プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ナイル株式会社
会社概要

【2024年デジタルマーケティング外注利用の実態調査】約6割が「外注することで集客・売上・業務効率が良くなった」と回答

ナイル株式会社

DX&マーケティング事業を展開するナイル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:高橋 飛翔、以下、ナイル)は、マーケティング従事者499名を対象に、デジタルマーケティング業務に関して外部ベンダー・パートナー(広告代理店・ウェブ制作会社・コンサルティングファーム・MA/SFAツール提供会社など)の利用状況を調査しました。
  • 調査結果の概要

・デジタルマーケティング実施にあたり、約7割が外部ベンダー/パートナーを利用

・外注先の選定基準 1位「価格の安さ」2位「質」3位「料金の妥当性」

・約9割が「他社への乗り換え(リプレイス)を検討」

・リプレイスの理由1位「安さで選んだ結果、手間が増えた(49.8%)」

・約6割が「外注することで集客・売上・業務効率が良くなった」と回答


https://www.seohacks.net/blog/22396/


  • 調査概要

・調査期間:2024年1月18日~21日

・調査方法:インターネット調査(Fastask利用)

・調査対象:全国マーケティング従事者499名

・職業:会社員(92.0%)、公務員(4.0%)、経営者・役員(4.0%)

・年齢:20~29歳(27.3%)、30~39歳(44.5%)、40~49歳(23.8%)、50~59歳(4.4%)


  • デジタルマーケティングにおいて、約7割が外部ベンダー/パートナーを利用

デジタルマーケティングを実施する企業の約7割が、外部ベンダー、パートナー(広告代理店・ウェブ制作会社・コンサルティングファーム・MA/SFAツール提供会社など)を利用していると回答。

  • 外注先の選定基準 1位「価格の安さ」2位「質」3位「料金の妥当性」

デジタルマーケティングにおける外注先の選定基準を聞いたところ、全体の約5割が「価格の安さ(53%)」を重要視していると回答。ついで「コンサルタント/技術力の質(48.1%)」、「サービス料金の妥当性(44.3%)」が続きました。

5位以下には、「社内事情への理解(24.3%)」「戦略の立案能力(21.3%)」「営業担当への信頼(17.2%)」「対応サービスの幅広さ(16.7%)」といった回答が見られます。


  • 約9割が「他社への乗り換え(リプレイス)を検討」

これまで外注したことのある366名を対象に、外部ベンダー/パートナーの乗り換えを検討したことがあるか、または乗り換えたことがあるか聞いたところ、約9割が「ある(86.1%)」と回答しました。

  • リプレイスの理由1位「安さで選んだ結果、手間が増えた(49.8%)」

他社への乗り換えを検討した315名に理由を聞いたところ、1位は「安さで選んだ結果、逆に手間が増えた(49.8%)」でした。

選定基準として「価格の安さ」を重視する人が多い一方で、価格の安さで選んだ結果、外注先選定に失敗し、乗り換えを検討する人が約半数いることがわかります。

  • 約6割が「外注することで集客・売上・業務効率が良くなった」と回答

外部のベンダー/パートナーを利用している366名に聞いたところ、約6割が「集客・売上・業務効率が良くなった(58.2%)」と回答しました。

デジタルマーケティングに役立つ情報発信メディア「ナイルのマーケティング相談室」では、今後もマーケティングに役立つアンケート調査を行ってまいります。

マーケティング業務の外注先選定にお悩みの方は、ぜひこちらのブログも参考にしてみてください。


・コンテンツマーケティングを外注するメリットと外注先の選定ポイント

https://www.seohacks.net/blog/3839/

・SEO対策は外注すべき?判断の方法や費用相場、外注先の選び方を紹介

https://www.seohacks.net/blog/10185/

  • ナイルのDX&マーケティング事業について

・SEO、Webコンサルティング

・記事制作、コンテンツマーケティング支援

・Googleアナリティクス4(GA4)導入支援、分析~サイト改善、広告運用支援

・デジタルマーケティング研修サービス

・生成AI導入/活用コンサルティング 他

https://www.seohacks.net/service/generativeai-consulting/

  • デジタルマーケティングに役立つ情報発信中!

・YouTube「ナイルTV / WEBマーケティング相談室」

https://www.youtube.com/@NyleTV_Marketing

・1万人が購読!メルマガ登録はこちら

https://www.seohacks.net/mail-magazine/

  • ナイル株式会社について

住所:東京都品川区東五反田1-24-2 JRE東五反田一丁目ビル7F

設立: 2007年1月15日

代表者: 代表取締役社長 高橋 飛翔

事業内容:ホリゾンタルDX事業、自動車産業DX事業

URL: https://nyle.co.jp/


◇本データの利用について

1 データは自由にご利用いただけます。情報の出典元として、「ナイルのマーケティング相談室調べ」と明記してください。

2 出典元として、以下のURLへのリンクを設置してください。

https://www.seohacks.net/blog/22396/

3 調査結果データについて、加工・改変は許可いたしません。

4 当社がふさわしくないと判断した場合には、転載許可を取り消し、掲載の中止を求めることができます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://www.seohacks.net/blog/22396/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ナイル株式会社

32フォロワー

RSS
URL
https://nyle.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区東五反田1-24-2 JRE東五反田一丁目ビル7F
電話番号
03-6409-6766
代表者名
高橋 飛翔
上場
東証グロース
資本金
36億3282万円
設立
2007年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード