AI・データを営業の味方に!テクノロジー活用の実践や新たな顧客アプローチ手法を紹介する「SalesZine Day 2025 Summer」を7月24日に開催[懇親会あり]
株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:臼井かおる)の運営する営業×テクノロジー専門メディア「SalesZine(セールスジン)」は、2025年7月24日(木)、参加無料のオフラインイベント「SalesZine Day 2025 Summer」を開催します(事前登録制)。

◆イベント申し込みページ:https://event.shoeisha.jp/slzday/20250724
With AI, face a customer 新時代の「営業インフラ」を整えよう
本イベントでは「営業のAI・データ活用」をテーマに、人や事業を成長させ続ける先進企業のキーパーソンが登壇。自社の知見やノウハウ、実際に取り組んだ営業改革の事例を紹介します。
AIとデータを味方につけ、1社でも多くの営業組織が、営業パーソンの力を十分に発揮できる場になることを目指します。
◆おすすめセッションのご紹介
1.With AI,face a customer 富士通×リコージャパンが語る、実践と組織浸透
「AIは営業をなくさない。むしろ、生産性を高め、事業を成長させるうえで不可欠なツールである」という共通認識のもと、営業の最前線でAI活用を推進する富士通とリコージャパンが登壇。両社の顧客基盤・営業組織の違いによる活用スタイルの違いや共通点、AI活用を現場に浸透させるためのインフラ(環境)整備など、AIを「最強の味方」として営業現場へ定着させ、企業が持続的に成長するための実践的なヒントをお届けします。
登壇者:
富士通株式会社 エンタープライズ事業 エンタープライズ戦略推進本部 セールスイノベーション推進統括部 中山 拓己氏
リコージャパン株式会社 デジタルサービス企画本部 AIサービス事業センター センター長 児玉 哲氏
2.“成長を楽しむ営業が、会社を変える。”-営業育成策のモデル化と展開に挑む CTCのセールスイネーブルメント-
1年前まで、営業人材育成もデータ活用も、サイロ化してバラバラ状態だった伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)。しかしCROグループの創設を機に、データ活用やセールスイネーブルメントが本格展開。とくにセールスイネーブルメント導入後は「意識が変わった」営業が100%、「行動が変わった」営業が95%という成果が出ています。現在はデータによる営業の情報武装だけでなく、育成の仕組み自体をモデル化し定着させる取り組みにも着手。現場が主体的に教え合う共育組織を目指し、持続的で強固な育成基盤の構築に挑んでいます。CTCが描く営業育成の全体像と、現場を巻き込みながら仕組みを根づかせてきた実践知を紹介します。
登壇者:
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 CROグループ 営業戦略本部 全社営業企画部 シニアスペシャリスト 五十嵐 淳氏
3.カスタマーサクセスを実現するためのインフラとは? 実践企業が徹底解説
「カスタマーサクセス」を企業のミッションとする企業も増えています。一方で、カスタマーサクセスの役割や目的は幅広く、組織づくりや環境構築に悩む企業も多いです。本講演では、非SaaS企業であるソフトバンクと、オンプレ製品とSaaS製品の両方を提供する弥生が登壇。両社がカスタマーサクセスを実現するための「インフラ構築」の奮闘について共有していきます。モデレーターは、日本カスタマーサクセス協会 代表理事の山田ひさのり氏。カスタマーサクセスの領域に投資する企業が、どのような成果を挙げているのか、『カスタマーサクセス白書』のデータをもとに紐解いてきます。
登壇者:
ソフトバンク株式会社 カスタマーサクセス本部 CSイネーブルメント統括部 イネーブルメント部 プランニング課 小林 香菜氏
弥生株式会社 セールス&マーケティング本部 マーケティング統括部 インサイドセールス&カスタマーサクセスチーム 銭谷 里果氏
モデレーター:
一般社団法人日本カスタマーサクセス協会 代表理事 山田 ひさのり氏
■開催概要
SalesZine Day 2025 Summer
特設サイト:https://event.shoeisha.jp/slzday/20250724
日時:2025年7月24日(木)13:00~18:25(12:30受付開始/18:00最終受付)
懇親会 ※参加無料・抽選(18:55~19:55 予定)
会場: コモレ四谷 タワーコンファレンス(JR中央線・総武線 四ツ谷駅より徒歩1分)
※本イベントは、会場でのリアル開催のみとなります。オンライン配信はございません。
参加費:無料(事前登録制/2025年7月22日(火)13時まで受付)
主催:株式会社翔泳社 SalesZine編集部
■営業×テクノロジー専門メディア「SalesZine(セールスジン)」
2019年4月のサイトオープン以来、「セールス領域におけるテクノロジー活用」をテーマに、注目度が高まっているSales Techの最新動向やツール活用の事例、営業人材の育成・マネジメントなどさまざまな情報を発信している無料のウェブマガジン。最新ニュース、スペシャリストによる寄稿、業界のキーパーソンや先進的な取り組みを実施する営業マネージャー・経営層の取材など、さまざまな切り口のコンテンツを公開しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像