【8/23(土)ハイブリッド開催】個人投資家向けIRセミナー「Kabu Berry Lab」に代表取締役社長の山崎が登壇
2025年12月期第2四半期決算をメインに事業方針、今後の展望について解説
CX向上生成AIソリューション「ZETA CXシリーズ」を提供し、顧客体験価値の向上を支援するZETA株式会社(本社:東京都世田谷区、以下ZETA)は、個人投資家向けIRセミナー「Kabu Berry Lab」に代表取締役社長の山崎が登壇することをお知らせいたします。

2025年8月23日(土)に名古屋で開催される個人投資家向けIRセミナー「Kabu Berry Lab」に代表取締役社長の山崎が登壇いたします。
本セミナーでは、2025年8月12日(火)に開示済みの「2025年12月期 第2四半期決算説明資料」をメインに取り上げ、中期経営計画や直近のリリースをまじえてZETAの事業方針および今後の展望についてお話しする予定です。
また、セミナー講演後には質疑応答の時間が設けられ、いつも応援してくださっている個人投資家の皆さまからのご質問にもお答え申し上げます。
今回はリアルとオンラインのハイブリッド開催となっており、名古屋会場での登壇のほかオンライン配信もございます。詳細は以下の申し込みフォームよりご確認ください。
<IRセミナー申し込みフォーム>
https://kabuberry.com/lab362/#index_id7
【セミナー概要】
■名称
Kabu Berry Lab
■日時
2025年8月23日(土)12:30〜18:25
■場所
imy貸し会議室
(愛知県名古屋市東区葵3丁目7−14)
■参加費用
無料
■参加方法
・会場参加
・ZOOM参加
・YouTube参加(IRセミナーのみ実施)
・Xスペース参加(IRセミナーのみ実施)
※会場参加・ZOOM参加は予約が必要です。事前に予約された方には、予習用資料を前日までにお届けいたします。
■タイムスケジュール
12:30 セルム(7367) IRセミナー
13:10 セルムへの質疑応答
13:50 休憩
14:00 ZETA(6031)IRセミナー
14:40 ZETAへの質疑応答
15:20 休憩
15:30 コロンビア・ワークス(146A) IRセミナー
16:10 コロンビア・ワークスへの質疑応答
16:50 休憩
17:00 株のおしゃべり会(会場のみ実施)
18:25 終了
■主催
株式会社殿中
ZETAはAIなどを活用したデータ解析の強みを活かし、今後もユーザーおよびECサイト運営企業に有益なサービスを提供してまいります。
【公式SNS】
Xアカウント
[ https://twitter.com/zeta_cx ]
Facebookアカウント
[ https://www.facebook.com/zetacom ]
【CX向上生成AIソリューション ZETA CXシリーズ】
EC商品検索・サイト内検索エンジン ZETA SEARCH
[ https://zeta.inc/cx/products/zs ]
リテールメディア広告エンジン ZETA AD
[ https://zeta.inc/cx/products/za ]
生成AI検索最適化サービス ZETA GEO
[ https://zeta.inc/cx/products/zg ]
ハッシュタグ活用エンジン ZETA HASHTAG
[ https://zeta.inc/cx/products/zh ]
レビュー・口コミ・Q&Aエンジン ZETA VOICE
[ https://zeta.inc/cx/products/zv ]
ロイヤルティ向上エンジン ZETA ENGAGEMENT
[ https://zeta.inc/cx/products/ze ]
ECキュレーションエンジン ZETA BASKET
[ https://zeta.inc/cx/products/zb ]
OMO・DXソリューション ZETA CLICK
[ https://zeta.inc/cx/products/zc ]
レコメンドエンジン ZETA RECOMMEND
[ https://zeta.inc/cx/products/zr ]
予測・パーソナライズソリューション ZETA DMP
[ https://zeta.inc/cx/products/zd ]
【問合せ先】
製品に関するお問合せ:info@zeta.inc
IRに関するお問合せ :ir@zeta.inc
■ ZETA株式会社 https://zeta.inc
所在地 :154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル17F
設立 :2005年8月
資本金 :96百万円(2024年10月1日時点)
代表者 :山崎 徳之
事業内容:CX向上生成AIソリューションの開発・販売
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像