遠くのグルメも地元のグルメも堪能できる「うまいもの決定戦」を11月4日(火)から全国11エリアで同時開催

~全国共通で各地の味が楽しめる!おにぎりや麺類11商品が新登場!~

 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:阿久津 知洋)は、11月4日(火)から17日(月)までの14日間、全国を11エリア(※1)に分け、ご当地食材やなじみのある地域メニューを各地区で発売する「地域フェア」を全エリアで同時開催します。テーマは「うまいもの決定戦」。日本各地のご当地グルメ・名物からなる全国選抜商品と、地産地消や食育を通じて「社会価値の創出」を目指し、地元の優良食材を使用したエリア限定商品を展開します。日本の食文化を広く紹介し、全国各地の地域振興に貢献してまいります。

※1 北海道、東北、新潟県・北陸、関東、長野県・山梨県、東海(静岡県除く)、静岡県、関西、中国・四国、九州、沖縄県

全国で味わえる“ご当地の味” 全国選抜商品を新たに導入

 今回のフェアでは、お客様からの「地元以外の人気商品も試してみたい」という声にお応えし、全国各地の人気メニューから選抜したおにぎりと温かい麺を「全国選抜商品」として発売します。おにぎりは、長野県の学校給食メニューを再現した「キムたくチャーハンおむすび」や福岡の「ゆず明太おむすび(博多辛子明太子使用)」などを展開。温かい麺は、神奈川を代表するタンメンの一つ「横濱タンメン」や新潟発祥の「長岡生姜醤油ラーメン」などを取り揃えました。 また、「全国選抜商品」に加え、各地域でしか味わえない“ご当地代表”商品も販売し、選ぶ楽しさを提供します。この機会に、全国選抜商品とご当地代表の味わいを食べ比べてお楽しみください。

「地産地消」と「地域課題解決」への挑戦

 全国11エリアの地域フェアを一斉開催する取り組みは、2024年10月からスタートしました。これは、当社の目指す姿「明日の笑顔を 共に創る」を実現するために掲げた4つのビジョン「健康」「地域」「環境」「人財」のうち、特に「地域と共に生きる社会を実現する」を体現するものです。

 セブン‐イレブンでは、各地域の特色ある食文化に光を当て、地元の食材を積極的に活用することで、生産者様の支援と地域経済への貢献を図る「地産地消」に取り組んでいます。ただおいしいだけでなく、食べることで生産者様や 地域の未来に貢献できる商品を取り揃えています。お客様に商品を選んでいただくことが、生産者様へのエールとなり、地域の未来を支える力へとつながります。

 商品は協力工場で製造し、都道府県単位ではなく、全国11のエリアで展開することで、「地産地消」の枠を越え、近隣エリアでも消費される「地産多消」を目指し、より多くの皆様に各地域の文化や食の魅力をお届けしてまいります。

商品ラインアップ 全国選抜商品

第1週目

■鶏ごぼう 味めしおむすび

価格:140円(税込151.20円)

発売日:11月4日(火)〜

販売エリア:全国

東北で親しまれている「鶏ごぼう味めしおむすび」です。青森県産ごぼうと鶏すり身、人参、蒟蒻、揚げ、椎茸を使用し、具材感のある一品です。

■キムたくチャーハンおむすび

価格:170円(税込183.60円)

発売日:11月4日(火)〜

販売エリア:全国

地域の漬物文化を絶やさない為に市の栄養士さんが考案した、長野県塩尻市発祥の学校給食メニューを再現。キムチとたくあんのポリポリ食感が特長で、豚キムチに糀甘酒を加えることで具材の旨みを引き立たせました。

■ゆず明太おむすび 博多辛子明太子使用

価格:138円(税込149.04円)

発売日:11月4日(火)〜

販売エリア:全国

博多に馴染み深い「辛子明太子」のおにぎり。あごだし等の和風だしと、ゆず果汁・ゆず皮で風味づけしたゆず明太子を使用しています。

■長岡生姜醤油ラーメン

価格:598円(税込645.84円)

発売日:11月4日(火)〜

販売エリア:全国

新潟5大ラーメンの一つ、長岡生姜醤油ラーメン。生姜を長ねぎや豚などと一緒に炊き出すことで素材の旨みを楽しめます。香味油にもすりおろした生姜を入れることで、さらに香りを引き出しています。チャーシューは低温加熱で仕上げた肉の旨みをしっかり味わえます。

■横濱タンメン

価格:530円(税込572.40円)

発売日:11月4日(火)〜

販売エリア:全国

関東を代表するタンメンの一つ「横濱タンメン」。国産小麦を使用したつるみと弾力が特長の平打ち熟成麺を使用し、スープは鶏、豚ガラのWベースを使用し麺との相性も抜群です。

■ごぼう天うどん

価格:460円(税込496.80円)

発売日:11月4日(火)〜

販売エリア:全国

九州エリアで開発された歯ごたえの良い大きなごぼうの天ぷらを豪快にトッピング。出汁の効いたつゆとごぼうの香りが相性抜群のうどんです。

第2週目

■特製ソースの炒めごはん えびめしおむすび

価格:168円(税込181.44円)

発売日:11月11日(火)〜

販売エリア:全国

岡山県で昔からなじみのある洋食メニューえびめし。こだわりのえびめしソースは、野菜の甘みや旨みを感じつつもスパイスの爽やかな辛みが特長の逸品。甘みのある海老マヨネーズを中具に入れ、食べ進みの良い商品に仕上げました。

■たらこバター醤油おむすび

価格:150円(税込162円)

発売日:11月11日(火)〜

販売エリア:全国

北海道で好まれるバター醤油味に相性の良いたらこを組み合わせた、温めておいしいおむすび。ご飯にもバター醤油タレを混ぜ込むことで具材と一体感があり、食べやすい商品となっております

■喜多方ラーメン

価格:560円(税込604.80円)

発売日:11月11日(火)〜

販売エリア:全国

全国的に人気の「喜多方ラーメン」を再現。豚骨と煮干し出汁の深い旨みが特長のあっさり醤油スープ。モチモチとした食感の平打ち縮れ麺が、スープと絡み合う王道の味です。

■名古屋名物 台湾ラーメン

価格:550円(税込594円)

発売日:11月11日(火)〜

販売エリア:全国

愛知県で親しまれている台湾ラーメン。豚ひき肉とニラがたっぷり入った台湾ミンチの強烈なインパクト。刺激的な辛さの中にも、やみつきになる深い旨みが特長の一杯です。

■群馬名物 おきりこみ

価格:530円(税込572.40円)

発売日:11月11日(火)〜

販売エリア:全国

群馬県を代表する郷土料理のおきりこみ。もちもちとした食感の幅広麺を、野菜と鶏肉の旨みのあるつゆで煮込んだうどんです。

▼各エリアの商品情報はこちら

北海道:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000492.000155396.html

東北:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000501.000155396.html

新潟県・北陸:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000499.000155396.html

関東:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000496.000155396.html

長野県・山梨県:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000497.000155396.html

東海(静岡県除く):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000502.000155396.html

静岡県:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000503.000155396.html

関西:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000493.000155396.html

中国・四国:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000498.000155396.html

九州:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000495.000155396.html

沖縄県:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000489.000155396.html

担当者コメント

 全国の皆さまに、地域の魅力や食文化を身近に感じていただけるよう、地域フェアを通じて“地産地消”から“地産多消”へと挑戦しています。今回は新たに、日本各地のご当地グルメ・名物からなる全国選抜商品を全国各地で味わっていただくことで、生産者の皆さまの想いや地域の元気をつなぎ、“地域と共に生きる社会”の実現を一層目指してまいります。この機会に、地元食材を使ったメニューはもちろん、他エリアのご当地グルメも、お近くのセブン‐イレブンでぜひお試しください。

※店舗によって価格が異なる場合がございます。

※税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記しています。

※予定数が終了又は諸般の事情により、店舗での商品の取り扱いがなくなる場合もございます。

※店舗によって一部取り扱いがない商品や商品名・規格が異なる場合がございます。

※画像はイメージです。

※商品に関する販売地域区分はこちら:https://www.sej.co.jp/products/area/

※情報は現時点でのものです。最新の情報はHPをご確認ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.sej.co.jp/index.html
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区二番町 8番地8
電話番号
-
代表者名
阿久津 知洋
上場
東証プライム
資本金
172億円
設立
1973年11月