資生堂パーラー 銀座本店レストラン 桜田調理長のおすすめ “食の宝庫 福岡県の魅力を味わい尽くす~福岡コース”
いよいよ夏本番、特色ある旬の食材の持ち味を存分に引き出したメニューで明日への英気を養ってみませんか。
美味紀行~福岡県食材を使ったシェフお薦めコース イメージ
福岡県は気候、地形、地理的にも非常に恵まれた農林水産物の宝庫
- 【美味紀行~福岡県食材を使ったシェフお薦めコース】
- 展開期間:2022年7月1日(金)~7月31日(日)
- 昼Aコース:前菜/本日のスープ/魚料理または肉料理/デザート/コーヒー 6,500円
- 夜Aコース:アミューズ/前菜/スープ/魚料理または肉料理/デザート/コーヒー 7,500円
- 昼/夜Bコース:アミューズ/前菜/スープ/魚料理/肉料理/デザート/コーヒー 9,800円
☆スープからデザートまでお好みのメニューをお選びいただけます。
アミューズ
宗像 天然アナゴのサラダ 資生堂パーラースタイル
前菜:宗像 天然アナゴのサラダ 資生堂パーラースタイル
能古島 甘夏のエスプーマ仕立てとスイゼンジノリ(川茸)
豊前海 ハモと博多すぎたけを伝統のコンソメスープに浮かべて
能古島 甘夏のエスプーマ仕立てとスイゼンジノリ(川茸) (+500円)
玄界灘 天然マダイの白ワイン蒸し 八女茶のソース
糸島サウンド(岩牡蠣)と一本槍(ヤリイカ)のフライ盛り合わせ 自家製タルタルソース
黒鮑のステーキ ブルゴーニュ風(+1,500円)
博多和牛ランプ肉のポワレ “カフェ・ド・パリ”
博多和牛ランプ肉のポワレ “カフェ・ド・パリ”
博多和牛フィレ肉のステーキ お好みのソースで(+2,000円)
桃とスモモのコンポート ブランマンジェと共に
シュー・ア・ラ・クレーム ソースショコラとグラス・オ・レ *福岡県産の小麦粉を使用
コーヒー
能古島”久保田農園”の甘夏は爽やかな甘みにコクのある苦味、木成り特有のまろやかな酸味とすっきりとした味わい。
”遠藤金川堂”では後世に残すために黄金川と貴重な絶滅危惧種のスイゼンジノリを守り続けています。
玄海灘沿岸の入り江や湾が重なる糸島半島の海は穏やかで脊振山系から流れ込む水やプランクトンtが豊富で牡蠣の生育に最適です。
桜田調理長と”アクアグローバルフーズ”の糸島サウンド
八女市の”田中製粉”は福岡県産の小麦だけにこだわり製粉業を営み続けています。
☆福岡県が誇る“博多和牛”のマンスリーメニューもおすすめです。
パイで覆った博多和牛のホホ肉のシチュー
- パイで覆った博多和牛キュロットのシチュー 4,000円
”博多和牛”の旨みをじっくりと閉じ込めました。
- お薦めセット 1,800円 (スープ・サラダ・コーヒー)
☆福岡県産の素材を使ったドリンクも是非この機会にお試しください。
<Jin40>は、福岡県朝倉市の老舗蔵元“株式会社篠崎”で造られています。
- アサクラジンリッキー 1,600円
写真左から ”グレープビネガー ブリーズ” ”ストロベリービネガーと紫蘇のモヒート” ”ビア オレンジ サワー”
- グレープ ビネガー ブリーズ 990円 *ノンアルコール
- ストロベリービネガーと紫蘇のモヒート 990円 *ノンアルコール
- ビア オレンジ サワー 990円 *ノンアルコール
酢づくり創業300年を誇る福岡県大川市の”株式会社庄分酢”
☆資生堂パーラーの各店舗でも福岡県食材“糸島豚”を使ったメニューを展開します。
- 提供期間:2022年7月1日(金)~7月31日(日) *詳しくは各店舗にてお尋ねください。
資生堂パーラー 日本橋店でて提供される“糸島豚”ロース肉の低温ロースト
- 日本橋店:“糸島豚”ロース肉の低温ロースト
- 横浜髙島屋店:“糸島豚”のロースカツ カレーライス
- 自由が丘店:“糸島豚”ロース肉のグリエ デュカのスパイス風味
*食材の入荷状況により、メニューの一部・提供期間が変更になる場合がございますので、ご了承ください。
*価格は税込表記です。別途サービス料を10%頂戴いたします。
*写真はイメージです。
*メニューには福岡県産以外の食材も使用しております。
*お客さまにより安心してご利用いただけるよう、新型コロナ感染防止対策としての取り組みを実施いたしております。お客さまにはご不便とお手数をおかけすることがございますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申しあげます。
【資生堂パーラー 銀座本店レストラン】
■住 所 東京都中央区銀座8-8-3東京銀座資生堂ビル4・5階
■電 話 03-5537-6241
■営業時間 11:30~21:30 (L.O.20:30)
■定 休 日 月曜日(祝日の場合は営業)、年末年始
■U R L https://parlour.shiseido.co.jp/
*営業時間は急遽変更になる場合がありますので、ご了承ください。詳しくは公式HPをご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像