プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

テレビ愛知株式会社
会社概要

テレビ愛知開局40周年「みんなでとんがろう!10んがってる?ポーズ大募集!」

テレビ愛知は2023年で開局40周年!新キャッチコピー「10んがってる?」をイメージした「10んがってる?」ポーズを大募集します!

テレビ愛知株式会社

毎週金曜夕方放送中の「キン・ドニーチ」MC、小島よしおさん考案の「10んがってる?」ポーズのような、みなさん思い思いの楽しい「10んがってる?」ポーズを撮影してご応募ください。静止画・動画どちらでもOK!

応募用のハッシュタグ「#みんな10んがってる」 をつけて、TwitterまたはInstagramでテレビ愛知のアカウントをフォロー!皆さんの考えたポーズを投稿してください。

また、テレビ愛知公式サイトの応募フォームからもご応募できます。


投稿された中から、“ナイス10んがってる?賞”を20組選定!「40周年といろちゃんデザインクオカード」1,000円分をプレゼント!

さらに、その中から“ベスト10んがってる?賞”を3組選定!!「40周年といろちゃんデザインクオカード」3,000円分と、選ばれた投稿者の方のポーズは、小島よしおさんが「キン・ドニーチ」で紹介するほか、番組のスタジオ見学もできちゃいます!


◆応募用ハッシュタグ    #みんな10んがってる

◆応募先 Twitter、Instagram、またはテレビ愛知公式HP

◆応募方法

<Twitter、Instagramを使って応募する場合>

①テレビ愛知のアカウントをフォロー!

【Twitter】https://twitter.com/tv_aichi

【Instagram】https://www.instagram.com/tvaichi/

②ハッシュタグ「#みんな10んがってる」をつけて、皆さんの考えたポーズを投稿してください。


<フォームで応募する場合>

カメラ・携帯・スマートフォンで撮影した写真・動画をテレビ愛知公式HPよりご応募ください。

https://tv-aichi.co.jp/tongari/


◆募集期間と発表

第1弾:7月7日(金)~7月23日(日)

第2弾:8月4日(金)~8月13日(日)

中間発表:8月4日(金)夕方5時30分放送「キン・ドニーチ」にて

最終発表:9月1日(金)夕方5時30分放送「キン・ドニーチ」にて


◆小島さん考案「10んがってる?ポーズ」


【注意事項】

※投稿する動画の長さ(尺)は10秒以内でお願いします。

※選ばれた皆様にはテレビ愛知から連絡させていただきます。Twitter、Instagramで応募された場合はDMで、テレビ愛知公式サイトから応募された場合はメールにて連絡させていただきます。電話等でのお問い合わせはご遠慮ください。

※当選された皆様が投稿された動画・静止画は、テレビ愛知の公式サイトや、テレビ愛知がコンテンツを配信している動画配信サイト(YouTube、Locipo等)、テレビ愛知が運営するSNS、他の参加者のSNSのほか、外部の宣伝媒体等で使用する可能性があります。

※応募自体は無料ですが、スタジオ収録見学のための交通費等の費用は参加いただく皆様のご負担になりますので予めご了承ください。

※未成年の方は、保護者同意の上、ご応募ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
テレビ・CM
位置情報
岐阜県本社・支社愛知県本社・支社三重県本社・支社
関連リンク
https://tv-aichi.co.jp/tongari/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

テレビ愛知株式会社

24フォロワー

RSS
URL
http://www.tv-aichi.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市中区大須2-4-8
電話番号
052-203-0250
代表者名
藤井達郎
上場
未上場
資本金
-
設立
1983年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード