プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社クラダシ
会社概要

ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」、ブランドムービーを公開!

~オリジナルキャラクターが絵本をイメージしたアニメーションで登場~

株式会社クラダシ

ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営する株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:関藤竜也、以下「クラダシ」)は、「Kurdashi」のオリジナルキャラクター「フー」と「ドロス」が登場するブランドムービーを5月23日より公開いたします。
▼ブランドムービーはこちら:https://kuradashi.jp/pages/about

  • ブランドムービー製作の背景

クラダシは、ミッションを「ソーシャルグッドカンパニーでありつづける」、ビジョンを「日本で最もフードロスを削減する会社」と定め、ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」の運営を通じて、フードロス削減を目指し、まだ食べられるにも関わらず捨てられてしまう可能性のある食品などをお得な価格で販売し、売上の一部を環境保護・災害支援などに取り組むさまざまな社会貢献団体への寄付やクラダシ基金として活用し、SDGs17の目標を横断して支援しています。

フードロスの問題は自然環境への影響にも関わるなど、身近で重要な社会課題の一つとしてますます関心が高まっている一方で、「2030年までにフードロス半減」を目指すには、さらに多くの方々とともにこの問題に取り組む必要があります。しかし、関心はありながらも、社会貢献は堅苦しくてハードルの高いものと感じている方も、まだまだ多い現状があります。

クラダシが掲げる「楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケットを創る。」というブランドパーパスのもと、たのしく・やさしく・おやすく、フードロス削減の環を広げていくことを目指し、「Kuradashi」オリジナルキャラクター「フー」と「ドロス」がアニメーションで動く、オリジナルのブランドムービーを製作いたしました。また、本ブランドムービーは、「Kuradashi」のサイトで公開するほか、5月26日にオープンする「Kuradashi」初の常設店舗であるたまプラーザ テラス(※1)でもご覧いただけます。

(※1)たまプラーザ テラス店の詳細はこちら:https://corp.kuradashi.jp/news/23-05-10/
 

  • オリジナルキャラクターがアニメーションで動く、ブランドムービー

ブランドムービーは、ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」の特徴である、商品がおトクに購入できる「お得」と、お買い物を通じて、社会貢献活動を支援できる「お徳」をより多くの方に知っていただきたいと、3つのテーマに分け、「おトクなお買い物」編、「もったいないをなくす」編、「寄付につながる」編の3編と、さらに3編のムービーをつないだ総集編をご用意しました。

「楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケットを創る。」ブランドパーパスのもと、映像や音声を通して楽しさを表現しました。子どもも大人も思わず口ずさめるような、やさしく楽しいメロディーラインと、絵本をイメージした、ポップで楽しく、可愛らしい映像をぜひお楽しみください。

▽YouTube動画:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVNxnouf2WK_DxEsZFgRApYUGTJl3uerN


 

▽ブランドムービー概要
■総集編
・ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」ブランドムービー(45秒ver)
■短編3編
・Kuradashi ブランドムービー 「おトクなお買い物」編
・Kuradashi ブランドムービー 「もったいないをなくす」編
・Kuradashi ブランドムービー 「寄付につながる」編

▽オリジナルキャラクター フーとドロス
もったいないお化けをイメージした「Kuradashi」のオリジナルキャラクター


▽ブランドムービー製作スタッフ
Creative Director / Copy Writer:松木 啓
Planner:牧野 圭太
Art Director / Illustrator:芳賀 嵩大
Creative:DE inc.
Director:鈴木 那津子
Animator:吉川 杏平 / 小林 優 / 宮下 雅仁
Mixer:中村 将人(Step)
Narrator:平井 麗貴
Music:せせらぎモード
Arrangement:竹内 聖
Vocal:いと
Music Producer:近藤 健太郎
Music Director:布花原 健吉
Music Production:La Brea Entertainment
Creative Producer:守谷 拓真
Producer:石黒 大佑
Production Manager:今井 光臣
Production:AOI Pro.

今後もクラダシは、ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を通じて、楽しみながら気軽にフードロス削減・社会貢献ができる仕組み作りを進めるとともに、ソーシャルグッドな世界の実現に向けて邁進してまいります。
 

  • 楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」とは

Kuradashiは、楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケットです。
フードロス削減を目指し、まだ食べられるにもかかわらず捨てられてしまう可能性のある商品などを、おトクに販売しています。さらに、売上の一部を環境保護・災害支援などに取り組むさまざまな社会貢献団体への寄付やクラダシ基金として活用し、SDGs17の目標を横断して支援しています。楽しくておトクなお買い物が、社会に良いことにつながる。そんな、全く新しいソーシャルグッドマーケットを創出しています。 
URL:https://www.kuradashi.jp/
 

  • 株式会社クラダシについて

代表者氏名:関藤竜也
設立:2014年7月
本社所在地:〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目2-1 目黒センタービル 5F

URL:https://corp.kuradashi.jp/


【サービス紹介】
・ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」:https://www.kuradashi.jp/
・クラダシが自社で運営する「クラダシ基金」:https://www.kuradashi.jp/fund
・クラダシが運営する店舗:https://kuradashi.jp/pages/stores

【クラダシのサステナビリティ】
・サステナビリティサイト:https://corp.kuradashi.jp/sustainability/
・サステナビリティレポート:https://speakerdeck.com/kuradashi/sustainability-report

【2023年3月末時点の主な累計実績】
・フードロス削減量:16,077トン ・経済効果:78億3,654万円
・CO2削減量 :42,620t-CO2   ・寄付総額:106,000,752円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「Kuradashi」、「1.5次流通」、「もったいないを価値へ」は株式会社クラダシの登録商標です。「Kuradashi」ロゴ、「ソーシャルグッドマーケット」は商標登録出願中です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
EC・通販ネットサービス
位置情報
東京都品川区本社・支社
関連リンク
https://corp.kuradashi.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社クラダシ

64フォロワー

RSS
URL
https://corp.kuradashi.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都品川区上大崎3丁目2−1 目黒センタービル 5F
電話番号
-
代表者名
関藤 竜也
上場
東証グロース
資本金
3億1008万円
設立
2014年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード