職場のトイレで泣いていた全ての私たちへ。『モヤる言葉、ヤバイ人から心を守る 言葉の護身術』発売(6/10)。

「反逆しようよ 自分たちのペースで」笛美氏激推し!のアルテイシアさん人気書籍が待望の文庫化。

株式会社 大和書房

株式会社大和書房(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 靖)は『モヤる言葉、ヤバイ人から心を守る 言葉の護身術』(アルテイシア:著)を2023年6月10日に発売いたします。

 

   

  • 現代社会をサバイブするための必読書! 「法律の護身術」も収録!

「いい奥さんになりそうだね」

「私だったら笑顔でかわすけど」

「子どもがいるように見えない」

「優しい旦那さんだね」

 

「モヤる言葉」に言い返す方法や「ヤバイ人」から身を守る方法など、言葉の護身術が満載の痛快・爆笑エッセイが待望の文庫化。

 

「職場のトイレで泣いていたあなたが、どうか元気にすこやかに暮らしてほしい」

そんなアルテイシアさんの願いが込められた一冊です。

 

特別付録として実際にハラスメントに遭ったらどうする? 性被害に遭ってしまったら? など、法律の知識が学べる弁護士の太田啓子さん(『これからの男の子たちへ』著者)との対談『今知っておきたい「法律の護身術」』も収録!


女子を困らせる「ひと言」を元気よくバットでかっとばす、現代をサバイブするための必読書です。

  • 目次

 1章 悪気はないかもしれないが褒めるフリをした「モヤる言葉」
 2章 迷惑すぎるクソバイスアドバイス型「モヤる言葉」
 3章 セクハラ・パワハラのセパ両リーグ開幕! 女性を標的にする「ヤバイ人」
 4章 言葉の護身術でブロックしよう! 距離をとるべき「ヤバイ人」
  

  • 著者略歴

 アルテイシア
 作家。神戸生まれ。オタク格闘家との出会いから結婚までを綴った『59番目のプロポーズ』でデビュー。同作はT
 Vドラマ化・漫画化もされた。著書に『生きづらくて死にそうだったから、いろいろやってみました。』(講談社)、『自分も傷つきたくないけど、他人も傷つけたくないあなたへ』(KADOKAWA)、『ヘルジャパンを女が自由に楽しく生き延びる方法』(幻冬舎文庫)、共著に『田嶋先生に人生救われた私がフェミニズムを語ってい
 いですか!?』(KADOKAWA)他、多数。
  

  • 書籍概要

 書名 :モやる言葉、やばい人から心を守る 言葉の護身術
 著者 :アルテイシア
 判型 :文庫
 頁数 :304貢
 定価 :924円(税込)
 発行元:株式会社大和書房 https://www.daiwashobo.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 大和書房

21フォロワー

RSS
URL
http://www.daiwashobo.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区関口1-33-4
電話番号
03-3203-4513
代表者名
佐藤 靖
上場
未上場
資本金
1100万円
設立
1961年07月