プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

クロスメディアグループ株式会社
会社概要

フォロワーの「数」よりも重要な「愛される方法」を圧倒的にやさしく解説。『400万フォロワーを分析したプロのノウハウ インスタで“推し“になる方法』発売!

8万部突破、大ヒットの「インスタ本」待望の第2弾!

クロスメディアグループ株式会社

ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は、2023年9月25日に書籍『400万フォロワーを分析したプロのノウハウ インスタで“推し“になる方法』を刊行します。本書は300を超えるアカウント・400万以上のフォロワーを分析した著者による、「インスタでユーザーに長く応援してもらえるようになる」本です



  • 「モノを買う基準」は大きく変わった


現代では、どんな企業にとってもSNSマーケティングが欠かせなくなっています。世の中にはたくさんのノウハウもありますが、その多くが「フォロワー数」を増やすことに主眼が置かれています。


しかし、本当に必要なのは、フォロワーの「数」ではありません。自分たちのビジネスを愛し、長く応援してくれる人たちです。


特にこれから消費の中心となる若年層にとって、生まれた瞬間から生活に必要なものは揃い、どの商品を選んでも大差はありません。インターネットを通して、AIから自分に合った商品がレコメンドされ、購買のために比較検討することが少なくなっています。


その中で、購入の基準は「人と人との繋がり」に変化しています。店員が好きだから通う、よく知っている人だから買う。自分にとっての“推し”が、人の「買う理由」になっています。


本書では、Instagram運用を通して、多くの人の“推し”になる方法を解説します。たとえば、普段の投稿で重要なのは、自分たちの持つ“人間っぽさ”を伝えていくこと。いつも考えていること、日常の出来事を伝えるだけでいいのです。そのために必要なのは次の3つの要素です。


▼インスタでフォロワーに伝えたい3つのこと

①「目標」や「戦略」

②「失敗」や「困難」

③「商品の物語」


本書のノウハウは、ビジネスの規模を問いません。また、企業だけではなく個人のアカウントでも活用できるものです。インスタを通して、「人と人」の繋がりをつくる方法が面白いほどわかる一冊です。


  • 本書の読みどころ


・フォロワーを増やすだけではなく、成果に直結するノウハウ

豊富なイラストと画像で直感的にわかりやすい

・「何を投稿すればいいか」を具体的に解説。迷わない


 ▼こんな方におすすめ

・お店などお客様に接するビジネスをしている人

・企業のSNS・マーケティング担当者

・Instagramでの投稿を多くの人に見てもらいたい人



  • 編集者からのコメント


同じ著者の前著『平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法』では、圧倒的なオリジナリティのあるノウハウに、企画段階でヒットを予感しました。ありがたいことに、これまでに8万部を超えるベストセラーになっています。


そこからしばらくして、改めて著者の話を聞いたとき、さらなるノウハウの進化を確信しました。商品やサービスの機能的な部分での差別化が難しい時代。“推し”の考え方が、新しいスタンダードになるはずです。


  • 著者紹介



石川侑輝(いしかわ・ゆうき)

株式会社SAKIYOMI代表取締役社長

2019年末からInstagram 運用事業を開始。

自社メディアにて、6カ月で20万フォロワー達成などの実績をもとに、企業・個人へのInstagramマーケティング支援をサービスとして提供開始。

2021年にInstagram 分析ツールSAKIYOMIをローンチ。累計300を超えるアカウント運用支援に携わり、400万以上のフォロワー分析をしている。

著書に『平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法』(クロスメディア・パブリッシング)がある。


Instagramの運用に関する内容について、著者取材なども歓迎です。


  • 書籍情報


『400万フォロワーを分析したプロのノウハウ インスタで"推し"になる方法』

著者:石川侑輝

定価:1,738円(本体1,580円+税)

体裁:A5判 / 176ページ

ISBN:978-4295408802

発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)

発売日:2023年9月25日




▼リンク一覧(クロスメディアグループ)

株式会社クロスメディア・パブリッシング https://www.cm-publishing.co.jp/

株式会社クロスメディア・マーケティング https://book.cm-marketing.jp/

クロスメディアグループ株式会社 https://cm-group.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

クロスメディアグループ株式会社

16フォロワー

RSS
URL
https://cm-group.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3 東栄神宮外苑ビル
電話番号
03-5413-3140
代表者名
小早川幸一郎
上場
未上場
資本金
7860万円
設立
2005年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード