マーケティングの次の一手が明確に分かる。新規開拓サミットfor2026が開催決定!【2025年12月10日(水)10:00~16:50】
毎月1000件以上のご縁を作り出すテレアポのコツ5選を営業ハックは解説!

サミット概要
“動けば変わる”マーケティングの最前線
多くの企業にとって「新規開拓」は、事業成長の鍵である一方、常に課題でもあります。
従来のやり方に限界を感じながらも、「何から手をつければ良いのか分からない」と悩む方も少なくありません。
本サミットでは、営業とマーケティングの垣根を越えて、新規開拓を加速させる“実践トレンド“を徹底解剖。リード獲得・商談創出・受注獲得まで、成果を出し続ける企業の“既存施策を進化させるアイデア“を各社が余すことなく共有します。
「今のやり方でいいのか?」と迷ったら、立ち止まるよりも“アップデート“する。
次の一手が、ここにあります。
営業ハック講演概要
①10:10-10:40 基調講演「売上は作りたい、でも潤沢に予算も人手もない」BtoB新規開拓の突破口 〜リードなし/あり/人手不足、3つのフェーズ別に考える打ち手とは〜
売上を伸ばしたい。けれど──
「リードが足りない」「人手が足りない」「予算も潤沢ではない」
多くのBtoB企業が直面するこの課題に対し、今求められているのは、”限られたリソースで成果を最大化する新規開拓設計”です。
本講演では、これらの新規開拓のよくあるお悩みに対し、現場で成果を出す実践的アプローチを、事例を交えながら解説します。
②15:05-15:30 毎月1000件以上のご縁を作り出すテレアポのコツ5選
毎月1000件以上のご縁を、2年以上いただき続けています。商談機会は自社事業の成長、かつお客様にとって自社課題解決のきっかけとなりえます。
しかし、新規開拓では情報過多、商材過多、営業過多の時代、関係性0からのアウトバウンドは年々難易度が上がっています。ただ、正しく丁寧に営業をすれば、アウトバウンド営業、テレアポは自分が会いたい、提案したい、支援したいお客様を狙い打てる営業手法です。
営業ハックが実践する具体的な実践ノウハウは100を超えますが、その中で改善インパクトが大きい5つをご紹介いたします。
お申し込みはこちら
開催概要
カンファレンステーマ:新規開拓サミット for 2026〜BtoB営業・マーケティング施策をアップデートする実践トレンド〜
お申込特典:お申込いただいた全員に1週間の見逃し配信をプレゼント!詳細はお申込み後の自動返信メール内でご案内します。
日程:2025年12月10日(水) 10:00-16:50
視聴方法:Zoom(オンライン配信)
※視聴方法はお申込みいただいた方へ自動返信メールにてお知らせします。
定員:1,000名
参加費用:無料
注意事項:
-
講演の内容が予告なく変更となる場合がありますので予めご了承ください。
-
2名以上でご参加される場合、定員管理のため、お一人ずつお申込みください。
-
匿名でのお申込み、同業種・個人のお客様からのご参加はお断りさせていただく可能性がございます。
-
定員に達しますとお申込みを締め切ります。
このような方におすすめ
-
既存のターゲットだけでなく、新しいターゲットにもアプローチを検討している方
-
現状の施策が上手く進んでおらず、改善を図りたい方
-
新規開拓に向けたマーケティング施策を複数検討されている方
-
既存のハウスリストも活かしつつ、リード数や成約数を伸ばしていきたい方
-
少ない工数でリード獲得~商談獲得したい方
タイムテーブル/登壇社
10:00-10:10 オープニング
10:10-10:40 「売上は作りたい、でも潤沢に予算も人手もない」BtoB新規開拓の突破口
(株式会社ラクス×株式会社営業ハック)
10:40-11:05 【既存事業・市場の頭打ちを打破】2026年、成長カーブを再創出するカテゴリー・イノベーション「3つのステップ」(株式会社EXIDEA)
11:05-11:30 AI検索時代に選ばれる記事コンテンツとは?最新SEO戦略と押さえておきたいポイントとは(株式会社CINC)
11:30-11:55 “誰に届けるか”で成果が変わる! 有効リードを創出するBtoB広告(株式会社マイクロアド)
12:00-12:25 少人数でも実践できる新規開拓 効率的な商談創出を実現するメールマーケ手法(株式会社ラクス)
12:25-12:50 商談数を最大化するホワイトペーパーの戦略と戦術。企画から運用まで(株式会社シャコウ)
12:50-13:15 第一想起をとる!記憶に残る大型オンラインカンファレンスの作りかた(株式会社マーケティングコミット)
13:15-13:40 リード獲得の新アプローチ ~競わず、ともに集めるCo-Marketingとは~(株式会社シーラベル)
13:45-14:10 アウトバウンド架電はもう上手くいかない!? 2026年再度注目されるオフラインイベント施策とは(株式会社Growth DX)
14:10-14:35 なぜ今、展示会がBtoBマーケチャネルとして再注目されているのか 成果を最大化する「事前集客」と「現場体験」のつくり方(株式会社エバーリッジ)
14:35-15:00 リード獲得増から商談化率・受注率をUPまで!マーケ&営業の成果を上げる「AIエージェント」活用術(株式会社LOOV)
15:05-15:30 毎月1000件以上のご縁を作り出すテレアポのコツ5選(株式会社営業ハック)
15:30-15:55 「商談で忙しいのに受注が取れない」悩みを解決! 営業が踏みがちな“失注の地雷”と、受注率を4倍にした3つのチェックポイント(株式会社soraプロジェクト)
15:55-16:20 BtoBマーケ10億円投資でわかった、“決裁者に会える導線”のつくり方 代表・平野が4年間の実践データを公開(株式会社オンリーストーリー)
16:20-16:45 もう新規開拓は怖くない!今まで"できなかったこと"が"できるようになる"「成長持続型」組織の作り方(株式会社識学)
16:45-16:50 エンディング
営業ハック代表プロフィール

株式会社営業ハック 代表取締役社長 笹田 裕嗣
20歳の頃から営業のキャリアをスタート。新卒で大手人材会社に入社し、入社半年で営業成績トップになる。メガベンチャーに転職した後、営業フリーランスとして独立。独立後は営業代行事業・コンサルティング事業で、営業支援を100社以上実施する。2018年4月「営業の悩みを0にする」ミッションを掲げ、株式会社営業ハックを創立。営業コミュニティの運営も行い、これまで累計200人を超える営業職の支援を行う。2022年には日本最大級の営業の大会第6回『S1グランプリ』にて最終決戦で満票を獲得し優勝者となる。
株式会社営業ハックについて
株式会社営業ハックは「売上を2倍にするお手伝い」をさせていただき「営業の悩みを0にする」会社です。代表の笹田の体験・経験から、営業戦力不足を解決することで売れる組織をつくることができると考え、営業マネジメントコンサルティングを含めた営業代行事業を展開しています。「誰よりも現場を知る営業コンサルタント」として営業に関する実態調査や分析を行い、時代に合わせた営業とは何かを常に追いかけています。

会社概要
会社名:株式会社営業ハック(カブシキカイシャエイギョウハック)
所在地:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-42-15
代表者:笹田裕嗣
設立:2018年4月13日
事業内容:営業コンサルティングおよび代行支援事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
