【登壇報告】大阪府「ライフデザインの描き方セミナー」にてアイエスエフネットCTOの浜田が講演を行いました

株式会社アイエスエフネット

株式会社アイエスエフネット(本社:東京都港区、代表取締役:渡邉幸義、以下アイエスエフネット)は、2025年6月17日(火)に大阪府が企画する「ライフデザインの描き方セミナー」にて、当社の最高技術責任者(CTO)の浜田将稔が登壇し、大阪公立大学の大学生等を対象に、仕事とライフイベントの両立に関する体験談と育児支援に関する当社の制度について講演しました。

◆講演内容

大阪府では、男女が持てる力を存分に発揮し、あらゆる分野で活躍できる社会の形成をめざし、さまざまな啓発事業を実施するなど、女性の活躍推進の機運醸成に努めています。

その一環として、出産・育児などのライフイベントと仕事との両立や、「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」といった固定的性別役割分担意識の解消について理解を深め、自分らしい「働き方・生き方」について選択できる能力を培うとともに、就業への意欲を高めてもらうことを目的とした「ライフデザインの描き方セミナー」を、就業前の生徒・学生を対象に実施しました。

セミナーでは、当社CTOの浜田より自身の子育て経験をもとに、家庭と仕事をどのように両立しながらキャリアを築いてきたかをお話ししました。また、明治安田生命保険相互会社の河瀬氏も登壇され、一児の母であり営業所長として勤務するリアルを語られました。

当日は44名の大学生等が参加し、「時短制度などを使う社員の評価方法に違いはあるのか」や「取るだけ育休にならないための工夫はあるか」といった質問が寄せられ、会社の仕組みなどを交えながら回答されました。

登壇したCTO浜田は「ライフイベントと仕事を両立させるには、会社の制度と風土が重要」「日々の生活で多くの時間を仕事に費やすが、人生を面白いものにするためのワークライフバランスを考えてもらいたい」などと述べました。

今回のセミナーを通じて、「ライフデザインの描き方」について考えるきっかけになれば幸いです。アイエスエフネットは今後とも、次世代を担う人材との対話を大切にしながら、社会との接点を広げる取り組みを実施してまいります。

◆関連リンク

◆株式会社アイエスエフネット概要

アイエスエフネットは、クラウド、サーバー、ネットワークセキュリティを中心にソリューションを提供するITインフラ企業です。約2,300名のエンジニアが在籍し、日本国内15拠点に加え、中国、韓国、シンガポールにも拠点を展開しています。「人財育成会社」を企業ブランドとし、ITインフラエンジニアの育成に力を入れています。

アイエスエフネットHP:https://www.isfnet.co.jp/isfnet/

当リリースに掲載されている内容、お問い合わせ先、サービス・製品の価格、仕様、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。

また、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の商標、または登録商標であり商標権者に帰属するものです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アイエスエフネット

9フォロワー

RSS
URL
https://www.isfnet.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂7-1-16 オーク赤坂ビル 3階
電話番号
03-5786-2300
代表者名
渡邉幸義
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2000年01月