トランスコスモスセミナー開催のお知らせ「LINEは生活インフラへ!APIオープン化で変わる顧客コミュニケーション」
LINEのAPIオープン化戦略や、トランスコスモスの新サービスをご紹介する無料セミナーを10月27日開催
トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝、証券コード:9715、以下、トランスコスモス)は、10月27日(木)に無料セミナー「LINEは生活インフラへ!APIオープン化で変わる顧客コミュニケーション」を開催します。
LINEは人との身近なコミュニケーションツールとしてだけでなく、企業と顧客を繋ぐコミュニケーションインフラとして大きな変化を遂げてきました。さらに、LINEが進めるビジネスコネクトアカウントの機能拡張や、各種APIのオープン化は、人々が暮らしていく上で必要な、生活インフラに成長していく可能性を持っています。本セミナーでは、LINE株式会社 執行役員 杉本謙一様などに、9月末に発表されたMessaging API、LINE Beaconなど、オープン化されたAPIの活用法や、それによりもたらされる生活者の変化、企業側のメリットについて導入事例を交えつつご講演いただきます。また、トランスコスモスからは、LINEのAPIを活用した新しいEC向けサービスについてご紹介いたします。プロモーションやCRMでのLINE活用をご検討中の皆様のご参加を心よりお待ちしております。
「LINEは生活インフラへ!APIオープン化で変わる顧客コミュニケーション」 開催概要
日時 2016年10月27日(木) 17:00~19:20(16:30開場)
会場 LINE株式会社 渋谷オフィス内スペース(渋谷ヒカリエ 27階)
定員 100名(事前登録制、お申し込み多数の場合は抽選)
参加方法 無料・下記サイトよりお申し込みください
http://www.trans-cosmos.co.jp/seminar/161027.html
※お申し込みは、1社につき2名様までとさせていただきます
※法人のお客様が対象となっております。個人のお客様からのお申し込みはご遠慮ください
プログラム
■17:05 -17:25
市場から考えるLINEのマーケティングインパクト
LINEは現在では有効なCRMの打ち手として注目されるようになりました。LINE関連サービスのマーケティング担当が話す”LINE集客”のインパクトを、実績数値を基に、従来のメールマーケティングなどの数値と徹底比較いたします。
LINE株式会社
マーケティングコミュニケーション室
藤原 彰二 様
■17:25 -17:55
LINE上のユーザーコミュニケーションに溶け込むCRMとCSの未来
身近な人とのコミュニケーションツールを超えて、買い物・再配達・航空券の手配・乗換え案内・音楽検索などスマートポータルとして進化を続けるLINEの現状と今後の展望をご紹介いたします。
LINE株式会社
執行役員 プラットフォーム担当
杉本 謙一 様
■18:05 -18:45
LINEのAPIオープン化が変えるECビジネスのあり方
LINEは現在、ビジネスコネクトアカウントの機能拡張、Messaging API、LINE Beaconをはじめとする各種APIのオープン化を通じて、ユーザーと企業・サービスの距離を縮め、より良い関係性を創出する世界の実現を目指しています。ECサービスがLINEのAPI活用によりどのように変わるのか、想定する活用方法や導入事例をご紹介いたします。
LINE株式会社
プラットフォーム事業チーム マネージャー
谷口 友彦 様
■18:45 -19:15
LINE APIとOfficial Web Appを利用した、売上拡大に直結するECサービスのご紹介
トランスコスモスが提供する自動応答システムの「Reply.ai」と、Messenger API、Official Web Appを組み合わせ、ECサイトで今すぐに導入できるLINE活用サービスを発表いたします。
トランスコスモス株式会社
デジタルマーケティング・EC・コンタクトセンター統括
デジタルコミュニケーションサービス統括部 統括部長代理
所 年雄
※トランスコスモスは、トランスコスモス株式会社の日本及びその他の国における登録商標または商標です
※その他、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です
(トランスコスモス株式会社について)
トランスコスモスは1966年の創業以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。現在では、お客様企業のコスト削減を支援するコンタクトセンター・人事/経理/営業バックオフィス・受発注/SCM・システム開発/運用などのサービスを、また、お客様企業の売上拡大を支援するビッグデータ分析・インターネット広告・Webサイト構築/運用・スマートフォン/ソーシャルメディア活用・テレマーケティングなどのサービスを、アジアを中心に世界29カ国・163の拠点で、オペレーショナル・エクセレンスを追求し、提供しています。また、世界規模でのEC市場の拡大にあわせ、お客様企業の優良な商品・サービスを世界46カ国の消費者にお届けするグローバルECワンストップサービスを提供しています。トランスコスモスは高品質なBPOサービスを世界規模で提供する、お客様企業の「Global BPO Partner」を目指しています。(http://www.trans-cosmos.co.jp)
「LINEは生活インフラへ!APIオープン化で変わる顧客コミュニケーション」 開催概要
日時 2016年10月27日(木) 17:00~19:20(16:30開場)
会場 LINE株式会社 渋谷オフィス内スペース(渋谷ヒカリエ 27階)
定員 100名(事前登録制、お申し込み多数の場合は抽選)
参加方法 無料・下記サイトよりお申し込みください
http://www.trans-cosmos.co.jp/seminar/161027.html
※お申し込みは、1社につき2名様までとさせていただきます
※法人のお客様が対象となっております。個人のお客様からのお申し込みはご遠慮ください
プログラム
■17:05 -17:25
市場から考えるLINEのマーケティングインパクト
LINEは現在では有効なCRMの打ち手として注目されるようになりました。LINE関連サービスのマーケティング担当が話す”LINE集客”のインパクトを、実績数値を基に、従来のメールマーケティングなどの数値と徹底比較いたします。
LINE株式会社
マーケティングコミュニケーション室
藤原 彰二 様
■17:25 -17:55
LINE上のユーザーコミュニケーションに溶け込むCRMとCSの未来
身近な人とのコミュニケーションツールを超えて、買い物・再配達・航空券の手配・乗換え案内・音楽検索などスマートポータルとして進化を続けるLINEの現状と今後の展望をご紹介いたします。
LINE株式会社
執行役員 プラットフォーム担当
杉本 謙一 様
■18:05 -18:45
LINEのAPIオープン化が変えるECビジネスのあり方
LINEは現在、ビジネスコネクトアカウントの機能拡張、Messaging API、LINE Beaconをはじめとする各種APIのオープン化を通じて、ユーザーと企業・サービスの距離を縮め、より良い関係性を創出する世界の実現を目指しています。ECサービスがLINEのAPI活用によりどのように変わるのか、想定する活用方法や導入事例をご紹介いたします。
LINE株式会社
プラットフォーム事業チーム マネージャー
谷口 友彦 様
■18:45 -19:15
LINE APIとOfficial Web Appを利用した、売上拡大に直結するECサービスのご紹介
トランスコスモスが提供する自動応答システムの「Reply.ai」と、Messenger API、Official Web Appを組み合わせ、ECサイトで今すぐに導入できるLINE活用サービスを発表いたします。
トランスコスモス株式会社
デジタルマーケティング・EC・コンタクトセンター統括
デジタルコミュニケーションサービス統括部 統括部長代理
所 年雄
※トランスコスモスは、トランスコスモス株式会社の日本及びその他の国における登録商標または商標です
※その他、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です
(トランスコスモス株式会社について)
トランスコスモスは1966年の創業以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。現在では、お客様企業のコスト削減を支援するコンタクトセンター・人事/経理/営業バックオフィス・受発注/SCM・システム開発/運用などのサービスを、また、お客様企業の売上拡大を支援するビッグデータ分析・インターネット広告・Webサイト構築/運用・スマートフォン/ソーシャルメディア活用・テレマーケティングなどのサービスを、アジアを中心に世界29カ国・163の拠点で、オペレーショナル・エクセレンスを追求し、提供しています。また、世界規模でのEC市場の拡大にあわせ、お客様企業の優良な商品・サービスを世界46カ国の消費者にお届けするグローバルECワンストップサービスを提供しています。トランスコスモスは高品質なBPOサービスを世界規模で提供する、お客様企業の「Global BPO Partner」を目指しています。(http://www.trans-cosmos.co.jp)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。