【ザムスト】NBA 4xAll Star トレイ・ヤング選手とのグローバルブランドアンバサダー契約を更新

-圧倒的なプレーとリーダーシップで世界中のアスリートを鼓舞-

日本シグマックス株式会社

スポーツ向けサポート・ケア製品ブランド「ZAMST(ザムスト)」を展開する、日本シグマックス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 洋輔)は、NBA アトランタ・ホークスに所属するトレイ・ヤング(Trae Young)選手とのグローバルブランドアンバサダー契約を更新いたしました。

■トレイ・ヤング選手 グローバルブランドアンバサダー契約更新の背景

 2024–25シーズンでは4度目のNBAオールスター選出に加え、アシスト王としても名を刻むなど、その卓越したゲームメイク能力と勝負強さでNBAを代表する司令塔としての地位を確固たるものにしました。深いレンジからのシュート力とパスセンスが高く評価されており、ポイントガードとしてリーグを牽引し続けています。

   またコート外では、次世代の育成やコミュニティへの支援にも積極的に取り組み、世界中のファンに感動を届けています。

 契約開始以来、トレイ選手はザムストの足首用サポーター「A2-DX」を着用し、パフォーマンスの最大化とケガ予防に努めています。

      

 トップレベルのパフォーマンスを発揮し続けると同時に、次世代のアスリートに大きな刺激を与えているトレイ・ヤング選手。その姿勢に共感し、私たちは誇りを持ってサポートを継続したいという想いから、この度契約を更新する運びとなりました。

 今後もイベントやメディアを通じて、すべてのアスリートに向けてケガ予防と適切なコンディショニングの重要性を発信してまいります。

■トレイ・ヤング選手 コメント

▲ザムストとのグローバルブランドアンバサダー契約を更新したトレイ・ヤング選手

“ザムストはキャリアのスタートから常に支えてくれてきました。彼らの足首サポーターがあるからこそ、安心し自信をもってプレーに集中できます。この関係をこれからも続けられることを、とても誇りに思います。”

 “Zamst has been with me since the beginning – through every game and every step of the way. Their braces keep me protected and confident on the court, and I am honored to continue this relationship.”

【トレイ・ヤング選手 コメント動画】

■トレイ・ヤング選手 プロフィール

ポジション:ポイントガード

所属球団:アトランタ・ホークス

生年月日:1998年9月19日

出身地:アメリカ合衆国 テキサス州

【主な経歴】

2018

NBAドラフトで全体5位指名を受け、アトランタ・ホークスへ入団

2019-2020

初のNBAオールスターに選出

2022

2度目のNBAオールスターに選出。All-NBA Third Teamに選出

2024

NBAオールスター補欠として3度目の選出

2025

NBAオールスター4度目の選出。アシスト王に輝く

【トレイ・ヤング選手が着用しているザムスト製品】

▲ザムスト A2-DX

※ザムスト A2-DX(足首サポーター):https://www.zamst-online.jp/SHOP/3706.html

■ZAMST(ザムスト)について  https://www.zamst-online.jp/

 ザムストは医療メーカーとして整形外科向け製品を開発・製造する日本シグマックス株式会社が1993年に設立したスポーツ向けサポート・ケア製品ブランドです。

 誕生以来、医療の現場で培った知識と技術をベースに、ケガのリスクと常に隣り合わせで闘い続けるアスリートをサポートしてきました。

 また、国内だけでなく、北米・ヨーロッパ・アジアをはじめとする世界30カ国以上でザムストブランドを展開しています。

 これまでの30年の経験や取り組みを礎とし、すべてのアスリートがパフォーマンスを最大限に引き出せるよう、これからも挑戦し続けてまいります。

■ZAMSTパートナーズ https://www.zamst-online.jp/brand/partner

ザムストはバレーボール、バスケットボール、サッカー、テニス、マラソン、ゴルフ、バドミントン、など、あらゆるスポーツにおいて限界に挑み続けるアスリートや団体を応援しています。

▲ZAMST パートナーズ

バレーボール:西田有志、髙橋藍、小野寺太志、山本智大、ウィルフレド・レオン、佐々木千紘

バスケットボール:富樫勇樹、河村勇輝、西田優大、寺嶋恭之介、岡田大河、トレイ・ヤング、山本麻衣

サッカー:畠中槙之輔、宮市亮、鈴木章斗、鵜木郁哉、小林祐介、佐藤亮

テニス:西岡良仁、綿貫陽介、日比野菜緒 / マラソン:岩出玲亜 / スキージャンプ:葛西紀明

ゴルフ:穴井詩、尾関彩美悠、都玲華 / バドミントン:松友美佐紀 / 野球:秋山翔吾、松本剛

他アスリート・チーム多数

■日本シグマックス株式会社について https://www.sigmax.co.jp/

所在地:東京都新宿区西新宿1-24-1

創業:1973年6月1日

資本金: 9,000万円

代表取締役社長:鈴木 洋輔

社員数:246名(2025年3月末)

売上高:143.7億円(2025年3月期)

日本シグマックスは「身体活動支援業※」を事業ドメインとし、幅広いフィールドで人々の身体に関わる製品・サービスを提供しています。創業以来「医療」の中でも「整形外科分野」に特化して、各種関節用装具やギプスなどの外固定材、リハビリ関連製品、冷却療法のためのアイシングシステム、治療・診断のための医療機器など、特徴のある製品を提供してまいりました。「スポーツ分野」ではスポーツ向けケア・サポートブランド『ZAMST』を中心に国内外で高い評価を受けております。また日常生活を支える「デイリーケア」、労働者の身体をサポートする「ワーカーズケア」といった分野で『MEDIAID』ブランド製品を拡大展開しております。

 ※身体活動支援業:運動器障害の予防・診断・治療・回復、及び運動機能維持・向上を目的とした製品・サービスを提供することにより、人々がより健康で快適な生活を送れるよう支援する業(当社による造語)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

日本シグマックス株式会社

17フォロワー

RSS
URL
https://www.sigmax.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル7F(総合受付8F)
電話番号
-
代表者名
鈴木洋輔
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1973年06月