アスエネ、上級執行役員Chief Growth Officerに荒金 雄治氏が就任、グローバル事業の更なる拡大を狙う

アスエネ株式会社

アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)は、新たに上級執行役員Chief Growth Officer(CGO)として、元ジョーシス株式会社 日本代表・副社長の荒金 雄治氏が就任したことをお知らせします。脱炭素・サステナビリティ経営の加速とグローバル展開強化を見据え、戦略体制を一層強化してまいります。

就任の背景

当社は、CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「ASUENE」をはじめとする脱炭素やサステナビリティに関するサービスをワンストップで提供しています。シンガポール、米国、タイ、英国、フィリピンなど日本を含む6カ国に拠点を持ち、30,000社を超える企業にサービスを提供しています。

当社のグローバル事業拡大のさらなる推進に向け、米国市場における事業成長を加速させるため、上級執行役員 CGOとして荒金 雄治氏を迎えいれました。米国事業の拡大やパートナーシップの強化を進めることで、国内外におけるクライメートテック市場での競争優位性をさらに高めてまいります。

今後も当社は、「次世代によりよい世界を。」というミッションのもと、グローバルNo.1のクライメートテック企業を目指し、日本と米国、そしてグローバルを見据えた脱炭素社会の実現を加速してまいります。

荒金 雄治氏コメント

アスエネ株式会社 / 上級執行役員 CGO 荒金 雄治氏

「アスエネが掲げる『次世代によりよい世界を。』のミッションに共感し、これまで多様なグローバル環境で培ってきた事業成長と組織マネジメントの経験を活かしたいと感じ、参画しました。西和田さんをはじめとする経営陣の熱意と覚悟に触れ、アスエネが日本発でクライメートテック分野における世界のリーディングカンパニーへと飛躍していくための成長戦略を、全力で推進してまいります」

プロフィール

アメリカの大学を卒業後、2010年に住友商事株式会社に入社。外国産米の輸入事業やM&Aにおいて、会計および営業の両面から事業運営に携わる。その後、Morgan Stanley、Googleなどの外資系企業で経験を積み、Googleでは広告営業本部の統括部長として、業界大手企業からスタートアップまで幅広いクライアントのマーケティング支援をリード。前職ではジョーシス株式会社の日本代表 副社長として、マーケティング・営業・チャネルパートナー・カスタマーサクセスなど複数部門を統括し、同社の事業拡大を牽引。2025年11月より、アスエネ株式会社にChief Growth Officer(CGO)として参画。

アスエネ 会社概要

会社名:アスエネ株式会社

事業内容:

・CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」

・サプライチェーンマネジメントプラットフォーム「ASUENE SUPPLY CHAIN」

・GX・ESG人材特化型転職プラットフォーム「ASUENE CAREER」

グループ会社:

・カーボンクレジット・排出権取引所 「Carbon EX」

・脱炭素・非財務情報の第三者検証・保証、アドバイザリーサービス「アスエネヴェリタス」

・SaaS事業者向けAPI連携プラットフォーム「Anyflow」

・GHG排出量可視化クラウドサービス、AIエネルギーマネジメントクラウドサービス「NZero」

資本金:83億円(資本剰余金含む)

代表者:Founder 代表取締役CEO兼COO 西和田 浩平

住所:東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル WeWork 4階

拠点:日本、シンガポール、米国、タイ、英国、フィリピン

URL:https://corp.asuene.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

アスエネ株式会社

104フォロワー

RSS
URL
https://corp.asuene.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル WeWork 4階
電話番号
-
代表者名
西和田 浩平
上場
未上場
資本金
80億2700万円
設立
2019年10月