プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社eiicon
会社概要

【青森県 × eiicon】青森県内企業における事業共創・オープンイノベーション創出を支援する取組が始動!「あおもりオープンイノベーション共創プログラム」

eiiconは、青森県「令和6年度あおもりオープンイノベーション共創プログラム推進業務」を初受託。青森県内産業全体の持続的発展・活性化をオープンイノベーションで推進します!

株式会社eiicon

 日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」を運営する株式会社eiicon(エイコン 本社所在地:東京都港区虎ノ門、代表取締役社長:中村 亜由子、以下 eiicon)は、青森県より「令和6年度あおもりオープンイノベーション共創プログラム推進業務(以下、本業務)」を初受託しました。
 本事業の核となる取り組みとして、青森県およびeiiconでは、自社の課題解決や新ビジネス創出に取り組む青森県内企業と全国の企業等とをマッチングし、事業共創を推進する「あおもりオープンイノベーション共創プログラム(以下、本プログラム)」を始動します。
 eiiconは、本業務ならびに本プログラムの企画・設計・運用からPR戦略まで運用全般を強力にサポートし、青森県とともに、県内産業全体の持続的発展・活性化をオープンイノベーションで推進してまいります。

青森県 × eiicon青森県 × eiicon


  • 青森県「令和6年度あおもりオープンイノベーション共創プログラム推進業務」について

 青森県では、地域の豊富な農林水産物、高度なものづくり力、さらには、ねばり強さで定評のある豊富な「人財(人のたから)」など、地域のポテンシャルを活かしながら、ものづくり産業を中心とした成長分野の産業集積や地場産業の育成・強化に取り組んでいるほか、環境・エネルギー関連産業や農工ベストミックス関連産業、情報関連産業など、本県の優位性を発揮できる分野を中心に、戦略的な企業誘致を推進しています。

 本業務は、青森県内産業全体の持続的な発展およびさらなる活性化につなげるため、県内企業が社内で解決できない課題等について、先進的な技術・ノウハウ・資源を持つ県外企業等とのマッチングによる事業共創への具体的な取組を推進するとともに、支援機関のネットワークを通じて多重的に支援することで、青森県内におけるオープンイノベーション創出を図るものです。


  • 青森県内企業向け「プログラム説明会&体験ワークショップ」参加企業募集について

 2024年7月3日(水)の14:00より、青森県内企業向けに新規事業の作り方を紹介する体験ワークショップおよびプログラム説明会を開催いたします。自社の強みを把握し、新規事業を作っていくための共創方法をレクチャーします。


プログラム説明会&体験ワークショップ

・日時:2024年7月3日(水)14:00~16:00

・会場: 青森商工会議所 7階 研修室

・参加費:無料

・定員数:30社

・主催:青森県(運営:株式会社eiicon)


タイムテーブル

 13:30 受付開始

 14:00 オープニング

 14:10 プログラム説明「あおもりオープンイノベーション共創プログラム」について

 14:40 体験ワークショップ「オープンイノベーションによる新規事業の作り方」

 15:30 閉会あいさつ

 15:35 ネットワーキング

 16:00 閉会


・申込方法

以下URLよりお申込みください。

https://forms.gle/TgxuXQLGaC7Li6Lt8

●申込期限:6月27日(木)17:00


<応募条件>

・青森県内に主たる事業所がある企業・団体であること

・イノベーションや事業創出に興味があること

・自社の技術・ノウハウを生かして、新規分野参入や開発に前向きに取り組めること

・社内の複数人での参加やチーム体制ができること(2人以上での参加が望ましい)


<留意事項>

※上記の応募条件を満たす企業であれば、企業規模は問いません。



□今後の予定

 7月3日 青森県内企業向けイベント「プログラム説明会&体験ワークショップ」 

 7月19日&8月9日 

     青森県内企業向けイベント「オープンイノベーション実践ワークショップ」(2部構成)

 8月下旬 ホスト企業決定

 8月下旬~9月上旬 ホスト企業のコンセプトブラッシュアップ

 9月~10月 共創パートナー募集

  以降、応募のあった共創パートナー候補とのマッチング・事業創出支援

 12月頃 事業中間報告会

 2025年3月 事業最終報告会



  • 青森県内企業向け「オープンイノベーション実践ワークショップ」開催について

実際にオープンイノベーションに取り組む意向をもつ参加企業に対して、企業の課題整理と深堀を行い、共創パートナー募集への「テーマ設計」等のワークショップを実施いたします。

共創を進めていく上での注意点やマインドセットなど、実践的な内容です。

・日時:2024年7月19日(金)15:00~17:00 & 2024年8月9日(金)13:00~17:00

・定員数:10社 


※体験ワークショップへご参加いただいていない企業様も申込可能です。

※定員を上回るお申込をいただいた場合は審査となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。



  • ホスト企業(自社の課題解決や新ビジネス創出に取り組む青森県内企業)募集について

本プログラムでは、全国の企業等との共創により自社の課題解決や新ビジネス創出に取り組む青森県内企業(ホスト企業)を募集します。事前のワークショップ等へのご参加により、実際にパートナー企業を募集するために必要な情報を整え、ホスト企業募集の受付後に支援する企業3社を決定いたします。決定後は、各社ごとに課題のブラッシュアップや取り組む新規事業のテーマ設計から決定し、共創パートナー企業を募集。応募のあった企業との面談等から、社会実装に向けたインキュベーションまで、eiiconと青森県が伴走支援を行ってまいります。


※ホスト企業募集の詳細に関しては、実践ワークショップ参加企業へ別途ご案内をいたします。



□本プログラムのキックオフセミナーを開催しました

 本プログラムの実施に先立ち、青森県内事業者/支援機関を対象に、オープンイノベーション活用のメリット等を皆さまに知っていただくセミナーを開催しました。

 青森県主催「あおもりオープンイノベーション共創プログラム」キックオフセミナー

 2024年6月6日(木)16:00~17:00 於:AOMORI STARTUP CENTER

 主催:青森県(運営:株式会社eiicon)



  • 本プログラムに関するご質問・お問い合わせ

『あおもりオープンイノベーション共創プログラム』運営事務局(運営:株式会社eiicon)

 TEL:03-6670-3273

 Mail:aomori-oi@eiicon.net



会社名:株式会社eiicon

本社所在地:東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー5階

代表者:代表取締役社長 中村 亜由子

設立日:2023年4月3日

事業内容:オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」の運営、新規事業創出支援コンサルティング、イベント企画・運営、ソーシングサービスなど


株式会社eiiconは、日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームとオープンイノベーションに特化したハンズオンコンサルティングで、企業の事業フェーズに合わせた事業創出支援とOIの支援にて事業化をサポートしています。


オープンイノベーションとは

2003年(米)ヘンリー W. チェスブロウが提唱した「企業内部と外部メディア・技術を組み合わせることで、革新的な新しい価値を創り出す」イノベーション方法論。社内の資源に頼るばかりでなく、社外との連携を積極的に取り入れるべきであるという主張の方法です。


eiiconが展開するサービス

日本最大級オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」

累計登録社数32,000社を越えた日本最大級のオープンイノベーションに特化したWEBプラットフォーム。事業創出≒非連続な成長・事業存続を実現させる仕組みをALL IN ONEで提供。AUBAは、意図的にイノベーションを創出するためのサービス。

https://auba.eiicon.net/


完全伴走支援サービス「AUBA Enterprise」

社内新規事業・オープンイノベーションプロジェクト含め、弊社の事業創出支援経験豊富なコンサルタントが企業ごとのお悩み・ニーズに応じフルカスタマイズで支援を設計。事業戦略の支援から実際のパートナー共創にむけた具体的な出会いの場の創出・チームアップ支援、新規事業創出支援まで企業のフェーズに合わせた支援にて事業化をサポート。

https://corp.eiicon.net/service/enterprise


事業を活性化するメディア「TOMORUBA」

事業を創るビジネスパーソンのための“事業を活性化するメディア”。全国各地あらゆる業界のスタートアップ・中小企業・大手企業から地方自治体・大学まで、資金調達・資金提供・共同研究などの様々な情報や事業を創るためのノウハウ情報などを配信。

https://tomoruba.eiicon.net/


主な受賞歴

2022年12月、革新的で優れたサービスとして「第4回 日本サービス大賞」優秀賞を受賞。

https://service-award.jp/result04.html

2023年2月、アクセラレーションプログラムを通じた全国のスポーツチーム/団体とパートナー企業とのマッチング・共創創出など一連のオープンイノベーションへの取組により「第5回 日本オープンイノベーション大賞」スポーツ庁長官賞を受賞。

https://www8.cao.go.jp/cstp/stmain/20230120oip.html


※掲載の情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://forms.gle/TgxuXQLGaC7Li6Lt8
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社eiicon

63フォロワー

RSS
URL
https://corp.eiicon.net/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門二丁目2番1号
電話番号
03-6670-3273
代表者名
中村亜由子
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード