東南アジア各国でTikTok Shop・Shopee・Lazadaの公式パートナーに認定

BPaaSモデルによるEC支援が評価され、東南アジアの複数国・複数のECプラットフォームで公式認定を取得

AnyMind Group株式会社

AnyMind Group株式会社(読み:エニーマインドグループ、代表取締役CEO:十河 宏輔、以下「当社」)は、「TikTok Shop」「Shopee」「Lazada」といった東南アジアの主要ECプラットフォームにおいて、各国で公式パートナーとして認定を取得したことをお知らせします。

TikTok Shop
フィリピン、マレーシア、インドネシアで「TikTok Shop Partner」に認定
(タイでは2025年2月に「Prime Partner」に認定済み)

Shopee
タイ、マレーシア、インドネシア、フィリピンで「Shopee Certified Enablers」に認定

(インドネシアでは「Shopee’s Certified Tier Enabler Partner」(2025年Q1)に認定済み)

Lazada

タイ、マレーシア、インドネシア、フィリピンで「Lazada Certified Enabler」に認定

※4月にM&Aの合意を発表したベトナムのライブ&ソーシャルコマース支援会社Vibula社もTikTok Shop、Shopee、Lazadaの公式パートナーです。

参考

AnyMind Group、タイにてTikTok Shopの「Prime Partner」に認定

AnyMind Group、インドネシアにてShopee公式パートナーに認定

■自社プラットフォームと現地オペレーションを掛け合わせた支援体制

各種プラットフォームと現地チームによるオペレーションを組み合わせたBPaaS(*1)モデルにより、EC領域における業務を包括的に支援しています。

*1:Business Process as a Serviceの略。ソフトウェアとオペレーション支援機能を組み合わせて提供するビジネスモデル

ECマネジメントプラットフォーム「AnyX」

TikTok Shop、Shopee、Lazadaなど、複数チャネルのデータを一元管理・分析。さらに、生成AIによるレビュー分析などにより、運用の高度化・効率化を実現します。
URL:https://any-x.com/ja

インフルエンサーマーケティングプラットフォーム「AnyTag」
インサイト分析をもとに、最適なインフルエンサーを選定・キャスティング。投稿後はリアルタイムのレポート機能や効果測定まで対応し、ECへの波及効果を最大化します。

URL:https://anytag.jp/ja/

会話型コマースプラットフォーム「AnyChat」

ShopeeやLazada上のチャットによるカスタマー対応を一元管理。スムーズなコミュニケーションと運用効率の両立で、顧客体験の向上を支援します。

URL: https://anychat.tech/ja/

生成AIライブコマースプラットフォーム「AnyLive」

TikTok Shop、Shopee、Lazadaでのライブ配信が可能。7か国語対応のAIライバーにより、多言語・多市場に対応したライブコマース施策を24時間・365日展開できます。
URL:https://anylive.jp/

データ&AI活用プラットフォーム「AnyAI」

企業が持つデータとECプラットフォームの情報を横断的に統合・活用。AIによる分析と最適化を通じて、業務効率化と意思決定の高度化を支援します。
URL:https://anyai.jp/

■AnyMind Group 共同創業者兼代表取締役CEO 十河 宏輔のコメント

今回の認定は、東南アジアにおける当社のテクノロジーと実行力が、各プラットフォームから正式に評価された証であり、大変光栄に思います。各市場での支援を通じて、私たちは単なる運用代行にとどまらず、データとAIを活用した最適化や、地域ごとの特性に即したオペレーションの構築に取り組んできました。こうした取り組みの積み重ねが、主要プラットフォームからの信頼につながったものと捉えています。東南アジアは現在、ライブコマースやソーシャルコマースを中心に、世界的にも有数の成長を遂げている市場です。今後も、ブランドや企業の持続的な成長を支えるソリューションの開発と提供を通じて、さらなる価値提供に努めてまいります。

■AnyMind Groupについて

■AnyMind Groupについて

AnyMind Groupは、2016年にシンガポールで創業し、アジア市場を中心に15ヵ国・地域に拠点を構えるテクノロジーカンパニーです。EC・マーケティング・生産管理・物流などの領域で、11個のプラットフォームやソリューションを展開。プラットフォームとオペレーション支援を組み合わせた「BPaaS」(Business Process as a Service)モデルで提供することで、DX推進と業務の効率化・省人化を実現し、クライアントの事業成長に貢献します。東証グロース上場(証券コード:5027)。

会社名 :AnyMind Group株式会社
設立   :2016年4月
URL   :https://anymindgroup.com/ja/ 
所在地 :東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31F
代表者 :代表取締役CEO 十河 宏輔
拠点 :日本(東京・佐賀)、シンガポール、タイ(バンコク:2拠点)、ベトナム(ホーチミン・ハノイ)、インド(ムンバイ・デリー・バンガロール)、インドネシア(ジャカルタ・バンテン)、フィリピン、台湾、香港、マレーシア(クアラルンプール・プタリンジャヤ)、カンボジア、アラブ首長国連邦、上海、深セン、杭州、韓国、サウジアラビア

事業概要:
​​ブランドコマース事業
ブランド企業及びインフルエンサー・クリエイターなどの個人向けに、EC及びD2C領域を中心としたブランドの設計・企画から、生産管理、ECサイトの構築・運用、マーケティング、物流管理をワンストップで支援するプラットフォームを開発・提供しています。

パートナーグロース事業
Webメディアやアプリを運営するパブリッシャーとクリエイター向けに、自社プラットフォームを活用した収益化及びブランド成長に向けた支援サービスを提供しています。



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

AnyMind Group株式会社

57フォロワー

RSS
URL
http://anymindgroup.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31F
電話番号
03-6384-5540
代表者名
十河 宏輔
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2016年04月