滋賀大学と産学連携に関する基本協定を締結
インテージグループが保有する資源を活用し、企業課題を解決できるデータサイエンティストの育成に貢献
株式会社インテージホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:宮首 賢治、以下インテージグループ)は、国立大学法人滋賀大学(所在地:滋賀県彦根市、学長:位田 隆一、以下滋賀大学)と本日、データサイエンス分野の人材育成および産学連携教育の推進を目的とした連携に関し、基本協定を締結しました。
滋賀大学は2017年4月、国内初のデータサイエンス学部を開設。ビッグデータを処理・分析し、そこから新たな価値を生みだすことのできる人材育成を推進しています。同学部では4月、設立後初となるゼミが始まります。そこでインテージホールディングスは、まずは同学部河本ゼミと連携し、これまでに得た知見を基に、ビジネス上で企業が抱える課題の事例や各種データを提供。また、データサイエンティストの社員を講師として派遣し、学生がリアルな課題に触れ、データを分析し、解決策を模索することで、ビジネスに直結するデータサイエンスを実践的に深く学ぶ機会を創出します。これらの連携・協力により、企業課題の解決に貢献できるデータサイエンティストの育成に取り組みます。
さらに、今後はインテージグループ各社が保有する多種多様なデータ設計ノウハウやデータ活用の知見を活かし、育成カリキュラムの共同作成などを通じて、日本型PBL※を推進します。併せて、データサイエンスセミナーの開催や人材交流を通じた共同研究により、新しいビジネスの創出を目指します。
※Project Based Learning、課題解決型学習の意。暗記型の学習ではなく、実際の課題や問題に対して、自律的な情報探索や意思決定などを通じ、学ぶ方法
参考:http://www.intageholdings.co.jp/rd/blog/academicprograms/contents201903181700.html
【株式会社インテージホールディングス】 http://www.intageholdings.co.jp/
インテージグループは、1960年に市場調査の専門機関として創業して以来、マーケティングリサーチを中核に、ビジネスインテリジェンス事業やヘルスケア領域の情報サービスを展開する、極めてユニークな企業グループを形成しています。株式会社インテージホールディングスは、グループ各社が保有する情報やシステムに関する専門性を背景に、お客様と生活者をつなぐ架け橋として、豊かで可能性の広がる社会の創造を目指しています。
【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社インテージホールディングス
広報・CSR部 佐藤・橋本
TEL:03-5295-1508
メール:pr-intagegroup@intage.co.jp
すべての画像