トータルビューティープランナー 小田倉良子が教える!『コロナ禍を乗り越える 心と身体のデトックス体の仕組みと自律神経と腸の関係性』
2/7(日)オンラインミーティング開催
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:星野邦久)が運営する、 著名人と参加者がオンラインを通して相互間で楽しめるサービス「ファンミーティングスタジオ(ファンスタ)」は、 2020年2月7日(日)より「小田倉良子 コロナ禍を乗り越える 心と身体のデトックス~体の仕組みと自律神経と腸の関係性~」のオンラインミーティングを開催致します。

小田倉良子(トータルビューティプランナー)オンラインミーティング Vol.1 コロナ禍を乗り越える 心と身体のデトックス~体の仕組みと自律神経と腸の関係性~ 詳細及びお申し込みはこちらから:https://fanmeetingstudio.com/?pid=156778110 |
- 少しづつ規則正しい生活を始めて免疫のバランスを整えてみませんか?
私達が食事をしてからどのような形で熱とエネルギーになるかご存知ですか??
以前の私はこの仕組みを知らずにいたことで万年ダイエッターや、疲れが取れない…体がなんだかだるい…朝起きれない…ということにいつも悩んでいました。特に、30代を過ぎてから!!
でもね、その仕組みをしっかり知ることで解決できたのです。
その秘密は腸内環境や温活、細胞やミトコンドリアのお話が関わってきます。難しいピンポイントな言葉ですが
その内容を理解すると自分の体にどれだけ必要なことなのかがわかってきます。
- トーク概要
①適度な運動
②質の良い睡眠
③リラックスタイムを作る
④アルコール飲み過ぎのワナ
⑤ストレスの正体を知る
これらを整える事によって免疫にも繋がるのです。1人1人がしっかりと自分の体の状態を知ることが大切。少しづつ規則正しい生活を始めて免疫のバランスを整えてみませんか?
自分の体としっかり向き合っていきたい方へ向けて日常生活に活かせる栄養のお話をさせていただきます。
初心者の方も大歓迎です。免疫についても正しく学んでみませんか??
- 開催概要
2021年2月7日(日) 11:00-12:00
参加費
2,000円(税込)
参加人数
30名(先着順)
詳細およびお申込みはこちらから
小田倉良子(トータルビューティプランナー)オンラインミーティング Vol.1
コロナ禍を乗り越える 心と身体のデトックス~体の仕組みと自律神経と腸の関係性~
https://fanmeetingstudio.com/?pid=156778110
事前質問について
事前質問も受け付けています。ご購入の際に備考欄に質問内容をご記入ください。
- プロフィール / 小田倉良子(おだくら・りょうこ)
・高校卒業後上京し、キャンペーンガールやレースクイーンなど芸能の道へ。
・20歳でネイルスクールに入学し、資格取得後スクールで講師としても活動。
・26歳の時友人と白金台にビューティーサロンをオープン。現場での施術とのちにサロンオーナーとして経営も学ぶ。
・34歳で現場での経験や知識を活かし、プライベートサロンをオープン。
・自身の身体の不調体験をもとに
・【美】とは心身の健康のうえに成り立つことを実感し、心と身体の勉強を始め、現在は施術のほかに栄養学とメンタルを取り入れたプランニングをスタート。心と体と環境と向き合うセルフリトリートの講座もスタート。セルフリトリート®︎を通して自分自身を大切にできるひとを増やして笑顔溢れる世の中にしていきたい。
・20年近くの接客業芸能の経験を活かし、トータルビューティープランナーとして、DNA/腸プランナー、講師としてオンラインにて活動中。
資格等
StFlairDNA栄養学®認定講師/DNAプランナー/
StFlair®︎腸栄養学認定講師・腸プランナー
セルフリトリート®︎マスター
インストラクター/
ビューティーライフアカデミー認定校/
日本ネイリスト検定1級
雑穀マイスター/ベジタブル&フルーツアドバイザー/
OFFICIAL WEB
https://www.ryokoodakura-official.com/
https://www.instagram.com/ryokoodakura/
https://twitter.com/ryokotsu0502
公式Line
https://lin.ee/Gbc3P7h
ファンミーティングスタジオ(ファンスタ): https://fanmeetingstudio.com/
『憧れのあの人と会える!話せる!盛り上がる!』をテーマに、著名人と参加者がオンラインを通して相互間で楽しめるサービスです。遠くにいても近くにいても著名人とあなたをつなぐ架け橋として最高の思い出を提供いたします。
2021年1月28日
株式会社 三栄
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像