「レーベン川越南大塚GENIX」販売開始のお知らせ
~ “小江戸・川越”が生活圏!明るく開放的な全邸南東向きレジデンス ~
MIRARTHホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役:島田和一)のグループ会社である株式会社タカラレーベン(本社:東京都千代田区/代表取締役:秋澤昭一)は、5月23日より埼玉県川越市において「レーベン川越南大塚GENIX」の販売を開始いたします。

【物件URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-minamiotsuka/】
物件の特長
西武新宿線「南大塚」駅まで徒歩5分
西武池袋線・JR埼京線利用で都内各所へスムーズアクセス
「レーベン川越南大塚GENIX」は西武新宿線「南大塚」駅まで徒歩5分、古き良きレトロな街並みを残す観光名所「小江戸・川越」に近い立地に誕生します。最寄り駅から「本川越」駅へは1駅4分で到着。本川越は人気スポットが集まった「川越一番街」に近く、川越観光の出発点にぴったりです。
また、気軽に利用できるバスもアクセス手段のひとつで、現地より徒歩3分の「大東南公民館」バス停から西武バスで「川越駅西口」へ約16分。「川越」駅には商業施設が入る駅ビル、駅前には商店街が広がり、スーパーや飲食店も点在して買い物環境が充実しています。
さらに、「南大塚」駅からは西武新宿線で「高田馬場」駅や「西武新宿」駅までダイレクトにアクセスでき、交通面での利便性の高さも特長です。川越散策に日常使いしたい立地に望み、都心方面へもスムーズにアクセスできるのが「南大塚」に住まう醍醐味と言えるでしょう。
街の賑わいと便利さは譲れない、でも、暮らす場所は落ち着いた環境が良い。この2つの願いを叶えることができるロケーションに本物件は誕生します。「南大塚」駅5年振り※1となるタカラレーベンブランド第2弾「レーベン川越南大塚GENIX」にどうぞご期待ください。
※1.タカラレーベンによる南大塚駅最寄り新築分譲マンションの供給は「レーベン川越南台The Arena(分譲済)」以来5年振り。
江戸の面影を残す“小江戸・川越”とは
西武新宿線「本川越」駅まで1駅、週末は着物姿で賑わう菓子屋横丁
江戸時代に川越城の城下町として繁栄したことによって“江戸のように栄えた町”として小江戸と呼ばれるようになりました。蔵造りの建物が軒を連ねる一番街エリアは、現代では見られることが少なくなった江戸の面影を残しています。
西武新宿線「本川越」駅東口を出て左手に進むと、一番街蔵造りの町並や菓子屋横丁などの下町として栄えた通りに、歴史情緒漂う建物が立ち並びます。近くには着物レンタル店もあり、着物姿で休日に散策するのも川越観光の楽しみ方のひとつです。
石畳の道に駄菓子や漬物店などの約20軒が連なる菓子屋横丁では、川越名産のサツマイモを使ったお菓子を味わえます。
小江戸・川越は、意匠を凝らした建物や鳴り響く鐘の音、趣がある横丁や路地裏、すれ違う人力車など、城下町として栄えた面影を残すフォトジェニックな風景を楽しみつつ、何度通っても新しい発見がある素敵な場所でもあります。

ショッピング施設が集まる川越が生活圏
現地前の「大東南公民館」バス停から川越方面へバスが運行

徒歩2分の「大東南公民館」バス停から「川越駅西口」「ウエスタ川越前」へバスが直通。川越での買い物や、重い荷物を持って移動する際にも便利。また、「川越駅西口」バス停からは「羽田空港」への直通バスも運行しています。


※バス所要時間は通勤時のもので時間帯により異なる場合があります。「Yahoo!路線情報」調べ(2024年5月時点)
※掲載の環境写真は2024年5月・11月に撮影したものです。※周辺環境は今後変わる可能性があり、将来に渡って保証されるものではありません。
アクセス・ロケーション
都心へのアクセスも良く、教育や子育て環境も整う「南大塚」駅エリア

都心へ1時間程度でアクセスできるため、ベッドタウンとしても人気が高いエリア。「南大塚」駅から「所沢」駅には西武新宿線で19分、「池袋」駅には西武池袋線急行に乗換えて58分で到着。都心にも埼玉の中心部にも出やすく、通勤・通学はもちろん、おでかけにも便利です。
徒歩圏内に保育園や商業施設が集まる子育てに便利な環境

明るく開放的な全邸南東向きのプランニング

※掲載の間取図は計画段階の図面を基に描き起こしたものであり今後変更になる可能性があります。代表の間取りを掲載しています。マリオン、バルコニー形状等は階数により異なります。※掲載のモデルルーム写真は「Bタイプ モデルルームプラン」を2024年11月に撮影したもので一部オプション等が含まれます。また、設備・仕様等はタイプ により異なります。家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。実際と質感・色などの見え方が異なる場合があります。
設備・仕様
マンションライフに相応しいクオリティを追求
「たからのミラブルzero」は、ウルトラファインバブルを効果的に利用する、新しいコンセプトのシャワーヘッドです。身体にやさしい洗浄・潤い・温浴作用を持ち、節水効果まであります。

※3.ペットの種類・大きさ・頭数などに関しては制限がございます。※4.車種等には制限がございます。
物件概要
名称 : レーベン川越南大塚GENIX
所在地 : 埼玉県川越市南大塚4丁目12-9、31、32(地番)
交通 : 西武新宿線「南大塚」駅徒歩5分
川越駅 バス16分、「大東南公民館」停 徒歩3分
構造・規模 : 鉄筋コンクリート造・地上15階建
総戸数 : 68戸(他、管理事務室1戸)
間取り : 2LDK・3LDK
住居専有面積 : 54.84㎡~66.40㎡
駐車場 : 敷地内平置28台(内、車椅子使用者優先1台)、敷地外平置40台
※敷地外駐車場については貸主と直接賃貸借契約を結んでいただきます。永続的に利用が保証できるものではありません。詳しくは係員にお尋ねください。
駐輪場 : 126台(上段ラック式42台、下段スライドラック式84台)
ミニバイク置場 : 6台
URL : https://www.leben-style.jp/search/lbn-minamiotsuka/
会社概要
商号 : 株式会社タカラレーベン
代表者 : 代表取締役 秋澤 昭一
所在地 : 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2
設立 : 1989年8月
事業内容 : 新築分譲マンションの企画・開発並びに販売、不動産流動化事業、賃貸事業、流通事業
資本金 : 400百万円
URL : https://www.leben.co.jp

MIRAI for EARTHプロジェクト
MIRARTHホールディングスは、2022年の10月に持株会社体制への移行、商号変更を行いました。同時に「サステナブルな環境をデザインする力で、人と地球の未来を幸せにする。」というパーパスを策定し、未来環境デザイン企業を目指して事業に取り組んでおります。そして2024年10月、MIRARTHホールディングスとして2周年を迎え、パーパスの理解・浸透をさらに加速させていくため、「MIRAI for EARTH」プロジェクトを実施しております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像