわりの銀行用ポーチや、パスポートやカード類とアイマスク、耳栓、モバイルバッテリーなどを入れるトラベルポーチとしての利用もおすすめです。
カラーは、ベーシックなブラックとバッグ内で視認性の高いネイビーの2色を展開しています。
(ファセットアクセサリーオーガナイザー イン リサイクルツイル)
価格:6,380円(税込)
サイズ:約H12xW20xD5 cm
カラー:ネイビー、ブラック
ついています。機能を妨げないデザインとなっています。
Apple社の公式パートナーブランド「Incase」
Incaseは1997年にカリフォルニア州(サンフランシスコ)で誕生し、Apple社の公認を受けグローバルに展開しているブランドです。「A better experience through good design(グッドデザインを通じてより良い経験を)」を信念とし、どんなプロダクトカテゴリーやシチュエーションであろうと、ユーザーにとって最高の「キャリングソリューション」であり続けることを目標としています。また、Incase のプロダクトにはSimplicity(シンプル)、Efficiency(効率性)、Agility(軽快性)の3つの要素が備わっているのが特徴です。Incase製品はユーザーの大切なアイテムやデジタルデバイスを保護・整理整頓できるよう、デザイン・機能性・素材に独自のこだわりを持って作られています。日本では㈱ビーズインターナショナルが正規代理店として2016年より取り扱いを開始しています。
■Incaseの最新情報について
ホームページ: http://incasejapan.com
公式Facebook: https://www.facebook.com/incase.japan/
公式Instagram: https://www.instagram.com/incase_japan/
公式Twitter: https://twitter.com/incase_japan
■お客様の問い合わせ先
Incase SHINJUKU
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト5F
電話:03-5357-7816
URL:https://incasejapan.com/
株式会社ビーズインターナショナル
代表取締役社長:西方雄作
所在地:東京都目黒区東山1-1-2 東山ビル7F
事業内容:衣料品・雑貨品企画販売、販売促進、EC事業、映画配給事業
URL:https://bs-intl.jp/
貴重品の収納にぴったりのアイテムなので、ガジェットポーチとしてはもちろん、通帳やカード、印鑑などのお金まわりの銀行用ポーチや、パスポートやカード類とアイマスク、耳栓、モバイルバッテリーなどを入れるトラベルポーチとしての利用もおすすめです。
カラーは、ベーシックなブラックとバッグ内で視認性の高いネイビーの2色を展開しています。
(ファセットアクセサリーオーガナイザー イン リサイクルツイル)
価格:6,380円(税込)
サイズ:約H12xW20xD5 cm
カラー:ネイビー、ブラック
ついています。機能を妨げないデザインとなっています。
Apple社の公式パートナーブランド「Incase」
Incaseは1997年にカリフォルニア州(サンフランシスコ)で誕生し、Apple社の公認を受けグローバルに展開しているブランドです。「A better experience through good design(グッドデザインを通じてより良い経験を)」を信念とし、どんなプロダクトカテゴリーやシチュエーションであろうと、ユーザーにとって最高の「キャリングソリューション」であり続けることを目標としています。また、Incase のプロダクトにはSimplicity(シンプル)、Efficiency(効率性)、Agility(軽快性)の3つの要素が備わっているのが特徴です。Incase製品はユーザーの大切なアイテムやデジタルデバイスを保護・整理整頓できるよう、デザイン・機能性・素材に独自のこだわりを持って作られています。日本では㈱ビーズインターナショナルが正規代理店として2016年より取り扱いを開始しています。
■Incaseの最新情報について
ホームページ: http://incasejapan.com
公式Facebook: https://www.facebook.com/incase.japan/
公式Instagram: https://www.instagram.com/incase_japan/
公式Twitter: https://twitter.com/incase_japan
■お客様の問い合わせ先
Incase SHINJUKU
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト5F
電話:03-5357-7816
URL:https://incasejapan.com/
株式会社ビーズインターナショナル
代表取締役社長:西方雄作
所在地:東京都目黒区東山1-1-2 東山ビル7F
事業内容:衣料品・雑貨品企画販売、販売促進、EC事業、映画配給事業
URL:https://bs-intl.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像