プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

テレビ愛知株式会社
会社概要

老舗のチャレンジ!進化する“名古屋土産”SP【工場へ行こうⅢ】

テレビ愛知は、【工場へ行こうⅢ】『老舗のチャレンジ!進化する“名古屋土産”SP』を11月4日(土)午後2時50分から放送します。

テレビ愛知株式会社

老舗が倒産の危機…救世主はカエルの進化系!?キヨスク売り上げ1位にも迫る!

■番組概要

番組名:【工場へ行こうⅢ】『老舗のチャレンジ!進化する“名古屋土産”SP』
放送:2023年11月4日(土)午後2時50分~午後4時(テレビ愛知ローカル)
配信:Locipoほかにて期間限定見逃し配信予定
ナレーション:平泉成 城ヶ崎祐子
URL:https://tv-aichi.co.jp/koujou3/

★名古屋土産の新定番「ケロトッツォ」…誕生のきっかけはコロナ禍の大打撃
青柳総本家の「カエルまんじゅう」。オタマジャクシからカエルに大変身する瞬間を激撮!職人歴20年の大ベテランが手作業で目や口を入れ、命を吹き込んでいた!さらに進化系「ケロトッツォ」にも迫る。誕生の裏には、売上高95%減という創業以来最大の危機があった。

★ナゼ名古屋土産に?知っているようで知らない超定番「ういろう」の秘密
「青柳ういろう」の原料は?固める前に、なんと袋詰め!?身近な「ういろう」の製造現場は「へぇ」の連続だった!さらに…「名古屋=ういろう」のイメージが定着したのは、東海道新幹線の開通が関係していた!

★名駅キヨスクで売り上げ1位!「ゆかり」の“エビ使用率”は驚異の7割
黄金缶に家康パッケージ…名古屋駅のキヨスクで売り上げ1位の「ゆかり」。生地の7割はエビという事で、あの強いエビ風味が実現していた。製造元の坂角総本舗…悩みの種は大量に出る「エビの殻」。実は、このエビの殻を有効活用し、ハンドクリームを開発していた。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
テレビ・CM
位置情報
愛知県名古屋市本社・支社愛知県販売・提供エリア
関連リンク
https://tv-aichi.co.jp/koujou3/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

テレビ愛知株式会社

23フォロワー

RSS
URL
http://www.tv-aichi.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市中区大須2-4-8
電話番号
052-203-0250
代表者名
藤井達郎
上場
未上場
資本金
-
設立
1983年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード