プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ネオマーケティング
会社概要

無料共催ウェビナーのお知らせ「情報量が成功確率を高める!海外市場把握の重要性と中国広報の基礎知識」

株式会社ネオマーケティング

株式会社ネオマーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:橋本 光伸)は、株式会社プラップジャパン(本社:東京都港区、代表取締役:鈴木 勇夫)と共同でウェビナーを開催いたします。

https://event.neo-m.jp/20240625webinar/
お申し込みは上記のURLからお願いいたします。


イベント概要
※同業他社様のお申込み、個人でのお申込みはお断りしております。あらかじめご了承ください。

【概要】
新型コロナウイルス感染症の5類移行で、インバウンド観光が増加し、また高成長が見込まれる現地消費市場を開拓するために海外進出する日本企業が増えています。
しかし、海外市場の情報不足により、施策の効果が見られないケースが多いです。

また2017年頃の中国人観光客によるいわゆる「爆買い」から年月が経ち、多くの企業において当時から担当者が代わり、そのうえコロナ禍によって中国現地の視察にも行きづらい状況で、中国に関する知見が途切れてしまっているケースが散見されます。

このセミナーでは、ネオマーケティングが海外市場リサーチの重要性とデータ活用方法を解説し、プラップジャパン様からは、中国市場の広報・プロモーション環境やメディア事情について、駐在経験を持つ辻様が基礎知識をお話いたします。

このセミナーを通じて、海外市場把握の成功確率を高め、インバウンド観光客向けの事前告知施策にお役立ていただければ幸いです。

【このような方は必見です!】
・海外広報担当者
・今後中国へ向けた広報を検討している方
・今後中国駐在を控えた方や今後希望予定の方
・海外市場の情報を知りたいが手法などでお困りの方
・海外市場の情報をネットリサーチでどういったことが知れるのか興味のある方


【ウェビナーで学べること】
・中国の広報・プロモーション環境および中国メディア事情
・中国における広報活動で気を付けるべきポイント
・海外市場リサーチの重要性とデータ活用方法

※セッション内容は予告なく変更することがございますので、ご了承ください。

お申し込みは以下のURLからお願いいたします。
https://event.neo-m.jp/20240625webinar/

【登壇者】

辻 勇人 氏
株式会社プラップジャパン シニアアカウントエグゼクティブ
2015年、プラップジャパン入社後、外資系飲料メーカーをはじめ幅広い業界のPRを担当。 2017年、中国/アジアパシフィック事業部にて、日本企業の中国・東南アジア向けインバウンドPRと、ECやフィンテック、IT、スマホメーカーなどの中国企業の日本進出PRサポートなど、数多くのプロジェクトを担当。 2019年、プラップチャイナ(上海・北京)に赴任し、様々な在中日系企業の広報活動をサポート。 2022年、プラップジャパンに帰任し、ファストフードチェーンのコーポレートPR、危機管理を担当。 2024年より現職。


吉原 慶
株式会社ネオマーケティング ストラテジックリサーチ部 部長
上場企業のマーケティングリサーチ会社に移籍。リサーチャーのチームを立ち上げ、マネージャーに従事。2022年ネオマーケティングに合流し、ストラテジックリサーチャーとして「リサーチを起点に、デジマ・PRグループとのシナジーを生み出す」ことをミッションに活動。 同年10月にマーケティングリサーチソリューションDivを新設しマネージャーを兼務。その後2023年10月よりストラテジックリサーチ部部長に就任。

【開催概要】
開催日時:2024年6月25日(火)12:00 - 13:00
アーカイブ配信日時:2024年6月26日(水)11:00 - 12:00、27日(木)13:00 - 14:00
参加料:無料
視聴方法:Bizibl
参加人数:各日100名
お申込みURL:https://event.neo-m.jp/20240625webinar/

【当日の参加URLについて】
登録後、自動で (webinar@bizibl.tv) から送信されます。
参加URLのご案内が届かない方はお手数ですが (toiawase@neo-m.jp) までご連絡ください。
ご注意:Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。

■株式会社ネオマーケティングについて
会社名:株式会社ネオマーケティング
所在地:東京都渋谷区南平台町16-25 養命酒ビル
代表者:代表取締役 橋本 光伸
証券コード:4196(東京証券取引所 東証スタンダード)
事業内容:マーケティング支援事業
(インサイトドリブンサービス、カスタマードリブンサービス、デジタルマーケティングサービス、PRサービス、カスタマーサクセスサービス)
URL:https://neo-m.jp/

■株式会社プラップジャパンについて
会社名:株式会社プラップジャパン
所在地:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト8階
代表者:代表取締役社長 鈴木 勇夫
証券コード:2449(東京証券取引所 東証スタンダード)
事業内容:企業・団体・行政等の戦略的広報コンサルティング及び広報代行全般を手掛け、PRイベント、編集制作等のクリエイティブサービスや対中国PR、WEB関連施策まで多彩なサービスメニューを有する総合的なPR事業を行っています。
URL:https://www.prap.co.jp/ 

【本リリースに関するお問合せ先】
ネオマーケティング広報事務局 担当:中野
Tel:03-6328-2881
E-Mail:press@neo-m.jp

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
マーケティング・リサーチ
関連リンク
https://event.neo-m.jp/20240625webinar/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ネオマーケティング

38フォロワー

RSS
URL
https://neo-m.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区南平台町16-25 養命酒ビル
電話番号
03-6328-2880
代表者名
橋本 光伸
上場
東証スタンダード
資本金
8499万円
設立
2000年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード