オンラインによる公開講座開催『デジタルテクノロジーとクリエイティブ産業-モジュール、プロセス、ナラティブ-』
2022年7月30日(土)13:00~14:30 @ ビデオ会議アプリ「Zoom ウェビナー」
日本で唯一、「ファッション」「ビジネス」の専門職大学・国際ファッション専門職大学は、オンラインによる公開講座開催『デジタルテクノロジーとクリエイティブ産業-モジュール、プロセス、ナラティブ-』を開催いたします。
いまや私たちの生活のあらゆる側面において、インターネットを通信基盤としたデジタルテクノロジーが機能しているのは周知の事実でしょう。さらに、2年以上にわたる新型コロナウイルスのパンデミックによって、これまでオプションと位置付けられていたデジタルツールがほぼデフォルトになり、社会に完全に実装されたと言っていいでしょう。これはとりもなおさず、私たちの価値基準や思考形態、行動様式の変化でもあります。
ファッションの世界でも、デジタルテクノロジーの介入は不可避です。コロナ禍によって多くの企業やブランドがEC(Electronic Commerce)に注力し始めたことを皮切りに、まだ黎明期にあるメタバースへの出店やNFT(Non-Fungible Token)の活用をことさら急いでいるように見受けられます。
しかし、アナログな世界がデジタルに移行するとき、そこには単なる様式や形式の置き換えではない根本的な変化が生じます。デジタル化という言葉だけが無闇に喧伝される昨今において、デジタルテクノロジーのそもそもの原理や特質についての考察は置き去りにされがちです。今回の公開講座では、「アナログからデジタルへ」という潮流を考えるうえで意外な盲点となっている、両者の本質的な差異にスポットライトを当てたいと思います。今後ファッションを含めたクリエイティブ産業がどういう方向に新たな可能性を見出していくべきなのか、皆さんの思考のきっかけになるような手がかりを一緒に探求していきましょう。
ぜひご取材、ご参加ください。
【公開研究会概要】
テーマ
『デジタルテクノロジーとクリエイティブ産業-モジュール、プロセス、ナラティブ-』
日時
2022年7月30日(土) 13:00~14:30終了予定
参加費
無料
実施方法
ビデオ会議アプリ「Zoom ウェビナー」にてリアルタイム配信による視聴
参加申込み・お問い合わせ
以下のサイトから参加申し込みをしてください。
申し込みされた方には、前日までにzoom のミーティングID をお送りします。
▼申込みフォーム
https://onl.tw/pHMtGJ8
【登壇者プロフィール】
髙橋 幸治 国際ファッション専門職大学 教授
日本大学芸術学部文芸学科卒業。大学卒業後、株式会社電通にてコピーライター・CMプランナーとして大手企業のテレビCMやラジオCM などを担当。株式会社アスキーに入社後、Mac とクリエイティブカルチャーをテーマとした「MacPower」編集長としてメディアのトータルディレクションを行う。独立後はデジタル分野を中心に企業のクリエイティブ戦略を幅広く手がけるかたわら、メディア批評も多数執筆。日本大学芸術学部文芸学科非常勤講師。著書に『メディア、編集、テクノロジー』(クロスメディア・パブリッシング)、『Rethink Internet:インターネット再考』(現代図書)がある。本学では「メディア概論」「デジタルテクノロジー演習」「産業とメディアデザイン」「広告・PR 論」「統合指導ゼミ」を担当。
【主催】国際ファッション専門職大学広報委員会
■国際ファッション専門職大学
55年ぶりに国がつくる新しい大学制度である「専門職大学」として2019年4月に開学した、日本で唯一の「ファッション」「ビジネス」の専門職大学です。これからのファッションと、そのビジネスを見据えて、世界トップブランドや企業との教育連携から、日本が世界に誇る繊維産地との連携まで、今までの教育機関にはない職業に直結した教育環境で、卒業時には国際通用性のある学位として国が認めた専門職の「学士」を取得することができます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 学校・大学レディースファッション
- ダウンロード