プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学
会社概要

Adobe世界大会の日本代表に京都芸術大学3年生の池上さくらさんが選出されました!

2024年大会の日本代表として7月末の米国決勝戦に参加します。

学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学

7月28日(日)~ 7月31日(水)(現地時間)にアメリカ カリフォルニア州・アナハイムでAdobe本社(アメリカ・カリフォルニア州)が開催するAdobe Certified Professional World Championship (アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会)において、世界各国から選ばれた代表たちとスキルを競い、世界チャンピオンを目指します。

2024年6月4日(火)「MOS/アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会2024」日本代表&入賞者発表会が東京千代田区丸の内にある東京會舘で行われ、京都芸術大学 ビジュアルコミュニケーションデザインコース3年生の池上さくらさんアドビ認定プロフェッショナル世界学生大会の日本代表に選出されました。

Adobe学生代表 池上さくらさん(左)/ MOS学生代表 菊川愛梨沙さん(右・白百合女子大学)Adobe学生代表 池上さくらさん(左)/ MOS学生代表 菊川愛梨沙さん(右・白百合女子大学)

7月28日(日)~ 7月31日(水)(現地時間)にアメリカ カリフォルニア州・アナハイムでAdobe本社(アメリカ・カリフォルニア州)が開催するAdobe Certified Professional World Championship (アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会)において、世界各国から選ばれた代表たちとスキルを競い、世界チャンピオンを目指します。

アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会は、アドビのソフトウェアを活用する次世代のデザインプロフェッショナルを育てることを目的とした世界規模の大会で、今年で第11回目となります。今年は3年ぶりのアドビ日本代表が選出されました。


  • 池上さくらさんからのコメント

受賞した時はとても嬉しく、世界の人と交流できるというワクワクした気持ちでいっぱいでしたが、同時に日本代表としてのプレッシャーや不安も感じました。世界大会は各国の代表者が自分にしかできない表現方法や技術を全力でぶつけ合う場所です。今の自分に満足することなく、大会までに足りないスキルを磨き、日本代表として万全の状態で挑めるよう、これまで以上に努力したいと思います。

代表に選んでいただけたのは自分一人の力ではなく、これまで支えてくれた家族や友人、先生方のおかげです。この経験から多くを学び、楽しみながら全力を尽くし、支えてくれた人たちのためにも結果を残せるように頑張ります。


アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会は、アドビ認定プロフェッショナルの資格取得を通じ、アドビのソフトウェアを活用する次世代のデザインプロフェッショナルを育てることを目的とした世界規模の大会です。

(引用:https://adobe.odyssey-com.co.jp/competition/2024/theme_jp.html


世界大会の様子はYoutubeで生配信され、日本からも実況中継が見られます。

決勝戦結果発表セレモニー https://www.youtube.com/watch?v=8qtUtleaL6U

(日本時間7月31日 22時から配信)


京都芸術大学は、10学科24コースからなる国内最大規模の総合芸術大学です。芸術を通して社会で必要な力を育成しています。 芸術を学んだ学生が社会を変える「藝術立国」を教育目標に掲げ、通学課程では特に “社会と芸術”の関わりを重視した芸術教育を推進。企業や自治体などが抱える課題を、学生たちがアート・デザインの力で解決する「社会実装プロジェクト」が年間100件以上あります。学科を超えたグループワークや実際の仕事を通して、社会性を備えた表現者を育成しています。

住所:〒606-8271 京都府京都市左京区北白川瓜生山町2-116
学科編成:10学科24コース(美術工芸学科、キャラクターデザイン学科、情報デザイン学科、プロダクトデザイン学科、空間演出デザイン学科、環境デザイン学科、映画学科、舞台芸術学科、文芸表現学科、こども芸術学科)
在籍者数:4,114名(芸術学部 正科生、2024年5月現在)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
位置情報
京都府左京区本社・支社
関連リンク
https://www.odyssey-com.co.jp/topics/competition/2024/final_jp.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学

19フォロワー

RSS
URL
https://www.kyoto-art.ac.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
京都府京都市左京区北白川瓜生山 2-116
電話番号
075-791-9122
代表者名
徳山豊
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード